カスタムパーツのインプレッション (全 5114 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
楓さんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: MT-07

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

2016年MT07に使用中
左は見本写真のようにツライチ 
右は・・・・2?3mmほど隙間があり ブサイクだったので
カラーをグラインダーで削り対応しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 08:07

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
ライフ 2
制動性能 3
フィーリング 3
  • レッドがかっこいいでしょう??!!!

    レッドがかっこいいでしょう??!!!

【何が購入の決め手になりましたか?】値段が安いこと。フロントは高いものにしてリアはそこまで効かなくも良いので安いものを選択。
【実際に使用してみてどうでしたか?】この程度か、というのが第一印象です。強く踏めば、効くし、甘踏みなら全く効かないて感じですね、スピードが出ているときは甘踏みで姿勢制御ができるのでまあ良いかなという印象。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】パッドを外してつけるだけ!
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】キャリパーを取り外す前に、パッドピンは緩めておこう。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
【期待外れだった点はありますか?】ブレーキカスがすごい飛ぶ。リアホイールの右側だけアホみたいに黒くなるんすよね。磨耗も早いんでしょうか?
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】この商品はこの商品でこういう立ち位置があるので、良いところではあると思います。
【比較した商品はありますか?】ゴールデンパットです。そっちにしても良かったかなと後悔。
【その他】チラッと見える赤いパッドがダサいといえばダサい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 08:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺいすさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | スーパーカブ50 | XL1200R )

利用車種: CRF250L

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1

近所迷惑になりかねない音なので購入。

音はかなり静になり、ほぼ純正と変わらない音量になりました。

マフラーは変えたい。でも音が大きすぎるのは嫌だという自分にはピッタリの商品でした。

ただ、クオリティーに対して値段が少し高いのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 19:00

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

利用車種: ホーネット900

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

説明書が英語。(こういうイメージで付きます・・でこのモデルのが載ってない)

取り付けたら、他モデルとの流用品なのか余る部品があり、片側のシャフトはアクスル内径とだいぶ隙間が空く。(取付は出来ますが、転倒時はズレそう)


他の商品が無かったので、今も使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/06 00:12

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
耐久性 0

ボス突き出しが伸びるわけでもなく。
14gの普通のウエイトローラー。

ストッパーの向きは無し。
樹脂と錘の分離は不可能。

これならホンダ純正やアドプロを買った方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/20 01:30

役に立った

コメント(0)

ごはんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: W650 | W1 S/SA )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3

タンクにサビがあったため取り付けました。
キャブ分解するといつもフロート室にそこそこ大きめのサビがいくつもあります。
紙のフィルターにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 23:29

役に立った

コメント(0)

隼人さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: HAYABUSA

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

隼に使用しています。
今のスプロケはタイヤと同時に交換(タイヤはメッツラーM5)したのですが、タイヤの溝とほぼ同時に歯の方も変摩耗。

実質5000?6000Kmじゃないかな?という感じです。

次回は鉄タイプを購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/02 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: R1200S

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

なめやすいネジなので予備で買いました。
ネジ大きくすると締め過ぎによるレンズ割れなどを懸念してると思いますがなめやすすぎだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 16:47

役に立った

trampさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: アドレスV125 | XLH883 | XL1200S )

利用車種: FTR223

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
耐久性 3

マダ トリツケテナイノデ
マタ コウシンシマス
ミタメデコウニュウ
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 00:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

利用車種: PCX150

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

製品は3枚構成になっていて,貼るときに1枚を剥がし,最後に外側の1枚を剥がして完了する。
貼った直後に付属のヘラで気泡を押し出すさ行を行うのだが,なかなか気泡は無くならない。
メーター自身の立体と平面のシートでは完璧にフィットしないのだろう。
かなりの時間をかけた後,諦めて外側のシートを剥がしたら,プロテクターシートは綺麗に貼られていた。
沢山の気泡は,外側のシートの下に出来たものだったのだ。
これは改良点だと思う。
使用感はまたアップする予定だが,取り付けの苦労の割には効果は感じられないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/07 12:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP