WR’S:ダブルアールズ

ユーザーによる WR’S:ダブルアールズ のブランド評価

ミドルエキゾーストを知り尽くしたダブルアールズがプロデュースするマフラー。フルエキゾーストタイプ・スリップオンタイプのラインナップと、サイレンサー部はカーボン・チタン・アルミなど多くの種類を用意しユーザーのニーズに答えます。圧倒的なパワーフィールとハイレスポンス、迫力のあるサウンドをフルに発揮するダブルアールズマフラーをご堪能ください。

総合評価: 4.2 /総合評価485件 (詳細インプレ数:467件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
161
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
7
お話にならない:
7

WR’S:ダブルアールズのカスタムパーツのインプレッション (全 429 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっしゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SV650 | SV650 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ノーマルが車体の割に大き過ぎなので見た目にコンパクトなこの商品にしました。スリップオンなので取り付けも10分程度できる。気になるサウンドは車検対応なのでノーマルとあまり変わらない。Vツインの鼓動が少し増すぐらいかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/04 00:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンポコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4

バックステップのシフトには干渉しなくなり大変満足ですがスタンドを立てた時の安定感に問題がある様なきがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/16 13:23

役に立った

コメント(0)

ジョーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS | PCX160 | ダックス125 )

サイレンサータイプ:焼き色
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

気分的ななものなのか、加速が良くなった。サウンドも、うるさいってほどではなく、これはなかなか。
見た目もカッコ良くなって満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 21:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けむけむけむさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 横から

    横から

  • 隙間ができます

    隙間ができます

今までアップハンドルのバイクしか乗ったことがなかったため、ジクサーのセパハンが高いとはいえ慣れなかったです。

1センチ程度のポジションの変化ですが、不思議なもので、自分の場合ハンドルよりもしっかりとシートに荷重をかけられるようになり疲れがかなり軽減されました。
感覚としてはリトルカブのポジションに近いです。
乗りやすくなって十分満足ですね。
ただ、ハンドルの付け根とフロントフォークにスペーサーの分だけ隙間ができるので、そこだけ注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 15:54

役に立った

コメント(0)

Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 4
滑りにくさ 4

準旧車になりつつあるNinja250Rではバックステップの選択肢もあまり有りません。
ワンポジション設定ではありますが割安なWR'S製をチョイスしました。
御多分にもれず素人には分かりにくい取り付け説明書で取り付けに難儀・・・。
説明書を読んでもボルト&ナット類の使用箇所が理解できませんので
WEBIKEの商品画像を参考にしながら取り付けしました。
リアブレーキ側はマスターを分解しなければならず少々面倒で
作業の大半はリアブレーキ側に時間を費やし1時間ちょっとかかった。
シフト側は簡単で20分程度で完了。
リアマスターを分解してるので最後にエア抜きして全てを完了。
正味2時間ちょっと取り付け作業を完了しました。

取り付け作業完了後、試乗を兼ねて峠道を走ってみました。
ポジション的にはさほどキツくありません。
ZX-10Rのノーマルステップのほうがキツいぐらいです。
一番効果が有ったのはコーナリング中の外足の踏ん張りです。
踏ん張りやすく姿勢が安定します。
以前よりも外足が踏ん張りやすくお尻も落としやすくなりました。
ポジションの自由度が増した感じでとても走りやすくなりイケイケ状態で走れます。
ステップ自体の剛性感も問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 05:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:焼き色サイレンサー
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

思っていたよりも、取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/21 17:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイレンサー:焼き色
利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

見た目は変わります!
音はアイドリング時は低音が響きますが走り出すとノーマルと変わらないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/05 07:32

役に立った

コメント(0)

ふゆるぎさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-03 )

サイレンサータイプ:焼き色
利用車種: MT-03
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

初めてのスリップオンマフラー交換でした。
車体色のブルーに寄せるため、焼き色チタンをチョイス。

総評としてはとても満足です。
ただし、自分はぶっちゃけ見た目カスタムが主目的だったので、性能や音はそこまで期待値が高くなかったです。

【見た目】
・チタンの焼き色は写真通り、サイレンサー出口とジョイント部付近です。美しいブルーからイエロー。色味や焼き色面積は派手すぎず丁度いい感じ。
・それなりに長さがあるサイレンサーで、排気量に対して大柄なシルエットのMT-03によく似合います。

【音】
・アイドリング?3000回転くらいにかけては純正と比べてかなり低音が強調されます。元から低音が太めの車種ですが、太鼓のようなドコドコ感が強くなって迫力が増します。
・高回転域も音がかなりスムーズになっていますが、低音に比べると純正からの変化は少なく感じます。
・総じて音量は結構大きくなってます。アクラのショートよりは控えめですが、住宅街とかで長時間アイドリングは控えた方がいいレベル……
・今のところ、結構強めのエンブレかけてもアフターファイヤ等は出ていません。

【性能】
・高回転域は抜けが良くなる恩恵で、トルク・速度の伸びが体感できるくらいに良くなります。特に9000回転以降のパワーバンドに入る付近は純正に比べてかなり伸びる印象。
・これはどのスリップオンでも宿命みたいなものですが、1速・2速の低速トルクは目に見えて低下し粘りが少なくなります。特に1速の極低回転域は顕著で、アイドリングで進もうとするとかなり丁寧にクラッチを繋がないといけなくなります。ツーリングの帰りで疲れていて油断すると容易くエンストします。

【その他】
・付属品はマフラー、ジョイントパイプ、マフラースプリング(ゴムカバー付き)×2、マフラーバンド(ゴムカバー付き)、ステー、ガスケット、WR'Sステッカー(耐熱っぽい)です。ガスケット入って無いと思って事前に買ってしまったのでダブりました……
・しっかりとした説明書が付いてくるので、初心者でも簡単に取り付けできます。不慣れでも30分程度あればできます。
・ジョイント部のWR'S純正カバーも同時に購入。というかこれが無いと腹下のメインサイレンサー(所謂、太鼓部分)からジョイントパイプに繋がるパイプが丸見えになり悲しい見た目になるのでほぼ必須だと思います。大型車と違ってパイプが細いかつサイレンサー部が大きめなのでかなり貧弱なシルエットになってしまいます……
・スプリングは2本でバネはそこまで固くないです。自分はマフラースプリング用の工具を買いましたが、最悪、ラジペンとかでも付けれるかも。
・ステーはタンデムステップステーに共締め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/04 01:26

役に立った

コメント(0)

プライスさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: YZF-R25 | GSX-R750 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

取り付けは店に任せたので難易度はわかりません。

純正のマフラーより4kg軽量化されているので、軽さはすぐに分かりました。
低速のトルクがどうとかは素人なのでそんなわかりませんが、速くなったのは間違いないです。

アクセルを戻すとパンパン鳴りますが、燃調とったりする必要は無い程度なので自分としては楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 16:41

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 3
  • ステップは別で

    ステップは別で

  • かっこいい

    かっこいい

【使用状況を教えてください】
純正のブレーキと変速のバックステップを交換したため、タンデムステップが無くなった。
そこで2名乗車キープのため選択。
取り付けはシートレールに挟んで取り付けるのみ。
ステップは純正を再利用できるが、当方は別でブラックのものを使用。
ステップも問題なくスコッと取り付けできた。
純正より位置が上がるが、小柄な人であればツーリングにも使えるでしょう。
街乗りなら必要要素として。
プレートが削りのため高級感があります。
他ブランドよりもっと価格の高いものが出ていますが、ほとんど使わない、つまり機能を発揮せずに外観でしかないならば、費用を抑えたいと思いました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
いいえ

【使ってみていかがでしたか?】
想定通り

【付属品はついていましたか?】
最小限

【期待外れな点はありましたか?】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 00:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WR’S:ダブルアールズの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP