KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7335件 (詳細インプレ数:7123件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのカスタムパーツのインプレッション (全 4993 件中 4971 - 4980 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンの外観をクラシックな感じにしたくて
タペットキャッップを交換してみました
狙い通りちょっと古くさい感じの70年代カスタム風な外観になります
もしかしたら冷却性能も上がっているかもしれません
冗談はさておき、簡単に交換出来て外観が奇麗に見えるので
プチカスタムにお勧めですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:47

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

モンキー(12V)に乗っているのですが
エンジンの外観をクラシックな感じにしたくて
ヘッドサイドカバーを交換してみました
狙い通りちょっと古くさい感じの70年代カスタム風な外観になります
簡単に交換出来て外観が奇麗に見えるので、プチカスタムにお勧めですよ
12V用の回転止めの突起を付けたタイプを販売してくれれば100点満点です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:47

役に立った

250オフさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

250オフのリアタイヤ交換に使用したところ、無理に力を加えると簡単に曲がってしまいました。
まあ自分が悪いのですが、強度的には少し足りないかなという印象は持ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベリックさん(インプレ投稿数: 15件 )

1.0/5

★★★★★

説明書がわかりづらい。
フィッティングが最悪です。
力ずくでむりやり押し込まないと装着できません。
案の定、フレーム側のネジ溝を傷めてしまいました。
装着した状態では、キャリア本体がひしゃげて曲がっており、荷台も大きく傾いていて使い物になりません。
同社FTR用リアキャリアのときも今回と同じパターンで最悪だったのですが、キジマのリアキャリアはとにかく粗悪品ばかりです。
ちょっとでも信用して買ったのが間違いでした。
キジマは良い製品を作る気が無いらしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せいぴょんさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

原付クラスでは十分のものです。車載してますが場所も取りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:22

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

ほぼ直管に近いカスタムマフラーを装着していたのですが、ご近所迷惑を考えて購入してみました。効果としては、音量はノーマルまではいきませんが、直管の状態の約半分ぐらいにはなり、音質も弾ける様な高い音が消え、歯切れの良い感じになり大満足です。グラスウールの量である程度音量を調整できそうなのもいい感じです。ご近所迷惑をあまり気にせずにマフラー音を楽しめるようになりました。
ただ、取り付けに関しては結構面倒くさかったです。この商品は排気漏れ防止のため表記サイズより1ミリぐらい大きめに作られているので、ぴったりのサイズを購入すると固定部分の外周を削らないと入りません。私はグラインダーを使いましたが、手作業だと結構大変な作業になると思います。しかも歪になったらそれこそ排気漏れの心配があるので、最初から欲しいサイズより小さめのサイズを購入してガスケットで隙間を埋めたほうが楽かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FBさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

結構明るく小ぶりで色んな車種に使えそうです。
値段も安いのでお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

これSRの時にも付けてたけど、フットブレーキは踏みやすくなるし、なんといってもカスタムのアクセントになる。モンキーやゴリラ用だけど、多分ほとんどのバイクに付くと思う。付けてる人も少ないし、結構オリジナリティでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

5.0/5

★★★★★
  • 自分みたいに好きなステッカーを貼ってみてはどうでしょうか?

    自分みたいに好きなステッカーを貼ってみてはどうでしょうか?

エアクリ外すならオススメ。

良い点

一番安いのがこの「キジマ製」。性能的には申し分ないです。
必要なパーツは付属してますし取説みれば素人でも簡単に装着できます。

悪い点

これに限らず、エアフィルに交換するとキックに干渉してしまいます。ゴムの部分を少しカットすれば問題は解消できます。

マフラー・エアフィル交換はメインジェットでセッティング出さないとなりません。セットで購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

raselさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

APEで移動時の積載能力をUpさせてるならば・・・
リュックを背負うかリアキャリア(+ボックス)の追加がお勧めです。

APEの搭載能力の無さで一番困るのは防犯グッズの携帯にあります。
リアキャリアを付けることで、出先でロックするためのチェーンやU字をくくりつける事ができるので不安になりつつAPEから離れなくて済むようになります。
U字ロックもナンバープレートの後ろを通すように付ければ走行時にがたつくことなく取り付けることが可能です。

また、狭い道で単車の方向を変えなければいけないときなどにAPEの軽さを生かしてリアキャリアを手がかりに車体を浮かせて方向転換をする荒技も可能です。
(※ただしメーカーの想定する使い方では無いので折れる可能性があります。
 便利ですがやり過ぎに注意です・・・)

キャリアは野暮ったいと思われるかも知れませんが付けてみると意外とスタイルを乱さず収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP