M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価583件 (詳細インプレ数:568件)
買ってよかった/最高:
196
おおむね期待通り:
204
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
14
お話にならない:
7

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマのカスタムパーツのインプレッション (全 545 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

同製品を約一年使用し、切れてしまったので交換しました。切れた間ノーマルバルブを使用していたのですが、正直『暗い』のひと言です。商品届き換装したら、やっぱり明るくて良いです。夜間は勿論ですが、昼間も他の車、歩行者からの視認性も良いようで、セーフティライディングに欠かせません。
☆満点でないのは、価格がもう少しリーズナブルならと言う点です。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/24 17:38

役に立った

コメント(0)

座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

同製品約一年使用して、切れてしまったので交換しました。切れた間ノーマルのバルブを使用していたのですが正直「暗い」。商品到着し交換しましたが、やっぱり明るくて良いです。夜は勿論ですが、日中の明るさは、車や歩行者からの視認性もよくセーフティライディングに欠かせません。
満点☆でないのは、もう少し安ければと言う点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/24 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

genさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 200DUKE [デューク] | Z900RS )

利用車種: 200 DUKE

3.0/5

★★★★★

35w電球から交換しました。
自分は視力は良くない方です(免許ギリギリ)。
だいぶ明るくなったと思いますが、最低限これならまあいいかというような感じです。
対向車のいない暗い道路ではそこそこ明るさを感じますが対面道路で対向車がいるとあまり見えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 09:00

役に立った

コメント(0)

まさきちさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

 太陽が当たると、メーターパネルのウインカー、ニュートラルの表示灯が見えづらくなるためメーターパネルを分解するついでに、ハイビーム、オイルの警告灯も含め各色あわせてLEDに交換しました。結果は太陽光線が当たっても視認性は、ばっちりです。ニュートラルランプは、アイドリング時のエンジン回転数によるちらつきもありません。
ただ表示灯を全部一気に交換すると結構な出費になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 07:02

役に立った

コメント(0)

ボルヴェルクさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

707、この車両が壊れたときの使い回しの容易さを考えて白色発光のものを選びました。
 事前にテスト点燈して極性の間違いを確認しておけば、さほど難しい作業でもなく取り付け可能です。
 しかし、色選びが悪かったんでしょう、写真の通りオレンジ色というより黄色い発色になってしまいました。
 それ自体はまあ慣れの問題だと思って気にしないことにしてます。塵も積もれば山となる、ちょっとでも消費電力を削減すればバッテリーも長持ちするでしょう(震え声)。

 値段はちょっと高いけど、品質で安心出来る日本製ということでそうぼったくりでもないと思います。原産国の記載すらないバレンティに比べれば……ねぇ?
 ちなみにバッファローがフラッシュメモリとかで「アジア製」としか書いてないんですけど、買ってみたら中身が南朝鮮製だったことがありました。
 まあウィルスがプリインストールされてても驚くに値しない南製とUSBメモリにケーブルの切れっぱしが入ってるという伝説を持つ中国製、どっちがましなのかはわかりかねますが。
 色選びをしくじらなければ、いい製品だと思いますよ。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 14:17

役に立った

コメント(0)

ボルヴェルクさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

LEDウィンカー用に用いる電子式ウィンカーリレーです。
 LEDウィンカー球は消費電力を調整するためのレジスターもしくは動作電圧を電子的に調整するタイプのウィンカーリレーが無いと正常に動作しません。
 ウィンカーがハイフラッシュを起こすどころかハザードまでハイフラッシュを起こすありさまです。
 電子制御リレーのため動作電圧や消費電力に対する自由度は高いですが、反面カチカチという動作音は聞こえません。ほかにも、両面テープ止め以外の取りつけ手段が無いのが気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 21:17

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

最近ホームセンターでは、6V球が入手しにくくなっているのでWebikeで購入できるので助かる。
又、他の6Vバルブ類の購入予定中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 19:50

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

利用車種: RVF400

3.0/5

★★★★★

あんまり期待はしてなかったのですが、もとがショボイせいで、意外とい~です!

でもやっぱりHID:LEDとは程遠いですね、そこまで求めなければ十分な感じです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 19:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kanonさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: LEAD110 [リード] | MAXAM [マグザム] | TOURING STREETGLIDE SPECIAL )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

HIDは高いので安く簡単にライトを明るくしたくて交換しました。以前リード110で同じものを付けていたので、マツシマにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 18:46

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ110(JA10)に使用。
ノーマルで35Wで、この品は60W相当との触れ込みだが
取り付けて確実に明るくなった。
同時に光軸調整もすると良いかも。
だが、体感として60W相当よりはやや落ちるかも。
しかし、確実に50W位の明るさにはなったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 22:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP