TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン

ユーザーによる TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン のブランド評価

その機能性と洗練されたデザインで、長年に渡り数多くのライダー達から指示され続けているNAPOLEONミラー。確かなクオリティと信頼性が高く評価され、通商産業省選定グッドデザイン商品にも選定。ハードとソフトが融合した、開発力の集約とクラフトマンシップの製品です。

総合評価: 4.1 /総合評価1308件 (詳細インプレ数:1284件)
買ってよかった/最高:
321
おおむね期待通り:
403
普通/可もなく不可もない:
136
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオンのカスタムパーツのインプレッション (全 518 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

純正ミラーに比べると後方視界は多少犠牲になりますが、不満になるほどではありません。
ブルーミラーで夜間も眩しくなく調整もし易いですし、オフ車以外でしたら違和感無く決まると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 22:29

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

3.0/5

★★★★★

アドレスV125に取付けました。
写真は純正との比較しやすいように左が純正ミラーで右がリュートミラーです。

比較すると幅広く大きい純正ミラーから一回りコンパクトになりますが、後方の視認性を良くする為、前方にオフセットした作りになっていますので主機能を二の次にしているミラーとは異なると思います。
また、実際に走って見るとミラーのぶれ等もまったく感じられません。

ここは狙い通りでしたが、気になる点もあります。
1つはミラーの重さです。感覚ですがミラー片側だけ純正の数倍は重いです。感じる事はありませんが重量が重くなるのは機能ダウンになるような気がして個人としてもあまり好きではありません。

2つめは塗装です。
メッキを選んだのですが、状態を見てみると比較的早い段階で錆等が発生しやすいように感じました。
ここは使ってみて判断します。

総合的にはコスパが良く出来た製品だと思います。
ちなみに製品の取付けナットが19mmでしたのでアドレスみたいにブレーキフルードリザーブタンクとミラー取付け位置にクリアランスが無くキチキチだとナットが回せません(原チャ以外はあまり無いケースかも)。
その場合は別途に高さ調整用のスペーサーを購入するかホームセンター等でスペーサーを準備されてから作業されるとスムーズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/04 19:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンタさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VTZ250 )

4.0/5

★★★★★

kdx125の補修用に購入。
良い点、しっかり固定できる。
    ぶれない
    調整箇所が二か所あるので、自由に調整できる。
悪い点、少し小さい
いい商品だと思います。    

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/03 21:00

役に立った

コメント(0)

あじさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z800 )

利用車種: Z800

4.0/5

★★★★★

ミラー位置を下げたくて購入しました。ドレスアップ効果・見やすさともに満足しており、保安基準を満たしているのも安心です。
謳い文句の防眩ですが、個人的な感覚なのかも知れませんがHIDの青白い光には効果が薄いようで、他の光が抑えられている分余計に眩しく感じます。
また、各部のネジはしっかり締め込んでおけば風圧や振動で緩むことはありませんが、手で力を入れると動きます。可動部が多いため調整しやすさを考えたのか、衝撃吸収のためなのかはわかりません。初期状態ではミラーのボールジョイント部は緩めなので、付属のレンチでしっかり締め込むことをおすすめします。
また、ミラー根本のボルトは純正に比べて短めなので、ミラー共締めのステーを多く付けられている方は注意されたほうがよいと思います。
なお、Z800の場合はマスターシリンダーに干渉することなくそのまま取付け可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 21:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T・Hさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | XMAX 250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WRのミラーの高さ調整のため購入。WRに下向きでミラーを付けるため反対側を社外のミラーアダプターに変更し、ミラーの高さが変わってしまい左右で見え方も違い、ウインカーキャンセル時も指がミラーに引っ掛っていましたがこれで問題解決です◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/26 16:54

役に立った

コメント(0)

ざとしさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TRACER900 | クロスカブ110 )

利用車種: F700GS

5.0/5

★★★★★

写真は今まで使用していた純正、タナックス・シャークミラー、ランドクロスミラーです。シャークミラーのデザインおよびオプティクスミラーはすごく気に入っていました。真後ろからのハイビームでも眩しくなかったです。しかし、デザイン優先のため視野が狭く感じていました。
この商品の視野の広さは写真の通りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 10:58

役に立った

コメント(0)

シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

5.0/5

★★★★★

シグナスXに使用しています。
もう結構長い期間使ってますが大きな錆等は出ないですし、ミラーの出幅も調整可能、適度な重さでブレも少ない、価格も他のミラーに比べ安く、薄く紫がかったレンズでとても見やすいです。
このミラーを使ってみて根強い人気の理由がわかります。
スタンダードなデザインでどんな車種にも合うのでミラーに迷ってる方はこちらを選んでも間違いはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 03:22

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: KDX220SR | ズーマー | SR400 )

5.0/5

★★★★★

KDXに取り付けました。

純正品のミラーホルダーはハンドルバー真上にミラーが取り付くのでスタンディングの登り等できになるので今までは左側のミラーは付けてなかったんですが・・・

ある程度の強度が必要なので少々ゴツくて重いですがハンドル径の変換アダプターもしっかりとしていて取り付けも付属のレンチがあるので簡単、
そんなに前側にミラーが付いた訳ではないですが林道でも気になる事もなくミラーの位置もお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 14:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

berryさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: LIGHTNING XB9SX

5.0/5

★★★★★

buellは振動が激しくて高速では純正ミラーが全くと言っていいほどバックミラーの機能を発揮してくれませんでしたが、このミラー装着で改善されたうえ以前よりまして見やすくなりました。丸型で純正と変わらず車検対応ってこともいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マスオさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 | LEAD100 [リード] )

5.0/5

★★★★★

純正ミラーが味気ないので、ちょっとヤンチャ仕様に仕上げようと思いクロス2をチョイス。
視界も大きくなりますし、衝撃吸収機構のおかげでスパナ等の工具を用意しなければ供回りする為に他人から簡単に盗難されないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/28 08:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオンの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP