カスタムパーツのインプレッション (全 46945 件中 46701 - 46710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

ポッシュのウルトラバーヘビーエンドからの交換です。
皆さんが書かれている通り、ZX-14Rの純正ハンドルにとるつける場合はボルトが長すぎます。
取り付けたところバーエンドが遊ぶため今まで使用していたポッシュのボルトを使用しました。
対象車両ということで皆さん購入されていると思いますが、ボルトのみホームセンターなどに購入しに行くのはどうかと思います。
車両にあったボルトの用意をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/19 13:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイニーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナス | シグナスX FI )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

2.7/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

純正プーリーの交換をする際に、気になっていたデイトナプーリーキットを購入しました。プーリーとスライドピースのクリアランス悪く、ランププレートの動きが悪かったので少し削りました。良くはなりましたが・・・ですので品質は星2つです。
走行の感想ですが、以前と比べると加速感が上がり楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 18:26

役に立った

コメント(0)

スタジオ ノイズさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: モンキー

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

純正グリップに合いません使用する場合、10?15ミリカットが、必要です。急いでいる方、買わない方がいいかも 加工するのが面倒くさい。買って損した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/24 18:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

自分でメンテ出来る人しか勧められません。
まず他の人のインプレを参考にさせてもらってフォークオイルを交換しました。
写真の通りのオイルが出てきました。
速攻交換しようとオイル量を問い合わせましたが、返信なし。
とりあえず60cc入れて様子をみて増減しようと思います。
あとそのまま組んでセンターが出たとしてもブレーキがロックして回転しません。
カラーの調整が必要です。
キャリパーのとサポートの間のカラーも2つを比較すると厚さに0.3mmの差がありました。
塗装はげというか欠けもありましたが、こちらは想定内。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/03/22 22:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gpz750さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: Dトラッカー

2.6/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

届いてから週末にとりつけてみました。
色はくすんだグリーンで少しガッカリ、その上よく見ると、吊るして塗装しているのか、吊るした箇所の塗装が筆で塗った様な醜い凸凹、返品交換しようか迷ったが、時間の問題と、取り付けたい病で断念&残念
こういう製品管理してるメーカーからは、性能が良くても二度と買いません。
走りが良くなったのに、残念です。
メンテナンスのついでに、自分で再塗装します。ペンスケさんよりは、きれいに塗装できますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/11 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

2.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ホンダブラックバード逆車に取り付けましたがケーシング押さえのスプリングが本体のヒートシンク部
に接触して押さえスプリングが取付けできず加工して取付けた
その後のテスト走行は出来ていないのでわからない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/19 17:02

役に立った

コメント(0)

黒金さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

ZX-12Rに取り付けレポ
 http://samuraizeke.blog22.fc2.com/

カワサキ純正のウィンカー取り付け穴に、大きさ/形状が合わずウィンカーステーを加工して無理やり?取り付ける。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/22 18:08

役に立った

コメント(0)

TMAX530さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: TMAX530

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 4

形状や機能は申し分ないが 仕様が変わったのか届いた商品は写真のように上下にステーが無く下側のステーのみので 取り付ける物でした。なので強度に不安あり 動かないように締め付けたらネジ山を潰してしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/22 20:49

役に立った

コメント(0)

XSR700さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: セロー225W

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

セロー225W純正ホイールの穴を塞ぎました。取り付けがかなり固いのでグリス等を付けてドライバーの柄で押し込まないと入りませんでした。

入ってしまえばきついので外れにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/27 21:43

役に立った

コメント(0)

TMAX530さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: TMAX530

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 4

届いた商品は写真の物とは違い上下にステーが付いていなく下側のステーのみで取り付ける仕様になっていたことで 動かないように締めていたらネジを壊してしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/22 20:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP