メニュー一覧

カスタムパーツのインプレッション (全 159274 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このIRCのGP22は、CRF250Lのリアタイヤで半年間使用していました。

タイヤが新品から走行距離が8000kmとなったところで、真ん中の山(溝)が5mmになりましたので交換しました。
(写真参照)

荒地やガレ場でも納得の走行が出来ていた この消しゴムブロックタイヤ(このIRC GP22)は、なかなか頼もしいタイヤです。

とても、排土性・排水性に優れているオールラウンダーなタイヤです。

そのくせ、アスファルト路面での食い付きも良いので ツーリングの際にも安心して運転していました。

雨の日のアスファルト路面で滑ったことはありません。なかなか信頼できる消しゴムです。(笑)

リアタイヤにはこのIRCのGP22を履いていましたが、フロントタイヤにはこのIRCのGP22の消しゴムブロックよりも少し小さい面積の消しゴムブロックのIRCのGP21を履いてました。

きっと、IRCのGP21はフロント用タイヤ、IRCのGP22はリア用タイヤとしての開発設計なのでしょうね。
なかなかバランスの取れたコンビタイヤです。

私の場合、フロントタイヤ(IRCのGP21)の山(溝)が0.5mmになってしまいましたので、リアタイヤである このIRCのGP22の山(溝)が5mmありましたが フロント・リア共に一緒にタイヤ交換しました。

走破性、操縦性共に満足出来るタイヤです。

また、お値段もお手頃ですし 肉質が柔らかくチューブタイヤですので、ビードも固くなく タイヤ交換はとても簡単に短時間で可能でした。

総合評価は、100点満点の ★☆★☆★(星5つ)ですが もう一つ(☆)付けたいくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
53人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

DRC Φ18M6スペーサーTYPE01/商品番号:D58-57-121(レッドアルマイト)
このスペーサーはカラーが付いていませんので、テーパーボルトとの組み合わせがGoodです。(写真参照)
各所に使い易いですよ。
レッドアルマイト加工ですので太陽光で色褪せてしまったりと経年劣化は仕方ないことですが、色褪せしてしまってもマッキー特殊インキ(赤)を塗り塗りすると生き返りますので安心して使えます。
私は各所のボルトなどを、このスペーサーと一緒にレッドアルマイト加工されたテーパーボルトなどと交換しています。
安くって、小さなことからコツコツと・・・をモットーにオートバイのカスタマイズを楽しんでおります。
値段的にも買い易く 美しい仕上がりで とても目立つ このDRC Φ18M6スペーサーTYPE01/商品番号:D58-57-121にはとてもお世話になっています。
重宝してますよ。
やはりアルミ製ですので、強度を必要とするような部分への無理な取付はお止め下さった方が懸命と思います。
あくまでも、安全運転 安全第一 ですからね。
しかし、私はほとんどの箇所をこのスペーサーを利用してレッド化しちゃっていますけどね。
総合評価は、お手軽さとその効果(目立つ)から言っても ★☆★☆★(星5つ)でも少ないくらいです。
安くって小さなことからコツコツと!!
皆さんにも、楽しいカスタマイズをおススメしまーす

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/18 11:31
52人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

フルードの経年や使用による劣化がする前に定期的にフルードの交換をしておくことをおススメします。(私は少なくとも2年に一度は入れ替えます。)
交換の際には、古いフルードは廃油扱いになりますので吸わせるモノ(別途商品オイルパックリ)などを使うと可燃物で廃棄することが出来ます。
この HONDAウルトラBFフルードDOT4は、水溶性の非鉱油系ブレーキ液ですが‥はやり、廃棄する場合には吸わせるモノ(別途商品のオイルパックリ)などを利用して可燃物処理するか、叉は最寄りのガソリンスタンドにて有料で引き取ってもらうようにして下さい。
埋めたり 水系に垂れ流すことは自然破壊及び違法投棄になりますので禁則事項です。
このフルードは吸湿性が高いので湿気を吸うと沸点が低下してペーパーロック現象を起こしてブレーキがきかなくことがありますので、保管時はもちろんのこと 整備中や普段でも水分が入らないように また入っていないかを普段から気を付けておきましょう。
古くなったフルードで普段ブレーキをしていて、新しいフルードに交換するとブレーキの反応がクイックになったように感じて嬉しくなります。
追加ばかりではなくて、2年に一度くらいはフルード全部の入れ換えをおススメします。
入れ換えの際には、塗装面などに新旧のフルードが掛からないように養生しながら かつ こぼれたらすぐに拭き取ることの出来るようにウエスは沢山用意して整備して下さい。
フルードは塗装を剥離する能力が高いので、整備が終了した後は整備した各所にフルードが付いているかわからないので中性洗剤と流水で整備各所周辺をしっかり(しつこいくらい)洗っておくことをおススメします。
このHONDA ウルトラBF フルードDOT4 1リットルは、安心と信頼のHONDAオリジナルオイルです。
フルードへの水分の混入が心配ですのでブレーキリザーブを開けたり フルードの全交換や追加する時は、冬の良く晴れて良く乾燥した日をおススメします。
総合評価は、もちろんの【☆★☆★☆】星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
52人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

ディグダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XL-DEGREE [ディグリー] | GYRO [ジャイロ] )

5.0/5

★★★★★

中古ディグリーを買ったのでとりあえず一応フォークオイルを
交換してみることに・・・(・∀・)

ホンダのバイクなのだが値段が安いので迷わずこれに
入れ替えることに・・・(^ω^)

色はまるでいちごシロップのような カ・ン・ジ・・・
作業中、我が相棒のリラックマ君がしきりに
  (⌒ρ⌒)ウマソーと訴えていた・・・

出てきたオイルは片側は真っ黒(゜ロ゜)ギョェ
もう片方はなぜか緑色のオイルが抜けてきた(∵)?

もしかしてっ!!

左右別々のオイルが入っていた可能性がっ!!エェェーッ!!(゜Д゜ノ)ノ



交換後さっそく試乗してみることに・・・

 はじめ乗った感じ、交換前とあまり
 かわらないような・・・(^_^;

低速~中速域にかけてはまったく違いは
感じられかったのだが・・・・う~ん( ̄~ ̄;)

がっ

しかしっ!!ヾ(。・Д・。


以前は中高速走行時、交差点をぬける時
わだちなどで結構ダンピングしていて
こわい思いをしていたのだが・・・
 (((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

これがまったくなくなった・・・・

   (゜Д゜≡゜д゜)エッ!?

  (゜Д゜))マヂ!!!

 (〃・∇・)oこれすごいよぉ♪

つまり中高速走行時のダンパー性能が新車時の性能にもどった
  ヤタ━━━━━ヽ(*´∀`*)ノ ━━━━━!!!!

正直フォークオイルごときでこんなにも変わるとは
おもってもみなかった・・・★*゜*(感´∀`激)*゜*★
特に古いバイクなので効果は大きく現れた様だ

次はフォークのオーバーホール予定なので
また、使いたいとおもいまふ(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:46
51人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

キタコ KITACO ヘッドライトON/OFFスイッチキット/商品番号:755-1000100

ヘッドライトH4バルブ専用のスイッチです。

Φ22.2のパイプやハンドルはもちろん、平面への取付は付属の両面テープで可能です。

このKITACO ヘッドライトON/OFFスイッチキット 商品番号:755-1000100単品で使用される時は、必ず消費電力は60W以下で使用して下さい。

それ以上の消費電力での無理な使用は、破損漏電感電などの原因になりますので必ずリレーを取り付けて下さい。

Φ22.2のパイプやハンドルに このKITACOヘッドライトON/OFFスイッチを固定する際には、スイッチ裏の取付用プラスネジを締め付け過ぎてしまうと、スイッチが動かなくなってしまいますので・・・
スイッチを動かして動作確認しながら、裏のプラスネジを締め付けて固定していくと上手く取付できると思います。

また、配線のコネクター部分の繋ぎ目隙間には、ビニルテープを巻いて防水処理をしておくと安心できます。

このKITACOヘッドライトON/OFFスイッチキット/商品番号:755-1000100は、H4ヘッドライト1灯の近目のみをON/OFF制御するものですので、純正の遠目/近目切替スイッチで遠目を指示すると遠目でライトオンします。

そのシステム的構造をご承知の上ご購入下さい。

値段、形状、能力等 十分に納得の出来る商品です。

総合評価は★★★★★(星5つ)

私はバッテリーの負担軽減の為にこのKITACO ON/OFFスイッチを取付けておりますが、ポジションランプは常時点灯させております。

安全運転&安全第一ですからね。

ちなみに、写真のスイッチは3つあります。
(真ん中のが、このKITACO ヘッドライトON/OFFスイッチキット/商品番号:755-1000100です。)

両端のは、フォグランプ(補助灯)用スイッチです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
50人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで50ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA ジータ:オイルフィルターカバー 商品番号:ZE90-1023

純正のオイルフィルターカバーを、このZETAオイルフィルターカバーに交換する際には、オイルフィルターも一緒に交換すると作業手間がはぶけますよ。
別途商品(CRF250L用オイルフィルター 商品番号:PF1005)

エンジンが冷えている状態で純正のオイルフィルターカバーを外すと熱くないしオイルが既にエンジン内に落ちていますので外にオイルが落ちずにキレイに整備作業がはかどります。

作業の前に作業周辺を掃除して、エンジン内部にゴミなどが混入したりネジ部に砂利が咬んだりしないような環境にしておきましょう。

オイルカバーを外してもオイルは外に落ちませんが、古いオイルフィルターを抜くと少し外に出てきますのでウエスの準備はしておいて下さい。

オイルフィルターを新品に交換して、最初から付いているパッキンの汚れを取って破損を確認してから、先程外した古いオイルフィルターに付着しているオイルを指で拭い取って最初から付いているパッキンに均一に塗布して下さい。(焼付防止)
(専用の二酸化モリブデングリスでも大歓迎)

そして、そのパッキンを変形して潰さないように新しいこのZETAオイルフィルターカバーを押さえ着けてボルトを均等に締め付けていきます。

規定の締付トルク強度と言うよりも、オイルが漏れてこなかったら良いですので 様子を見ながら手加減してボルトを締付て下さい。(後々の点検や増し締め整備はして下さいね。)

後は、整備した回りをパーツクリーナーで掃除して、これで ZETAオイルフィルターカバーの交換完成です。(オイルフィルター交換もしたし)

どうです?なかなかの存在感あるZETAオイルフィルターカバーでしょ。

私はレッドにしましたので・・・目立つ目立つ!!

お値段の割には、よく目立つアイテムですので大絶賛の私です。

ZETAのアルマイト仕上げの製品は、変色や色落ちが極めてしにくいので、いつまでもキレイだし使っていて嬉しくなってしまいます。

総合評価は、絶対的に★☆★☆★(星5つ)の100点満点。

もちろん、皆さんにオススメできます。是非ともオススメしたいアイテムです。

このZETAオイルフィルターカバーには、新しいSUSネジ4本(少し長い)が付属していますので、すぐに交換出来ますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
50人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

【ZONE】さん 

立ちごけで、脆弱な純正フットブレーキがオイルフィルターカバーに接触して凹むし 簡単にレッドアルマイトが剥がれてしまいます。オイルフィルターカバーを交換する前に、社外品の丈夫な横ぶれしないフットブレーキに交換してからの方が損をしなくて済むと思います。

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA ジータ:リプレースメントバーエンドアダプター 商品番号:ZE71-7911

梱包の中には2種類のアルミ製の筒状のモノが入っています。
アルミ製のホールインアンカーのような形状の2種類4本(2個1組)太筒と細筒と表現させて頂きます。
このリプレースメントバーエンドアダプターはアーマーガードを取付ける際に使われる部品の一種です。

ハンドルのエンド部にアーマーガード末端部を取付する際に、このリプレースメントバーエンドアダプターをハンドル末端部の内部に差し込んで締めこむことでアーマーガードを固定します。

ハンドルとアーマーガードのもう一方の末端を取付する部品は別途商品が必要です。
(別途商品=ZETAリプレースメントマウンティングアダプターなど)

先に記載したように、このZETAリプレースメントバーエンドアダプターは2種の筒状の太筒と細筒があります。

太筒はハンドル外径φ22.2の純正のハンドルなど、スチール製で肉薄のハンドルなどに使用します。
細筒はハンドル外径φ22.2のアルミ製ハンドルなどの肉厚のハンドルなどに使用します。

太筒はアルミ製の肉厚のハンドルに使用しようとしても入りませんので間違えることはありませんが、細筒を純正のハンドルなどのスチール製の肉薄のハンドルに使用しようとすると奥まで入っていってしまい取れなくなります。(注意)
ハンドルごと又はオートバイごと傾けると出て来ます。

アーマーガードを取付ける対象のハンドルが純正の肉薄スチールハンドルであっても肉厚の軽量アルミ製のハンドルであっても、取付の際に困らないように2種類のZETAリプレースメントバーエンドアダプターが用意されていると言う訳なんです。

アーマーガードなどをこのZETAリプレースメントバーエンドアダプターで取付けた際には、振動等で緩んできてしまい脱落したりする事例をよく聞きますので、定期的な緩み確認や増し締め整備等を実施されることをオススメします。

総合評価は、★☆★☆★(星5つ)高評価です。

アーマーガードの末端とハンドルエンド部の接続にはこの形状の商品以外考えられません。

他メーカーもよく似た商品を出してますが、このZETAリプレースメントバーエンドアダプターが一番しっかりと固定のできる部品としてお気に入り&一押しの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
50人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

3.0/5

★★★★★

DRC :Φ20M6スペーサーTYPE31/商品番号:D58-58-124

写真は、リアブレーキオイルリザーバータンクを取り付ける際に使った DRC :Φ20M6スペーサーTYPE31の写真です。

同メーカー(DRCさん)には他にもスペーサーはありますが、Φ径20mmの大きさのスペーサーはこのDRC :Φ20M6スペーサーTYPE31しかありません。
(DRCさんで一番大きいサイズになります。)

しかし、このDRC :Φ20M6スペーサーTYPE31ーだけ色あせが早いんです。

他のΦ径18mmのスペーサーやボルトナット類は全然平気なのに、このDRC :Φ20M6スペーサーTYPE31だけ・・・色あせが早いのは残念です。

もちろん、熱が掛かるところだと色落ち変色は早いのでしょうけど・・・

熱いところに着いている他社&同社のアルミ製レッドアルマイト加工のパーツの方が色落ちや変色していないように見えるくらいです。

サイズとしては、アルマイト加工された22mmのスペーサーは このDRC Φ20M6スペーサーTYPE31しか手に入りませんので・・・我慢してます。

赤色系統の色は波長の関係上、携帯電話やスマホなどのCCDカメラでははっきりときれいに写ってしまいますので、写真では黄ばんだDRC Φ20M6スペーサーTYPE31が撮影出来ていませんことご理解下さい。

色あせしちゃうんだけど、気に入って使っている私です。

総合評価は★★★★(星4つ)です。

色あせが悲しいですが、私にとってお気に入りのスペーサーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
48人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

ZETA ジータ:リプレースメントマウンティングアダプター 商品番号:ZE71-1712

アーマーガードをハンドルに取付ける際などに使用します。

このZETAリプレースメントマウンティングアダプターをでアーマーガードを取付けていると、転倒の際にアーマーガードが動いて衝撃力を吸収するようです。

いつもフロントブレーキリザーバーのところで止まります。
もう少し強い衝撃だと、フロントブレーキリザーバーを割ってしまうかもしれませんけどね。
きっと、その時は相当な衝撃破壊でしょうからオートバイの他の部分も破損してます。

強度を上げれば上げるほど、事故の際には全体への歪みとして現われます。
反面、上手く衝撃エネルギーを逃がすと言う考えからすると、このZETAリプレースメントマウンティングアダプターは取付けたアーマーガードごとハンドルを回転することで衝撃緩衝するような構造ですので、衝撃での全体への歪みが発生しないと考えられます。

取付け方としましては写真のとおりで、特に難しくも無いのですが、色がチタンカラーしかありませんので残念なんです。
(レッドアルマイトが欲しかったです。)

このZETAリプレースメントマウンティングアダプターは、アーマーガードだけではなく 想像次第では他にも色々な使い方もあると思います。
φ22.2ハンドル用とありますがφ23のパイプでも取付可能ですし、1個だけでもしっかりと固定出来ます。

しっかりとした丈夫な商品なのですが、お値段が高いですので・・・
総合評価は、★☆★☆(星4つ)です。

私は、このZETAリプレースメントマウンティングアダプターを使用するとアーマーガードにアクセルワイヤーが干渉してしまいましたので0.7cmのスペーサーを入れてこのZETAリプレースメントマウンティングアダプターとアーマーガードとの距離を調整してあります。(写真参照)
左のブレーキワイヤーには干渉してませんけど、左側にも0.7cmのスペーサーを入れてあります。
左右均等にしておかないと、オートバイを前方から見た時のアーマーガードやハンドガードの取付角度がゆがんで見えます。

このZETAリプレースメントマウンティングアダプターはZETAアーマーガード類を取付ける部品としては基本アイテムですので、ZETAアーマーガードを取付ける際には先ずはご使用してみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
48人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

写真で見えますチェーンは、EKチェーン 江沼チェーン QXリングチェーン メタルカラー 520SRX2(AR/NP) レッド仕様です。
メタルレッドの106L520シールチェーンです。
写真のとおり上品な赤いチェーンです。
走行距離14250kmで純正チェーンが引っ張れなくなりましたので交換しました。
ついでに、リア・フロントスプロケットも交換しました。
チェーン交換は自分でしました。(自転車チェーン交換と大差無し)
もちろん、リア・フロントスプロケット交換も自分でした訳ですが、サービスマニュアルさえあれば少々の整備は自分でした方が早いです。(整備代無料だし)
交換の仕方は私のWebikeさんのMYガレージの整備日記・・・
チェーン・スプロケット交換【CRF250L】にありますので参考にしてもらえると嬉しいです。
http://imp.webike.net/commu/diary/0073268/ 
このEKチェーン520SRX2(AR/NP)106L レッド仕様に交換するとカッコイイのはもちろんですが、フリクションロスも無くなりホイルベースが20mm短くなりましたのでコーナーでの操作性が格段に向上しました。
(リアスプロケット交換もしましのでジャイロ効果の低減と相まって、余計に操作性向上に繋がったと考察します。)
チェーンは特に消耗品ですので、安価性・操作性・耐久性・安全性に優れたモノを選びたいですよね。
昔はそんな商品と出会えるかどうかさえわからなかったのですが、近年このWebikeさんのお陰で(皆さんのインプレッション)満足納得の出来る商品が安心して手に入りやすい時代になっております。
このEKチェーン520SRX2(AR/NP)106L レッド仕様の総合評価は★☆★☆★(星5つ)の大満足商品です。
レッド仕様だけでなく、他にもカラーの種類がありますのでご自分の愛車に合うカラーを吟味して選択して頂ければ良いと思います。
良いチェーンは長持ちします。(値段相応ってこと)
安いチェーンは短命でもありますので、安心安全の為に良いチェーンをご使用されますことをオススメ致します。
特に、このEKチェーン 江沼チェーン QXリングチェーン メタルカラー 520SRX2(AR/NP) の系統のチェーンは私のお気に入りですし、丈夫(安心安全)ですので皆さんにオススメできます。したいです。
交換のついでに、色付きチェーン履きましょうよっ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48
47人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP