Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3103件 (詳細インプレ数:2992件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のカスタムパーツのインプレッション (全 1331 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

マグザムのキャリアってほとんどありません。選択の余地なしで購入。

元々狭いトランクですが蓋も半分程度しか開かず更に荷物を入れるのが困難・・・もう少しキャリアの位置を上げれば不便さはなくなるのですが値段の割にこの辺りの設計が出来ていません。

また購入してすぐに溶接部などに薄錆が発生。メッキや下地もよくないみたいですね。まるで中華製のよう・・・

仕方なしで取付ていますが、他社で発売されれば即交換するかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/01 23:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

ワイズギアのブルーリュートミラーに変更していたのですが、イメージチェンジのためブルーミラーオーバル2とセットで購入しました。
純正のステーの長さが気になっていた事もあり、なるべく短いステーで交換したいのですが後方視界も欲しいのでミディアムと迷いました。
散々悩んだ挙句ショートにしました。
結果、ノーマルミラーの視認性にはかないませんが、十分に実用性がある後方視界になり満足しています。(リュートミラーより後方視界が向上しました)

XJR1300の場合、純正ミラーがかっこいいので交換している方が少ないですが、ちょっとイメチェンしたい方へおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 23:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kakaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: SR400 | YZF-R25 | シグナスX FI )

4.0/5

★★★★★

納車時から取り付けしてもらいました。

過去の転倒経験から必ず取り付けようとしていたパーツです。
製品自体は、思ったより質感が良くなくてペラペラな印象を受けました。
デザインの一体感は抜群です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 00:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりのりさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

車体ハーネスを傷つけずに3つまで電源が簡単取れます。ナビとETC用に電源を取ってますが、1本余ったハーネスとカプラーが少し邪魔です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/25 23:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほあんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FLTR-I ROADGLIDE | ツーリングセロー )

5.0/5

★★★★★

「ツーリング派はつけて、アタック派は付けない。」これが正解だと思います。アクション性と旋回容易さがスポイルされる代わりに、自動車専用道路で安定と疲労が改善されます。ちょうど反比例する感じです。ちなみに購入元のバイク屋店長(元レーサー基地外)は「そんな変わらない気がしますね。
私はいらないと思うなぁ」とのことです。が、私自身は金額以上に効果有りです。これなしでは高速ツーリング行きません(外すのがめんどうだ)。フロントのキョロキョロが30%減少したと思います気がします。ただの棒でも良さそうですが、ヤマハの技術力を活かした(プラシーボ)商品が私は大好きです。
ただし、購入後のクレームは受け付けません。ツーリング派オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 21:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

グリップヒーターの電源取りだしに購入しました。
ハーネス加工せずにバッテリーから電源を取り出せるのが良いですね。
もう少し安ければ星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/31 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もとしまるさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

サークルミラーはsr400のデザインにはぴったりです。
純正ステーにそのまま付けられます。
ブルーミラーも視認性が良くて満足です。
ただ純正のようなクロームメッキでは無くステンレス鏡面仕上げなので若干の後付感が目立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/16 15:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

こういうものを貼るのは苦手です。
遠目には分かりませんが、結構歪んでいます。綺麗に貼るには、やはり貼りやすい位置にホイールを回して、少しずつの方がいいと思います。
構造は、接着面、意匠面、保護シートとなっており、耐久性はありそうです。
説明にもある通り、17インチで片面4枚使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

U.S.Oさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

純正オプションの電源サブハーネスキットを購入
今までは、DCソケット電源を、バッテリーから直接にとっていましたが、追加で電熱ウェアーを購入。これも、バッテリーから直接取ると何だかスッキリしない状態に。ショートするのも怖いので、この商品を選びました。取り付けは、説明書があり、問題は無かったですが、コードが長いので収納に悩みました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/07 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

by-torさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NMAX | XSR900 )

利用車種: NMAX

3.0/5

★★★★★

質感は良いですね
見た目がグッと良くなりますし、靴の跡がボディに残りません

ただし、貼る作業は結構大変です
貼る場所のガイドも無いですし、
説明書にも、どこをポイントにするかとか3枚のうち最初にどれを貼ったら良いかとかのアドバイスも書いてありません
台紙ごとキレイに切り抜いて、アレコレ自分で試行錯誤しながら位置決めするのが一番良いのですが、それがかなり面倒です
台紙を剥がして貼ったら、一発勝負です
粘着力が落ちますので、何度も貼り替えられません
説明書がもう少し親切だったらよかったのに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 22:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP