カスタムパーツのインプレッション (全 59804 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぴんぽんさん(インプレ投稿数: 36件 )

4.0/5

★★★★★

電装部品を取り付ける際、バッテリーのプラスとマイナスから直接電源を取ったので念のためヒューズを取り付けようと思いこれを使用ました。
ヒューズの着脱も簡単で、ホルダー本体も小さいためバイクの限られたスペースに収めやすいのでおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ようやくマジェスティ125にもソウルプレートが出ました!!
なんと言っても今までのアルミステップにはないデザインで、足元から輝きます☆
このソウルプレートの良い所は、見た目はもちろんですが、取り外しが楽という点です。
他のアルミステップのようなビスで穴を開けずに済むので、本当にオススメです。
リアステップ部分のプレートがあれば5つ★だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:34

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: SEROW250S [セロー] | MT-09 TRACER | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

ムシ回しドライバー要らずで便利です。ただ、バルブを回して空気を抜く悪戯に遭うと一発で空気がなくなります。要するに自転車と一緒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:33

役に立った

コメント(0)

かずさんさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

昨日、取り付けました。2006年後期モデルのゼファー750(グリーンタイガー)に乗っているのですが、アルミ製で、違和感の無いように黒色で探していました。この商品は私が探していた通りの物で、しかも値段も比較的安く、即決でした。取り付けの感想としては、まず説明書に純正フェンダーの取り外し方法がどこにも載っていない!取り付け方法は詳しく写真付きで載ってるのですが・・・。という事で、取り付け方法を参考に取り外しました。意外とバイクイジリが初めての私でも出来るもので、1時間かかりませんでした。取り付け後、200km走っての感想は、とてもガッチリ付くのでブレる事もなく、スタイルも抜群に良くなりました☆ナンバーの角度もイメージ通りです。リフレクターに関しては、品番「34496」のデイトナ製を同時購入して取り付けました。相性バッチリで大正解でした!このフェンダーレスキットとリフレクターキットは色がシルバーとブラックがあり、選べるのでオススメです。あと、商品自体に質感があり、良くできていると思います。説明書に取り外し方法が載っていれば★5つでしたが大満足です☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:41

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

250のモタードではDトラかXR。XRを買ったが、唯一の弱点?はメーター機能がないこと。特に時計と距離計。なにかいいものがないかとヒットしたのがタケガワスーパーマルチメータ。そしてこのXRモタード用のX-1ステーセット。純正のメーターステーにあわせた専用設計でしっかりとゴムブッシュが装着されているため振動にも耐えるようです。タコメータ部がセンターにくるようセッテイングしているため、メーター部がひだり端になりメーターケーブルを端までひっぱってとりつけないといけないが、問題ありません。本体に付属のコードと車体側のカプラーに差し込めばハイ!完成。マルチメーターのいいところはそっちにもインプレ書いたのでよんでみてね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/25 10:09

役に立った

コメント(0)

みそうさぎさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CD125 | F800ST )

4.0/5

★★★★★

HONDAのCD125Tに着けました。
見た目もいいし、疲れにくくなりました。
振動の多いバイクにはいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:32

役に立った

コメント(0)

みそうさぎさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CD125 | F800ST )

4.0/5

★★★★★

HONDAのCD125Tに着けました。
ガススタでも簡単に空気が入れられます。
付けっぱなしです・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:32

役に立った

コメント(0)

テク憧さん(インプレ投稿数: 58件 )

4.0/5

★★★★★

数あるアドレスV125用マフラーの中でも上位に位置する一本だと思います。
エキパイの取り回し、サイレンサーやステー等の造り・・・どこをとってもいい仕上がりです。
アクセル開けたときの音量はかなり大きめだと思いますので住宅密集地にお住まいのような方だとちょっと問題あるかもしれません。
走りへの印象としては低速部分が若干損なわれる印象がありますけど、高速への抜けの良さに好感が持てると思います。
ポン付けでも走行可能だとは思いますが燃調や駆動系のセットアップを見直すとよりいっそうポテンシャルが活きるかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

デザイン的に横から見ての一体感はほどほどですが、真後ろからは車体のテールエンドとの一体感があり、確かに破綻の無い造詣ですね。また、各構成部品の精度には少々難が有りますが、一度取り付けたならずっと着けたままの部品でしょうから、既存の取り付け穴などにとらわれず、しっかり固定すれば良いのではないでしょうか。表面仕上げに関しましては、私は表面を研ぎ直し車体と同色に塗装しました。数段クオリティーと一体感がアップしますよ。
インナーボックスにつきましては、通常は見えない部分で機能だけですから、有効スペースをフルに活かした形状、容量は良心的な作りで良い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

tobeisdobeさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

クラッシュパッド(スライダー)の装着を検討していたのですが、カウルを無加工で取り付け可能なのとデザインの良さでLSLの物を購入しました。
ルックスも良く構造もしっかりして満足しています。

ちなみに同梱されていたカウルを留めるスペーサーの内径が小さく、同じく同梱のボルトに通らなかったのですが、輸入代理元のプロトに問い合わせた所丁寧な対応で対策部品の発送を約束して下さいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP