6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1563件 (詳細インプレ数:1475件)
買ってよかった/最高:
664
おおむね期待通り:
604
普通/可もなく不可もない:
166
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

MICHELIN:ミシュランのカスタムパーツのインプレッション (全 1475 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
waniwaniさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RA125 | トリッカー (XG250) | スーパーカブC125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

スーパーカブC125に最初のタイヤ交換で入れました
今まで、前後のサスペンションに大いに不満でしたが、タイヤでこんなに変わるのかと感心しました
雨では乗ってないのと、耐久性は不明なので★3としました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 10:49

役に立った

コメント(0)

バッドランさん(インプレ投稿数: 114件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

値段もお手頃でよくグリップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/24 16:21

役に立った

コメント(0)

たつさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0

PILOT STREET 2と迷いましたがパンクに強いとのメーカー売り文句を信じてこちらを購入。
ノーマルタイヤと比べて明らかに舗装路ドライグリップは良くなりました。それほど飛ばす訳ではありませんが、ノーマルで感じていたリアがムズムズと滑りそうな感覚が無くなりました。
自分で交換しましたが取り付けには苦労しました!
本来はチューブレスなのでノーマルよりもかなりビードが硬いと思います。
交換後まだ200kmしか走っていないのでウェットや未舗装路は未経験です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/24 14:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: マグザム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 2

昨年からマグザム に使用。
主にツーリング、下道で100?400キロを1日で走る感じの使い方で、現在3000キロ程使用しました。
まず、ある程度気温が上がった時期であればドライ、ウェット共に満足できます。、高速でのバンクやフルブレーキも怖くありません。
問題は以下
1、縦溝が入っている路面。設置感がないのは仕方ないとして、終始左右にハンドルが振られます。
2、低温ウェット。2ct特有のコンパウンドの変わり目であからさまに滑る挙動をします。これが最悪です。
くだりの低速コーナー、ウェットで滑る、恐怖以外無い。
後は、街中交差点、白線でもない何でもない所でいきなり滑る。
荷重が抜けていると特に酷い、意識して荷重を掛けながら曲がる以外に対処しようがない。とは言えビックスクーター、mtに比べどうしても荷重がかかりにくい、そんな時にフロントからスーっと荷重が抜けていく。。
そして、それがいつくるかわからない。100%アスファルトなら酷くないが、石混じりのアスファルト、や純アスファルト以外の路面全て?で滑る。
ドライとライフがいいだけに悔やまれる。
10月の東北でコレですから同じような状況で使用する方にはお勧めできません。ちなみに前に使用していた国産ではこんなことはありませんでした。ただ、性能分ライフが短いなーぐらいしか思わなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/23 10:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R3 | GSX-S750 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

新車時から付いていたGPR300が12000qを超え、
恐らく14000キロまでいくんじゃないかと思ってましたが、
破片が前輪に刺さってるのを発見した為、なくなく交換
中古のパイロットストリートラジアル手に入れいたので装着。

12000qのGPR300と比較して驚きたのは、
ブレーキが利きが良いかも、曲がりやすい、
高速走行でも曲がりやすい、かっこいい。
悪くなかったので安いパイロットストリートラジアルでも良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 21:02

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
9月に交換し、1000キロ弱ワインディングや高速道路を走行しました。
【使ってみていかがでしたか?】
これまで前のオーナーさんが装着したピレリのエンジェルを使っていましたので差は歴然。高速道路での路面の追従性やワインディングでのグリップ共に格段な向上を感じられました。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他のスポーツラジアルは試したことがないので、今後パワーGPやBSのS22などにもトライしたいです。
【注意すべきポイントを教えてください】
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 02:00

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
先月交換し、ワインディングや大阪→東京の長距離移動などに使用しました。
【使ってみていかがでしたか?】
ワインディング
前回使っていたのがピレリのエンジェルというツーリングタイヤ、前のバイクも中型でバイアスタイヤだったこともあり始めてのスポーツラジアルでした。
率直に倒しても怖さがないなと感じます。また路面の追従性の向上も感じられ高速などでも快適に走行できます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
パワーGPを試してみたいなと思います。またBSだとS22あたりが該当すると思うのでそちらもトライしたいです。
【注意すべきポイントを教えてください】
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 01:55

役に立った

コメント(0)

Dearさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ブロンコ | XSR900 )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4
  • ジェネレーターカバーやっちゃいました汗

    ジェネレーターカバーやっちゃいました汗

乗ってすぐ感じたのはコンパウンドの柔らかさでした。
ギャップの吸収が良く乗りごごちが向上しました。
柔らかさゆえに温まりも良く、サーキット走行においてタイヤウォーマーがなくても大丈夫ですね!
そのかわり、攻め込むと腰砕け感が少しあります。
まあコンペモデルではありませんので当たり前ですね!
カッチリ激グリップとはいきませんが、走行会やワインディングレベルでは十分!
滑りも穏やかです。
フルウエットでは走ってないので分かりませんが、ハーフウエットでは十分グリップします。
ライフはこれからなので分かりません。
誰でも扱いやすい安心感のある良いタイヤですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/14 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

またひろさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 2
  • klx250に装着

    klx250に装着

  • ややガレてますが程良いグリップ

    ややガレてますが程良いグリップ

AC10以来久しぶりのミシュランタイヤでした。
値上がり前のギリギリで買えたしポイント増額付与もあったので購入。
AC10もそうでしたがはめ替えは非常に楽。
スルスルハマります。笑〈逆にビードズレが怖いのでビードストッパーは2ヶ〉
まだ一回林道へ行っただけですがAC10より攻めたブロックなので乾いた林道ではまずまずのグリップです。
値段の割にはいいタイヤに思います。
しばらく履いてみて良かったらリピートしたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/11 19:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

PCX125 JF81 前輪に交換しました。
新車時から三万キロで交換しました。
やはり新品のタイヤはすごく乗りやすいです。
雨の日も滑る感覚がないです。
(リアは同じタイヤですが滑ります。)
近くのバイク屋さんだと、工賃込みで二万円と言われましたが、
こちらで買ったら6000円ちょっと。
工賃も安いところ探したら3000円ちょっと。
一万円せずに交換できて大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/11 00:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP