MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1606件 (詳細インプレ数:1505件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのカスタムパーツのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たつやさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ゼファー400に取り付けできて良かった。
音も良し
見た目も良し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 17:45

役に立った

コメント(0)

なななくんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

カラー:ブラック
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

r's gearワイバンリアルスペックマフラーから、モリワキのCROSS-SHORT TWINに取替えました。
webike!で購入。在庫有りで即納でした。
簡単ですがワイバンとCROSS-SHORTの比較をまとめます。
(作業についてはワイバン取付時と大きな差異はないためここでは割愛します)
【取付作業について】
ワイバンは構成パーツが非常に少なくまとめてあり、取付説明書も写真入りで非常に親切で悩むことはなく進められました。
CROSS-SHORTは構成パーツが多く、そこに輪をかけて説明書が分かり辛い。兎に角取付順序が分かりにくく途中から我流で進めました。サブチャンバーの取付ボルトはどうやったら上手く締められるのか。手が入らずボルト1本に30分。エクステンションバーを使って何とか半固定。未だに疑問です。それなりの工具類が必要。
【重量】
ワイバンはチタン、CROSS-SHORTはステンレス、且つ構成パーツの数量からもワイバンが圧倒的に軽いです。CROSS-SHORTは黒ゆえのステンレスですので比較すべきではないかもしれませんが。
【音】
STDからワイバンに取り換えた際にはそこまで大きな変化は感じず、高回転域でレーシーなサウンドとなりシングルならではの良さがあり想像通りの音です。ワイバンからCROSS-SHORTではアイドリング時の爆音に驚くレベル。低音が太い。中間域ではサブチャンバーの影響で半音のずれが生じ特有な音になります。
ワイバンが”フォワーン” CROSS-SHORTが”ドゥルドゥル”と言った感じ。どちらも個性があり良い音です。
【特性】
これは両メーカーが謳っているいる通りだと感じました。ワイバンは中高の伸びの良さがあり、CROSS-SHORTは低中のトルク感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/06 09:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がぉさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-25R | レブル 250 | リトルカブ )

タイプ:ANO (アノダイズドチタニウム)
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

?外観?
ショート管がどうしても欲しかった為、ヨシムラに期待していましたがモリワキを購入。
取り付け後、買って良かったなと本当に思いました。ZX?25Rにはショート管がよく似合う!
サブサイレンサーのモリワキのロゴもお気に入り。黒と迷いましたが、こちらで正解でした。
?音?
アイドリングが天と地の差で変わります。重低音でとてもいい音。
しかも、高速域ではレーシーな音となり色々な音が楽しめます。
?性能?
まずとても軽い。サブサイレンサー以外がチタンの為とても軽いです。
梱包状態で、片手で持っても余裕で長時間運べます。
走りは、低速域から馬力が上がっていると思います。高速域では、抜けの違いから大きく走りが良くなったのを実感できます。

ショート管希望の方なら満足できるマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/13 18:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

がぉさん 

動画です:https://youtu.be/_C8McgNz8fk

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

安く買ったRC42なのでノーマルのまま乗ると決めていたのですがデザインに惚れてしまい思い切って購入しました。
ノーマルマフラーに比べると若返った感じ。ちょっとやんちゃに見えます。
排気音は程よく低音が効いて気に入ってます。あ、取り付けは簡単そうに見えたけど苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 02:23

役に立った

コメント(0)

まるしゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 | CB400スーパーフォア )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

インプレで音は控えめと書かれていたので購入しました。
思っていた通りの控えめな音量でよかったです。
アノダイズドのきれいな質感も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 13:42

役に立った

コメント(0)

かっちんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XLH1200 [スポーツスター] | ADV150 | CB125R )

利用車種: ADV150

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

音量93dBとありますが、低音がきいていて数値上よりはおとなしいかな?とても好きな音質です。今後使用してどのくらい変化するかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/16 23:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | Z400GP | Z400GP )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

CB400SFのマフラーを変えたくて購入。
値段はリーズナブルとは言えないが、フルエキのマフラーが欲しかったためと車検対応とのことだったので購入を決めました。
音量や質感が良く見た目もカッコいいので満足しています。
自分で取り付けましたが、苦労しました。自分的には、サイレンサーのバンドを取り付ける際に一番苦労をし、サイレンサーが傷だらけに。。。
もう少し楽に取り付けることが出来れば良いなぁと思います。2番3番のネジの脱着にも苦労しますが、まぁそこは気合いでなんとかなります。

総合的には、買って良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/21 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ゼファー750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5
  • ゼファー750ファイナル モナカはゼファーのために!

    ゼファー750ファイナル モナカはゼファーのために!

3500?4000回転に共鳴ポイントがあり、いい音がします。それを過ぎるとエンジン音が高まり、運転者には排気音はあまり聞こえません。アイドリング時もノーマルとは違う迫力があります。取り付け後、発進時に数回エンストをしましたので、若干、発進トルクが落ちるのかもしれませんが、直ぐに気にならなくなります。直近モデルで、触媒も装備され、もちろんJMC対応なので、安心して楽しめます。取り付けに関しては、センタースタンド用の付属のブラケットの幅が狭く、少し煽って広げて取り付けました。また、その箇所の説明所の記載も少し解かり難かったです。鉄管使用はマットブラック塗装で、排気熱で焼き付けるタイプなので、取付後は塗料が定着するまで煙モクモクになります。また、塗料の臭いはその後もしばらく続きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 10:43

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | セロー 250 )

利用車種: PCX150

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

取り付けは自分でやりましたが、つけ方が悪いのか位置の調整が少しだけ大変だった感じです。取り付けの台座にゴムのシートをつけるように取説はありましたが、台側のゴムシートが落ちて面倒だなって思ったくらい。あとは、この価格にチタンの焼けたサイレンサーはコスパが良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/08 23:02

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

早速取り付けました!ノーマルマフラーより低音が響いて好きな音です。
まだ走行はしてませんが晴れた日に早く乗りたい気持ちになりました!
取り付けに関しては1人で付けるのはちょっと大変でしたが満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/13 21:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP