GOODRIDGE:グッドリッジ

ユーザーによる GOODRIDGE:グッドリッジ のブランド評価

イギリス グッドリッジ社製のブレーキホースは機能部品としての確かな性能と、劣化に強い素材の選択などによる高い耐久性と安全性を併せ持ちます。

総合評価: 4.3 /総合評価409件 (詳細インプレ数:395件)
買ってよかった/最高:
151
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
9
お話にならない:
3

GOODRIDGE:グッドリッジのカスタムパーツのインプレッション (全 194 件中 191 - 194 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Doさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルと比較すると、操作感が非常によくなりました。
しっかりしすぎてブレーキスイッチが反応しないくらいでした(レバーの遊びで調整できます)。

ホースだけでなくバンジョー周辺もブラックに塗装されていますし金具(?)も小さいので、見た目の存在感が少なく気になりません。

個人的にはスウェッジラインの商品(ステン)より、見た目・質感・操作感とも好感が持てました(両方使用経験あり)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だぶさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KDX125 )

5.0/5

★★★★★

KDX125のノーマルのブレーキだと効きが弱く、不安です。
メッシュホースにすると大分効きが強くなりました。

今まではメッシュホースはタッチが変わるだけで制動力自体はそんなに変わらないと思っていたのですが、オフロードバイクはホースが長いということもあるのか、顕著に制動力が変わります。

オフ車で制動力に不安がある人はメッシュホースにしてみる価値はあると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:58

役に立った

コメント(0)

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

5.0/5

★★★★★

ステンレス製メッシュブレーキホースは価格も手ごろでカスタムの初期にやる人が大変多いのではないですかね。
メリットは何と言ってもタッチが良くなります。
今までずいぶん握りこまないとブレーキが効かなかったものが少し握りこんだだけで効くようになると思います。
ですがブレーキの効き自体が良くなるわけではありません。
効き自体を良くするにはブレーキパッドなどと併用すればタッチ、効き共に良くなります。
後は軽量化やドレスアップ効果も十分にあると思いますね。

気を付けなければいけないのは、長さのセットだと思います。
通常ノーマルの車両であればメーカー指定の商品を購入すれば問題はないと思いますが、何らかの形でブレーキマスターからブレーキキャリパーの距離が変わってしまっている車両に関しては信頼できるショップに実寸を計ってもらった方が良いと思います。
万が一長すぎる場合はフルボトムしたときに何かに(オイルクーラーなど)引っかかり切れてしまう可能性があります。
短すぎる場合は1G(通常のバイク自体の重みがかかった状態)
の時は気がつきにくいのですが、加速時フォークが伸びきった時にバンジョーボルトやフィッティングに負担がかかり破損の恐れがあります。

この商品は数cm刻みで商品が選べ、あらゆるフィッティングも用意されているので必ずベストな長さ、取り回し方が選べると思います。
お勧めは絶対ステンレス製のフィッティングですね。何と言っても壊れにくい。(色はカラフルに出来ませんが)

ブレーキ廻りの不具合は本人の(他人も含む)生死に関わる部分ですので慎重にセットアップしたいと思います。

すいません、シロートが語ってしまいましたが最近2輪関係で悲しい事故が多すぎるもので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

セロー225WEに装着しています。
セローのフロントブレーキはディスクが小さいこともあり、お世辞にも効きが良いとは言えません。

なので、素早くリニアにブレーキ操作をするために、ブレーキホースとブレーキパッドの交換をしました。
装着後の感想は、おー!!さすが、止まる止まる!!
さすがにオンロードのレプリカのようなガチッと止まるまでには行きませんが、ジャックナイフが楽に思い通りにコントロールできるようになりますよ。
ホースも細く、締りのあるブラックなので、足回りの見た目も引き締まります。
ブレーキパッドはデイトナの赤パッドを使用しています。

セローに乗っていて、ブレーキの効きの甘さに不満を持っている方は、ブレーキパッドと併せて是非入れてみてください。
お勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:09

役に立った

中古品から探す

GOODRIDGE:グッドリッジの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP