GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビのカスタムパーツのインプレッション (全 77 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mosanovaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TIGER1050 [タイガー1050] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンと比べると一目瞭然ですが、
見た目の通りかなり大きく作られていて反った形状をしています。
高速道路や雨天時に恩恵を受ける事が出来ますが、
ライダーが風を受ける面積がノーマルスクリーンより大分減りますので、
夏場の街乗りは風を受けにくいので暑いです。

取り付けは6本のネジを外して交換するだけなので物すごく簡単です。

商品画像はハンドガード部分のえぐりがない(マイナーチェンジ前)の物で、
ハンドガード装着車両での使用はハンドルを切った時にスクリーンにあたってしまう為出来ません。
しかし現行のGIVIスクリーン(マイナーチェンジ後)は当方の画像のようにえぐれている為、
ハンドガード装着車両でも問題なく使用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 17:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっしーさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

お使い用バイクで中古のリード125 2013年型を購入。スクリーンを探してたら、このスクリーンを取り付けした書き込みを発見。
早速購入した次第です。
本来、加工なしで取り付けできますが(リード110の場合)リード125はバックミラーが10mmパイの為、取り付けステーの8mmパイを10mmに加工。
難なく取り付け終了。
使用感は、かなり大きめのスクリーンの為、風が上半身に当たる事もなく快適。ツーリングにでも行ける感じです。
リード125をお持ちの方、是非お試しあれ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 13:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BLUEVSTOさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

純正のスクリーンがかっこ悪く、また、ロングツーリングを想定し大型のスクリーンを探していました。ホンダ、プイグ、GIVIの3種類を比較しましたが、一番コストパフォーマンスに優れたGIVIを選びました。純正より15cmは高く、下の部分が黒いので計器の部分が正面から見えなくなり、NC700Xに非常に似合っていました。
風防効果は高速で実感できました。おすすめ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/12 06:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

見た目と冬場対策の為に購入。安い品物もあったが、信頼性を求めて、このブランドを選びました。見た目は完璧で冬場の防寒対策を身を持って体験してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 13:18

役に立った

コメント(0)

よしベーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取付後の感想は「デカいな~、ちょいカッコ悪い・・・」でしたが、お試しツーリングの高速移動にて絶大な防風効果を確信!厳冬期の早朝移動でしたが、首元に当たる寒風も和らいで「つけて良かった~!!」って感じ。取付は純正外し取付で10分くらいです。高速道でのツーリングが多い人にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

5.0/5

★★★★★

長らく使用していたE370の上部がだいぶ日焼けし、エンブレム部分も色がくすんでしまった為、トップケースの塗装と同時にこのエンブレムも新調しました。新品のエンブレムは塗装されたトップケースの艶と相まって買ったばかりのトップケースのように生まれ変わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

5.0/5

★★★★★

GIVIのトップケースV46のトップカバーを車両と同色にオールペンする際にエンブレムも新調しました。
注文時にはイラスト画像しかありませんので異なるものが届いたらどうしようかと不安もありましたが、無事に必要としているものが届きました。
貼り替えるだけなので難しい事は何もありませんでした。
しいて言うと少しでも曲がってくっ付いてしまったらどうしようというドキドキ感があるくらいですが、裏面の粘着剤はスポンジ系紙材質のような両面テープなので貼り直しの修正は、両面テープが粘着面を相手に残したまま破れたり、粘着力の強さから薄いアルミ製のエンブレム自体が変形する可能性がありますのでご留意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04

役に立った

コメント(0)

satoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

高速道を200km程度移動するだけで、走行風による疲労感があったのでスクリーン交換を考えていました。MRAにしようか悩みましたが、つけている人が少ないとのことでこちらにしました。純正では、胸に風を受けていたのですが、交換後はヘルメットにしか風を受けなくなりました。
長距離を走る方には特にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cosmo-21さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: R1100RT

5.0/5

★★★★★

R1150RT用との事 R1100RTにもぴったり。
苦労なく取り付けOKでした。
また100キロオーバーでの効果が最高で
純正よりずっと効果があり ツーリングには最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:24
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

questerさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

2011年式のテネレに装着しました。
取り付けの際に、鉄製のベース(2本)をきっちり締めた後に、上にプレートを取り付けようとすると、ネジ穴の位置が全く合わずに焦りましたが、ベースのネジを緩め、先にプレートとベースのネジを合わせた後、ベースを締めると、上手く取り付けできました。
それ以外は、純正のパーツの取り外しも含め、比較的スムーズに作業ができました。

このラックの問題ではありませんが、GIVIのV47NTのケースを取り付けると、ヤマハ純正のアルミサイドケースの蓋が開きません。組み合わせての利用を考えている方は、ご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

GIVI:ジビの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP