6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのカスタムパーツのインプレッション (全 181 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

購入したバイクのハンドルが、有り合わせらしきハンドルが付いていたので、
信頼のあるプロテーパーのハンドルを購入しました。
サイトに各サイズが細かく記載されているので、現物のバイクのサイズを測って購入できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 19:52

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

色違いで、2度目の購入です。
良い点:ブロックパターンのグリップは、やわらかめのコンパウンドで振動を軽減しつつ、良いグリップ力を発揮します。
グリップエンド部のカラーが豊富で、オシャレだと思います。
イマイチな点:グリップ&グリップエンドが汚れやすく、汚れが落ちにくい。でも、許します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 21:40

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

利用車種: 250EXC-F

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

取り付けが面倒ですが、ワイヤリングが不要になるのでズボラなユーザーにおすすめ。
ただハンドガードをつける際はエンドカッターで端を落とす必要があるので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 12:53

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

色々なテーパーバーを使ってきましたが、なぜか?このハンドルバーが一番曲がりません。理由はわかりません。もう10年くらい使えています。フープスでクラッシュして右の肋骨全部折った時も、ハンドルクランプが曲がってこのハンドルは曲がりませんでした。不思議です。もうちょっと安いと最高なんですが。ちなみに、曲がったアルミハンドルを修正して使うのはNGです。最悪走行中に折れます。フープス走行中に修正したレンサルのノーマルバーが折れた例を知っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 13:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コフンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: グロム | RVF400 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

グロム用に購入しました。
ホンダミニより低くていいかなぁ?とスズキミニを購入しました。
取り付け前ですが流石に低すぎたかもしれません。
スイッチボックスが干渉するかも?ハンドルスぺーサー20mm使うとほぼ純正と同じ高さで横幅が出ます。

グロムには大人しくホンダミニがオススメです。
質感は文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 17:46

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: ジェベル250XC

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

オフロード走行で長時間のエンデューロレースで使用していますが手の疲労が他のグリップに比べても楽です。
程よい太さと柔かい握り心地でくせになりますね。
柔らかいのでグリップの突起の角が早めに丸くなってしまいます。
グリップとしての寿命は短めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/05 22:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

テーパーハンドルにする事により22.2から28.6になりクランプ部分が太くなり剛性が上がった気がします。プロテーパーはハンドルの長さや角度の違うハンドルが沢山あり、自分の好みのハンドルを見つける事ができるので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/28 19:20

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

見た目アップというのもありますが、私はグリップの内側を握る癖があるので、グリップパッドがある事により、親指の皮を守る事ができ、グリップパッドを使用してからは一度も皮がめくれたりしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/10 20:59

役に立った

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

zetaのバーパッドからこちらに変更しました。バーパッドのウレタンに斜めに切り込みが入っていて装着するとしっかり固定されて動きません。zetaのは左右に動きました。小さめのやつを購入したのですが、片方によるということもなくとても満足しています。価格的にはzetaより高いですがそれでも満足できるクオリティだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/21 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 50件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

取り付けて走行したインプレです。
レトロ系のumi100に装着しました!
見た目的に大丈夫かなと心配しましたが、意外と合っていて個人的には気に入ってます。
これまで、ノーマルグリップ→樽型グリップ→メタルグリップ→デイトナゲルグリップ→メタルレールグリップと色々つけてきましたが、ずっと太めな握り幅のグリップが多かっただけに
細く感じました。
グリップ力は間違いなく1番だと思います!
握り心地も好きです。
モトクロス用として売り出されてるイメージですが、色々なタイプのバイクに合いそうな感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/22 19:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PRO TAPER:プロテーパーの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP