ASウオタニ:エーエスウオタニ

ユーザーによる ASウオタニ:エーエスウオタニ のブランド評価

バイクのポテンシャルを最大限に引き出す高性能点火システム。体感すると驚くほどのポテンシャルアップは街乗りからハイスピード領域まで、全域に置いて恩恵を受けることが出来ます。少し古めのバイクから、往年の名車まで、ユーザーからの信頼度がすさまじいブランド。

総合評価: 4.4 /総合評価477件 (詳細インプレ数:464件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ASウオタニ:エーエスウオタニのカスタムパーツのインプレッション (全 76 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
店長さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZRX1200 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

車種にもよりますが、本体取付の下準備が大変です。
半裸状態です。
取付自体は、外して付けての繰り返しなので
簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 12:53

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: NSR250SP | GSX-S1000F )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

NSR250にウオタニを付けたんですが取り付け場所を移設したらコードが足りなかったので購入しました
さすがにリペアキットなので問題ありませんね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/05 19:11

役に立った

コメント(0)

利用車種: スーパーカブ90

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4

カブカスタムの有名ショップで作られているステーとポッシュのプラグコードを使用して装着しました。以前大型車で使用した際に感触が良かったのでこちらにも採用、始動性の向上が主な狙いでした。
まず装着についてですがタンクまで外さないと苦労すると思います。私は外して作業しました。またプラグコードをフレーム内から出すのも一苦労しましたが作業レベルはそれほど高くはありません。
使用感ですがやや始動性が良くなった感じ、トルクは確実に増したと思います。
年式もそこそこ古いので電装リフレッシュ時についでに始動性+トルクアップにオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/17 22:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんいっちぃ~さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX | YZF-R15 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使用感 2

まず、この値段で車種専用ハーネスと謳っているにもかかわらず、コイル配線の平端子板厚が合わずに(製品のは薄すぎて嵌合しません)加工が必要です。
取り付け自体は自分でタンクを下ろせる方なら問題なく出来る難易度だと思います。
極低速時のノッキングが減ったのと、気持ち加速が良くなったかな?といった程度です。
プラグはノーマルなので、BRISKのLGSに換えてみてどうかが楽しみではありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/28 22:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OKさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: W650 )

利用車種: スーパーシェルパ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

スーパーシェルパに取り付けました。一緒にプラグコードはNGKのパワーケーブルに交換しました。コイルの取り付け位置に悩みました。ウオタニのコイルは純正のコイルより大きく純正コイルの位置に取り付けるのは無理でした。画像の位置に取り付けました。NGKのパワーケーブルはφ8mmでウオタニコイルのプラグコード想定はφ7mmのためパワーケーブルの外皮を削る必要があります。削り方が足りなく一度失敗しました。失敗を想定してパワーケーブルは少し長めにカットしておきました。プラグコードの防水用ブーツには大目に潤滑剤を吹き付けておかないとブーツをコイルに被せるのに苦労します。取り付け後エンジンの始動はセル一発で掛かるようになりました。試乗の感想は加速が多少よくなった感じです。過度に期待はしていませんが20年使用のコイルを新品に交換し安心感を得ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/16 08:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バカチョンパさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
形状 5
  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

長年使用のウオタニコイルですが、設置場所の変更に伴い取り外してみると、紫外線や熱によりウオタニコイルが残念な姿になっていました。
ステッカー自体購入出来ることを知らず、見つけたときには感激、値段を見て又々感激!即購入いたし、ステッカー一枚で見違えるように新品のようになりました。
此方の商品ですので、是非お勧めです。
古いステッカーはドライヤーで暖めながら剥がすと綺麗に剥がれます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/03 10:21

役に立った

コメント(0)

こたろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 | アクシス90 | スーパージョグZR )

利用車種: ZRX1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

これを付けてからエンジンの掛かりがすごく良いです。
自分はFCRなんですがセルを回す前にアクセルをひねらくてはならなかったのですがこれを付けてからアクセルをひねらないで掛かるようになった事に感動を覚えました。
エンジン回転数(レブ)も設定出来て点火タイミングも調整出来ます。
自分は6番が一番調子良かったです。
大満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/22 00:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: ゼファー400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

一気に新品に全部かわったからバイクの調子もよくなるし、いろいろな調整もできるから満足
説明書も分かりやすくなっているから取り付けしやすくなってる?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/02 14:11

役に立った

コメント(0)

harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

KLX250用に購入しました。
編集出来なかったので追記です。
仕様での書き忘れは…エアクリとエアダクト忘れてた。。

給油三回分経過して…
伸びもいい、トップスピードも何キロか+してます。
(2キロくらい…)
タコメーターの上限が伸びで入る感じが「クンッ」って感じとか。。

ステーは自分好みでアルミ材を削り出ししました。
付いてたボルトを使って(SUSの5mm手持ち無かった…)
ビッグタンクでの隙間で上面が3tで22(外寸)、
横面が5tで48(外寸)
両面テープ固定にしとります。

今の仕様は乗るのが楽しいです
取り付け簡単出し、オススメのパーツです。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 17:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

KLX250に取り付けました。
汎用とどちらにするか迷いましたが、取り付けしやすそうなこちらに決めました。

KLXの仕様はメガボム・MotoDX・NASSRTインジェクター・14T-45T…パワーに関係あるのはそんな所かな?
で、調子のイイ時のコロコロ音っていうのかな、乗っていて楽しい状態が維持しやすい感じです。
ほぼ全開で普段から…3速4速辺りが楽しいです。
パワーとか云々より、「効率をあげたい」「イイ状態にしたい」とかの考えでつければ満足するパーツだと思います。

取り付けは簡単なんですが、固定するのにビッグタンク付いてると窮屈な感じ…
とりあえず付けたので…後日ステーを自分で制作します。
後で外しやすいようにしときたかったってのと、
シュラウドから見えるベストな位置にしようかと思ったので。。
(金属加工と溶接は得意なので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/25 20:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASウオタニ:エーエスウオタニの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP