WR’S:ダブルアールズ

ユーザーによる WR’S:ダブルアールズ のブランド評価

ミドルエキゾーストを知り尽くしたダブルアールズがプロデュースするマフラー。フルエキゾーストタイプ・スリップオンタイプのラインナップと、サイレンサー部はカーボン・チタン・アルミなど多くの種類を用意しユーザーのニーズに答えます。圧倒的なパワーフィールとハイレスポンス、迫力のあるサウンドをフルに発揮するダブルアールズマフラーをご堪能ください。

総合評価: 4.2 /総合評価485件 (詳細インプレ数:467件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
161
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
7
お話にならない:
7

WR’S:ダブルアールズのカスタムパーツのインプレッション (全 64 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あおい君さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 | DRAGSTAR250 [ドラッグスター] | RZ50 )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★

 以前、WR`Sのマフラーつけていて気に入っていたので安心感もあって、オプションのヒートガードと抱き合わせで購入しました。リーズナブルな価格に対してパフォーマンスは良いと思う。特に音質は気に入ってます。音量は認定品だからそれなり。取り付けは簡単な方で、付属のステーで角度が帰れるのは○。
エンジンパワーの変化はあんまりわからないかな。おおむね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リョウさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-4R )

5.0/5

★★★★★

同社のインナーフェンダーと一緒に購入しました。取付けは簡単に出来ます!見た目はかなり満足でしたので購入検討されている方がいれば是非オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 13:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーを一通り楽しみ、そろそろカスタムしていこうかなと思いこのマフラーを選びました。
公式ホームページ、開発者ブログにあるようにどの回転数でもパワーアップしたように感じます。
音質はノーマルマフラーに比べ低音が大きくなり、軽い音から太い音になりました。音量はノーマルに比べ少し大きくなりましたがうるさいとは感じない程度です。
非常に良い製品だと感じます。
まだ街乗りで高回転域を使っていないので後日追記します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 23:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JOHNYさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

見た目、性能ともに大満足!スリップオンなので音はあまり期待していなかったのですが、付けてみてビックリしました!低回転域ではかなり図太い音が出ます!  
静かすぎず、うるさすぎず、大人の上品な音を奏でています。大変満足な一品でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/31 15:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

クラッチ側は2本ボルト共締、裏に両面テープ。
ブレーキ側はデザインで出っ張ってる箇所に丁度エキパイが当たってしまいます。見えない位置でタイラップ止めします。当たりさえしなければ最高にいい商品なのですが、BEETは駄目でした。
貼られてる両面テープはあてにせず、2重にした方がいいかも。
このメーカーは取説が本当に丁寧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ななもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | KLX125 | モンキー125 )

利用車種: CBR150R

5.0/5

★★★★★

150に装着した感想ですが・・・低回転域を犠牲にすることなく、高回転まで気持ち良く回ります。
排気音は純正から交換して初始動の時はおお!って驚く低音。
でもアイドリングが安定するとうるさい程の音ではないです。
加速時は小気味いい低音が響いて、ついついスロットルを開けてしまいますね。
巡航時は静かな方なのでロングツーリングでも疲れないと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:44
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よるとさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR250 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

二本出しマフラーがほしかったがビームスさん8万
ううう高い。

そんでWR’s ダブルアールズさんのマフラー1本出し
3万ほど安い!?購入

ロゴもかっこいいGOOD!
サイズもぶっといGOOD!
音もGOOD!
公式で音公開しているので大助かり

純正マフラー自分ではずしましたけど重い重いw
だいぶ軽くなりました取り回し楽々

でも音が思ったより大きかった Orz…

まいいさ音が大きいほうが認識度があるしw

バイクに搭載されている工具で自分で交換しました。
自分でカスタマイズは最高
うるさかったらはずして元にもどせるし(^-^)/

※でも工具は買ったほうが吉ねじ破損するし手が痛いわwwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もふ@しろにゃんこさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MT-07 | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: CBR400R(-1987)

4.0/5

★★★★★

今までエンジンの音ばかり目立ち、排気音がとても静かだったのですが、このスリップオンに変えてからは非常にレーシーな音質&音量に変わりました。

パラツインらしいドコドコ音で、乗っていて更に楽しくなりました。かといってうるさくもないのでご近所にも優しい(笑)マフラーだと思います。

性能面で言えば、まず体感するのはエンブレの効きがマイルドになりました。純正では効きすぎな位だと思っていたので、これは思っていたモノとは違う嬉しさでした。

パワーやトルクについては、高回転域でのパワーが良くなったかな-?程度です。トルクの全域での向上がグラフでは見られたのですが、いまいちわかりませんでした。へっぽこライダーですので(笑)

取り付けに関してですが、個人的には取説よりもダブルアールズさんの開発ブログをご覧になられたほうがよく分かると思います。
サイレンサー部とエキゾーストパイプの連結部に液体ガスケットを使用するなど、取説に書かれてない事がありますので…。バイクの知識が乏しい自分としては、この点にはブログに助けられました。

未だに社外ガスケットが出てないので、ガスケット付属は大変有難いものでした。実はこの点で某社製スリップオンからこちらに変更してたり…

難易度としては、車の整備がちょっと出来るなら楽勝レベルだと思います。スプリングフックの取り付けは手で行わず、マイナスorプラスドライバーなどを引っ掛けて取り付けるなど、少し整備に精通してないと苦労する所は有ると思います。

最後に、星4つの理由としてはもう少し音量が欲しかったかも…。60km/hぐらいまでは排気音が聞こえてきますが、ソレ以降は風切り音であまり聞こえません。ヘルメットによるものかもしれませんが、高速道路などでは少々寂しい感じです。この辺は上記したように社外で静かというメリットにもなってますので、矛盾している様ですが5点に届かないまでも、4点以上という感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/27 20:33
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

660ccさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

8月に購入したGSR250の慣らしが修了したのでカスタムの手始めにマフラーを交換してみました。

スリップオンならではの手軽さで取り付け完了。
取り付けの説明書も付属してるのでわかりやすいです。

サイレンサーが一本出しになるとさすがにセンタースタンドの出っ張りはかっこ悪かったので、試乗後にセンタースタンドも外しました。

セルを回してみると、『ドドドッ‥』
アイドリング時の排気音が予想よりはちょっと大きいかなという感じ。
音量については個人差があるのでなんともいえないけど、街中の住宅が多いところやマンションとかではちょっと気になるかもしれないですね。

エンジンフィーリングはそれほど変化を感じられませんでしたが、純正マフラーとセンタースタンドを外したことでの10kg近い軽量化はすぐに実感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moonyさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SKYWAVE250type-M [スカイウェイブ] | GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

純正からの換装で重低音化やっぱそそられますわ!!
実走行では効き過ぎていたエンブレも適度にといった感じに変化、
走っているともう1ギヤ欲しくなるほど。
トルクフルになったということなのかな??
スリップオンで価格も抑えめな所が良いですな(^_^)b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WR’S:ダブルアールズの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP