CHIC DESIGN:シックデザイン

ユーザーによる CHIC DESIGN:シックデザイン のブランド評価

高いクオリティーとオリジナリティーを持つシックデザインは1984年にカスタム工房としてスタート。以降量産パーツの製作をメインとするパーツメーカーとなり現在に至ります。使い勝手の良さと、幅広い車種適合がユーザーからの厚い支持を得ています。

総合評価: 4.2 /総合評価448件 (詳細インプレ数:427件)
買ってよかった/最高:
87
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

CHIC DESIGN:シックデザインのカスタムパーツのインプレッション (全 369 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YUKさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: F800ST )

4.0/5

★★★★★

防風効果はスピードが上がるほど良くなります。中速域まではヘルメットに乱気流が集中するので、風切り音が増幅されます。
取り付けは正味1時間くらいですが、SRVはハンドル周りが狭いので、取り付け後はメインキーの操作が非常にやり辛くなります。また、ETC(JRM12)の取り付けとも干渉しますので工夫が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 09:59
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっと63さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

自分は冷え性なので冬の東名間移動は非常に辛いモノになると思い、コレならば手の冷えを抑えてくれるのでないかとの期待で夏の時季から装着してました。

ミラーとレバーのネジにステーを噛ませての装着は説明書を見ながらやればすんなり行えたと記憶してます。

シールド部分は意外に厚みがありしっかりした作り。クリアランスもちゃんとあるのでレバーワークに支障が出るコトもありません。装着後4ケ月程経ちましたがステー、シールド共に振動でゆるみやガタが出るコト無くしっかり固定されてます。

ちなみに夏場では見た目以外に変わったと思えるトコロは無し。その見た目も専用設計なのでまとまりがあり良いと思います。ステッカーを貼るスペースにもなるし、センス良くカコイイ装飾を施してみたくなります。

この間、冬の東名間を走りました。ガイラガントレット装着以前は冬の通勤30分でもインナーグローブを2枚重ねにする程の冷え性なのですが、今回は防寒効果を確認する為、インナー未装着のウインターグローブのみで陽が落ち冷えてきた数時間を走行しました。

やはり冷たい風が直接当たらないのが効いてるのか、特に指先の冷えが抑えられており助かります。逆に手の甲側は風がなめて通るせいか冷えを感じる様になりました。シールド部分は上が少し足りない様ですね。

今までは手全体が冷えてしまってたので甲のみが冷えを感じるのは妙な感覚でしたが、それだけ他の部位は防寒効果があるってコトでしょう。自分は甲の冷えならば指先に比べて全然我慢が利く様でした。

値段相応の効果が得られたとは思ってますが、やはりちょいと高いかも知れないので星4つとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu675さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

 冬の寒さ対策も含めてナックルガードが欲しいと思っていました。W650にポン付できるのはこれしかなく値段が高いので迷っていましたが、思い切って購入しました。ところが私のWはブレーキ、クラッチをアジャスター付きレバーに替えているのでクラッチ側はガントレットのステーが当たってしまって付けられません。ミラーのスペーサーボルトを買ってきて、何とか取り付けられました。しかし、もともとアジャスター付きクラッチレバーはブレーキ側と角度・高さが違うためナックルガードの角度も変わってしまいます。左手の方がガードが下がったようになってしまうのです。これは製品の責任ではなく、初めからアジャスター付きブレーキ、クラッチにしなかったカワサキの責任ですね。250のエストレアに付いていて大型のWに付けなかったのがおかしいのです。
 防風効果は確かにあります。真冬用のグローブでなく春秋用でも12月の宮ヶ瀬方面を走ってこられました。もう少し深い椀型だともっと寒さを防げるのでしょうが、ハンドル・レバーの操作に影響しない範囲で設計されているのだと思います。
 製品の質としては、値段相応に仕上げのきれいなステーに比べてポリカの本体は強度は十分ですが、端の仕上げはイマイチです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sr1993さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SR500 )

4.0/5

★★★★★

指先が極端な冷え症でホットグリップだけでは耐えられないので購入。ハンドルカバーだけは抵抗があったので…。

気温マイナス2度前後の高速道路をホットグリップ併用、ウインターグローブで3時間ほど走行

日の出前:手の平、手の甲は全く問題なし、ただ指先は痛いレベルで寒いですね。

日中(晴れ):気温0度前後でも日が当たれば指先が痛くなることは無かったです。

常識的な速度域では風きり音も無いです。

CB750でシックデザインのミニカウルつけてますけどクリアランスはけっこうギリギリなのでハンドル替えている方は干渉しないか注意が必要でしょう。

車種専用ステーがあるとはいえ価格が非常に高価なので星ひとつマイナスですが、確実に効果はあると感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっぱたんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

まず見た目の色合いはばっちりです!取付もしっかりしており、作業も簡単でした。取り付け作業は3点で、ライト横の2点とブレーキホース留め具に止める1点です。説明書もありましたし、ホームページにも作業風景がバッチリ載っていたので安心して取付できました。
が!しかし!ブレーキホースにステーを取付カウルとボルトで締めつけようとしたころ何と!13ミリではありませんか!たまたま持っていたので部屋に戻ってレンチを取り出し締めることができましたが、無かった場合買いに走らなければいけなかったでしょう。普通は13ミリなんて持っていないでしょうね。
走行に関しては無いとあるとでは雲泥の差!やっぱり街中でも高速でも楽になりました。130キロ巡行は全く平気です。
ですが!胸元は本当に楽になりましたが、弊害が!カウルを抜けた風圧はヘルメットを直撃!伏せれば楽ですがその姿勢ばっかりでは。上体を起こせば風圧が来るのでん~…。
そこでさすがシックデザインさん。エアロスクリーンを出してきました。スクリーンエンドが少し持ち上がっていて楽そうです。次はこれかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

cb400sfに装着しました。今まで110kまでで風との戦いでしたが、180kmoverでも楽になりました。。ネイキッドの魅力も残したまま高速にも十分対応できていると思います。ただ、風きり音で、排気音等が聞こえなくなり、気分的にマイナスさせてもらい4つにさせていただきました。ただ絶対的に、装着はお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

anryuさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

簡単に取付け出来ました。測ったかの様にピッタリ…あたり前ですよね、専用設計ですから。
寸分の狂いも無く、ボルトオンでした。

本当に満足のゆくものですが★4つなのは、やはりお値段が高い…後1万円安ければ…★5つ !!

でもこの品質なら納得。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおぞのさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Trophy SE | TIGER 900 GT )

4.0/5

★★★★★

WMボルトオンルーカスタイプ テールランプキットに装着してみました。写真でわかるようにナンバープレートは外しています。リアウインカーは純正ですが、なんとかプレートより外側に出る感じです。上記キットと同時装着してもフェンダーと接触しませんでしたが、配線がチラッと見えてしまいます。ステーはしっかりした商品ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るーぱさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX150 )

4.0/5

★★★★★

VTR250’09に装着しました。
~60km/h・・・穏やかな風がそよぎます。このくらいならシールドは必要ないですね。
80km/h・・・弱めの風が肩を通ります。確実に効果を感じだします。
100km/h・・・手のひらを肩に持ってゆくと、かなりの風圧が肩の上を通りぬけます。
このシールドは大変秀逸です。見かけだけではなく確実に風圧を避けています。
ただ、ヘルメットに手をかざして確かめると、ヘルメットの目線には風圧を受けました。
この辺は体格にもよると思いますが(私:168cm座高88cm)
158cm以下の小柄な女性なら、もしかしたらヘルメット頭上を通るかもしれません。
シックデザインさんにあと5~10cm程長いスクリーンを作成して頂きたいのです。
高速道路で風圧が辛いと感じる方にはとても良いアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:26
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろびろさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

暴風効果と、冬に向けての走行風による防寒対策として購入しました。
取り付けの際、メーカー様の配慮か、ネジや部品等があらかじめ組み立てられており、大変スムーズに取り付け出来ました。
Mサイズですが防風効果は抜群で、高速道路での運転に安心感が生まれました。
ただカウル付きバイクの計算された防風効果と違い、風切り音が激しく感じます。
これは角度の調節が可能なので、ベストポジションを現在、試行錯誤中です。
スタイリングも個人的に好みなので、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CHIC DESIGN:シックデザインの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP