GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビのカスタムパーツのインプレッション (全 372 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 3

NC750S (2017年式)に取り付けました。穴位置の精度も正確で、5分もかからず取り付け完了。防風効果はスクリーン大きさからすれば、まあまあです。スタイル的にはバランスが良い形状です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/20 16:30

役に立った

TR@あっちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: FZ1フェザー

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 3
整流効果 4

3シーズン程使用した感想を。

これまでエイジュウプロのスクリーンを使用していたが、高速走行では若干高さが足りてない感じがしたので、探していたところ、このスクリーンを見つけて即購入しました。

周りからは合ってないだとか、デカすぎだとか、そもそもFAZERはツアラーじゃない…と、このスクリーンを付けてから散々言われてますが、全然聞く気無し(笑)。

ただ、細かい不満はありますので、良い点も合わせてインプレしたいと思います。

○良い点
?スクリーンが大きい。ワイズギアを含む、全てのメーカーのスクリーンの中で一番デカイ。
?高速走行では、走行風が軽減されたと実感できるし、少々の雨なら濡れにくくなったし、虫も当たりにくくなった(笑)。
?お値段がリーズナブル。他のメーカーのスクリーンと比較して安価。

?悪い点
?強度が弱い。確かに、あれだけ大きいと風圧に耐えきれないのかもしれないが、それにしても高速走行ではよくたわむし、ビビリ音も結構するので、耐久性は不安。
?ビス穴の精度がイマイチ。
?カッコよくない…と言われる。でも本人は気にしない…ようにはしてる(笑)。

以上を踏まえると、現状満足しています。
ただ、車検は通らない(高さの関係で)ので、車検時は変えなきゃいけないのが面倒だけど、いい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/31 22:55

役に立った

コメント(0)

ライダーアキラさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 1400GTR )

利用車種: 1400GTR

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 3

カワサキ純正のシールを純正シールドと同じ位置に貼りました。もともとついていたシールドをそのまま大きくした感じになり、バイクの見た目も変わない点もいいと思います。
高速走行もとても楽になりました。
シールドが大きくなり風が体に当たらなくなったので、夏は以前より暑く感じます。
これは仕方ないですけど・・
バイクの見た目を変えたくないけど、大きいシールドに替えたい方にはオススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/22 10:04

役に立った

コメント(0)

MSCさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム650 | Vストローム650 | R1200GS Adventure )

利用車種: Vストローム650

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

2013Vストローム650ABS(逆輸入)に乗ってますが、やはり純正スクリーンよりも格段に整流効果あります。また、スクリーンの高さも自由な位置で固定できツーリングシーンによって自分で選べます?
また、雨の日に(カッパ着る位の雨)スクリーンを中間位の位置で固定して高速道路を走りましたが肩がやや濡れた感じでした。大変満足するスクリーンです。しかし、速度制限が130?までとスクリーンに貼ってあります。まぁ、日本はまだまだ最高時速100?なので問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/19 03:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FUSION [フュージョン] | XJR1200 | RG250ガンマ )

利用車種: フュージョン

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 5

作りこみ、取付フィット感がすごくいい。走行時も機能を発揮してくれていて高速走行もわりと楽になった。街乗りなんかにも非常に楽だ。なんといってもスタイルがかっこいい。値上がりしてしまったのが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/13 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アルパカたろうさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Vストローム1000

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4

【丈夫さ】
取り付けて計1000km走行。
トップケースはTrekkerOutbackのOBK42B。
GIVI社指定の3kg位載せたりもしましたが、ぐらつきなくついています。

【取り付けについて】
ボルトやナットなどパーツの多さにびびりました。工具は標準的な六角と10、12、13mmのソケットレンチで大丈夫。ただ狭い作業があるので10mmだけメガネを使いました。
説明書は英語(絵が分かりやすい)、日本語ともあります。丁寧な分文章が長いので、字を読むのが嫌いなひとは大変かも。

【見た目、形状】
純正でごつい銀色のステーがついているので、この黒のプラスチックはあんまり。けどトップケースも黒いのでいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 22:12

役に立った

コメント(0)

50さん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: リード125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 4

リード110用をリード125で使用。
まず初めに但し書きで125には取り付け不可と明記されています。

取り付けて分かった違いは、110と比べると125はハンドルとミーラーの間のスペーサーが長く、110がネジ径8mmに対し125が細目の10mmなところです。

よって、付属のスペーサー(短い)、取り付けネジ(8mm)、スクリーンの取り付け穴が小さい(8mm)の三点によりそのままでは取り付けられませんでした。

これらの代わりに内径10mm長さ30mmのスペーサー、長さ45mm程度の10mm細目のボルトをそれぞれ2本用意、および取り付けステーのネジ穴を8mm→10mmに拡大が可能な場合125にも取り付け可能です。

このスクリーンにより風圧がかなり削減され疲労度がかなり軽減されます。小加工程度で取り付けできるので加工が可能であれば125の方にもオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/04 20:54

役に立った

コメント(0)

タッツーさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: Vストローム1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

初めてgivi V47モノキータイプを取付けるのに購入しましたが、とにかくガッチリ付いてビクともしません。取説では解りにくいところもありますが、ネジ・ボルト・ワッシャー・スペーサーで同じものを仕分けしてから作業すれば効率よくできます。
ただ今回はモノキーベースも無かったのでフルセットで購入しましたが、ベースがある方の為にステーが別売りなら親切かと思います。あと価格がもう少し安ければ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: TMAX530

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 穴あけは2箇所。型紙付きなので簡単です。

    穴あけは2箇所。型紙付きなので簡単です。

TMAX530でタンデムするのに、純正バックレストでは低いため、リアボックス+バックレストにしました。専用設計なので取り付けは簡単、綺麗にできました。
もたれ心地が良いと奥さんのご好評をいただきました。
値段はちょっと高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 08:42

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 4

TMAX530にトップケースをつけるにはヤマハ純正かGIVIかの選択ができます。
純正は高いですが、ケースを付けていない時もスタイル抜群ですが、この商品はケースをつけるためだけのものなので、普通のキャリアとしては使いにくいものとなります。
取り付けは車種専用で設計されているので、大きな加工も必要ないので簡単です。
価格的には純正品と比べると相当安く、ケースを使うためだけならこちらが良いと思います。
つならないことかもしれませんが、横から見えるGIVIのエンブレムがかっこよくて気に入ってます。
商品説明の写真は全く形状が違うので、届いた時にえっ ってなりましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 21:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

GIVI:ジビの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP