6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

カスタムパーツのインプレッション (全 80 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
K16さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZX-14R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

以前からネットレビューで気になっていた商品です。
取り付けも貼り直し出来る為、微妙な位置調整も簡単に出来ます。
自分はブラックを購入したので気泡などは気になりません。

使用した感想はまったく滑る事無く乗れるので操作がしやすくなりました。
ブレーキ時や加速時に姿勢が安定する為、自分がうまくなったと勘違いしてしまいそうです(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 13:52

役に立った

コメント(0)

狩人さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

ネイキッドに乗っているため、高速の時はまともに風が胸に当たり、必死の運転で大変でしたが、ガイラシールドを取り付けてからは風が半減したように思います。これで長距離ツーリングがこれまで以上に楽しみになりました。また取り付けも説明書に書かれている通りに一つ一つ丁寧に行えば、素人でもできます。
事前に工具は準備してください。サイズはMを購入しましたが、Lでも良かったかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 07:48

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 165件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

トリッカーで使っていたためWRにもつけました。
つけたまま売却してしまったため買い直しです。

磁石がついてないよりはついてた方がいいだろうという程度の保険です。ただオイル交換時にチェックするときちんと鉄粉がついてます。
ワイヤリングはしないので、ワイヤなし、穴なしでちょっと安いのがあればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 19:14

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

3.0/5

★★★★★

平行ピンのアンバーW球は特殊品みたいで、冒、○○部品に行っても常時在庫品ではなく買えませんでした。どおせ取り寄せならば少しでも安いウェビックでポチでした。にしても定価がもともと高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 21:33

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

既存のステンメッシュホースに、マフラーとの干渉(クリアランス確保)を避けるために思案した結果この商品にたどり着きました。ステンレス製なので地味ですが綺麗なステンレス色?で通好みに仕上がってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/07 21:36

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ロードスマート2よりの履き替えです。
手組みでもとても組みやすくタイヤ自体が柔らかいのかなと思いましたが、走った感想はなかなかの剛性感を感じました。
これで2万キロくらいいければイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

点火系の交換に合わせて吸気系も交換。
純正に交換も考えましたがどうせならと思い社外のフィルターにしました。

中古車でしたが、約25000km走っておそらく初めてのフィルター交換だと思います。
画像でもわかる様に汚れの酷さが伺えます。

取り付けは純正と付け替えるだけで特別な加工やセッティングも必要ありません。
フィルターの表面は網状に囲まれています。

純正と比べて価格は高いのですが、リプレイスという名だけあって洗浄をこまめにして元を取りたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 23:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nanashi36さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

以前乗っていたGSX1400に装着していました。
取り付け方法は極めて簡単で、まずクラッチカバーにあてがってどのボルトを外せばいいのかを確認し、
対象のボルトを外して付属のボルトで取り付けるだけ。
クラッチカバーそのものを外す必要はないので、オイル漏れなどの心配もありません。
おそらく数分で終わるのではないでしょうか。

取り付けてから一度も転倒しなかったため、スライダーとしての効果のほどは不明です。
そもそも私はエンジンガードも付けていたため、たとえコケたとしてもこのスライダーは接地しないものと思われ、
そういう意味では完全な見た目カスタム用パーツになってしまっていました。
が、見た目カスタムという点でも、真っ黒のクラッチカバーにシルバーのスライダー土台は非常に映えるため、
個人的には大満足でした。

安いパーツではありませんし、またネイキッド系のバイクでエンジンガードが付いていれば機能的な意味もありませんが、見た目重視の人にはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 15:19

役に立った

コメント(0)

利用車種: ZZR1200

4.0/5

★★★★★

純正のパッドピンは鉄でだいたいサビサビボロボロになっているのでコレをつけました。
スライド量がどうのこうのっていうより見た目の精神衛生上よろしいです。止めピンも付属してます。
送料3000円にする為に購入しましたが、Fキャリパー用と間違えたのは内緒で・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 15:16

役に立った

コメント(0)

よっすぃ~とさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Terra125 | 400X | Z125 プロ )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

400Xに取り付けましたが、車種的にカウルを外す作業が大変なのと、点火コイルへの結線の為にタンクを持ち上げなければならないのがとにかく大変。
接続自体はカプラーをポンづけするだけだし、車種専用でセットアップが不要なのが楽ちんで良かった。
リニアな反応ではなくワンテンポ遅れて表示が変わるのと、停車時に素早くシフトダウンすると表示が追い付かないのはシステム的に仕方がないところだけど、ギアポジがずれたりはしなくて動作は確実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 22:39
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP