バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 712 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナオさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:セミレーシング
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

CB400SF(2014年式)にBEAMSのスリップオンを付けていますが
自分的には満足度100%のマフラーですが朝の早い時間帯は
気になって…今回の『セミレーシングバッフル』を購入。
効果は◎ノーマルマフラーになりました(笑)
当たり前ですがサイズ等ピッタリです。
安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 22:43

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

タイプ:セミレーシング
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5
  • セミレーシングバッフルを装着しました

    セミレーシングバッフルを装着しました

  • スタンダードバッフルです。工場入場のため金網を着けています。

    スタンダードバッフルです。工場入場のため金網を着けています。

  • よい子はバッフルなしで走行してはいけません

    よい子はバッフルなしで走行してはいけません

標準装備のスタンダードバッフルはエンジン始動時やアイドリング時は純正マフラーとほぼ同じくらいの音量で、エンジン音がよく聞こえてきます。エンジンを回せばいい音質になりますが、音量は純正より少し大きいくらいなので、仕事に使っても全く引け目を感じることはありません。かえって、町中でストレスなくアクセルを開けるので使いやすいです。
このセミレーシングバッフルに換えれば音量が上がって峠道などで楽しそうなので欲しいのですが、リトルカブ用SS300サイレンサーはφ89.1mmで、このセミレーシングバッフルはモンキー用φ90mmの仕様なので、使えるかどうか分かりませんでした。Webikeのスタッフさんからも「リトルカブへの装着実績なし」との回答だったので、ちょっと躊躇していました。
まぁ、価格もそれほど高くもないし、ダメもとで購入し、装着したところ、ピッタリはまりました。抜き差しできるくらいのタイトさなので、ボルト1本でスタンダードバッフルと使い分けが出来そうです。(これは個体差かもしれません。全ての製品が適合するとは限りません)

効果ですが、まずは音。音量もさることながら、音質がとてもいい。原付とは思えないような元気な音がします。気持ちいいです。音量も街中で許容されるギリギリくらいかと。
そしてエンジン回転の抜け。特に高回転での回り方が滑らかになりました。スタンダードバッフルでは少し回り方がかったるく思いますが、このセミレーシングバッフルではストレスが軽減されます。かなり実感できます。オススメです。
(よい子は決してバッフルなしでは走ってはダメです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 18:30

役に立った

コメント(0)

しばにーさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:セミレーシング
利用車種: GN125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

普段はバッフルなしで走ってますが、ツーリングでインカムを使用時にマフラー音で聞こえにくい時があったので、インカム使用時のみ用に使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 10:44

役に立った

コメント(0)

こむぎソバさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 888 STRADA | レブル 500 | CB400スーパーフォア )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

MC51にアクラポビッチのフルエキ&サイレンサー(レース用)の組合せで使用しました。

サーキットでの走行で、バッフルなしでは抜けすぎて低回転時のトルクが不足したため、インナーバッフル(BF50S/M)を装着しました。
トルクは回復するも、排気音はあいかわらず大きくて気になりましたので、今回はワンサイズ小さいBF50S/Sを購入しました。

BF50S/Mの消音効果は、ほぼありません。
さらには、約20分のサーキット走行で消音材が全て燃え尽きました。

BF50SSは、次回のサーキット走行で効果を確認したいと思います。

M→Sの交換前後に騒音計で測定した結果になります。
(サイレンサーから1m離した場所)
*測定条件により変動しますので、参考程度にして下さい。
BF50SM(消音材燃え尽きた状態)
12000rpm (114.6dB)
4500rpm(未測定)

BF50SM(消音材巻き直し)
12000rpm(113.5dB)
4500rpm(96.4dB)

BF50SS(消音材あり(新品))
12000rpm(110.9dB)
4500rpm(95.3dB)
アイドリング(82.1dB)

街乗りする方はJMCAモデルのサイレンサーを装着することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 20:03

役に立った

コメント(0)

てるるーとさん(インプレ投稿数: 2件 )

タイプ:消音

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

Z900RSにMV83のサイレンサーを装着し、爆音すぎた為にMVスリット消音を入れました。
程よく消音と思っていましたが、確実に消音されます。
むしろ消音しすぎた為、政府認証のストライカーのサイレンサーと同等ぐらいの音量、音質になりました。
程よく消音させるならスポーツタイプを購入されることをおすすめします。
私には期待外れでしたが、商品名通り消音されていたので物としては確かな物なので星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/06 15:34

役に立った

コメント(0)

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

利用車種: グース350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

エンドバッフルが目立つと恥ずかしいのでこの色合いの商品をチョイス。
実際にサイレンサーに装着すると角度によっては影でほぼバッフル本体が見えないのがgood。
本当は僕だって直管で乗りたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/23 01:19

役に立った

コメント(0)

プレアデスさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 2

排気音を下げるにはだいぶ効果ありだが、音質がイマイチ自分好みでは無かった。マフラーによっては穴あけの加工が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 18:31

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 3

走行してみたら凄く静かになりました
アイドリング時はわかりませんでした、ゴメンナサイ

試しにテックサーフのサイレンサーに取り付けてみました
サイレンサーのエンドバッフルを外しているのにとても静かでした
車検も通りそうな音量(99デシベル)

大人のバイクって感じでしたこれはいいですね

200キロ走行して確認してみたら白いグラスウールは真っ黒になっていました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/02 15:17

役に立った

コメント(0)

koijiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 0
サウンド・音質 5

他のより音が静かになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/30 20:17

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

もう随分昔から、たぶん20年くらい前から販売されています。
ビューエルX1に、カスノのフルチタンマフラーを装着した際に使用しまさした。
作りは流石に良いです。価格はかなり強気です。
肝心の効果ですが、消音目的なら他にも安価で効果的な方法へあります。背圧コントロールなら少しは使い道もあるかもしれませんが、Sサイズなんて装着した日には…
是非一度購入して使ってみてください。
私は即売却しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/15 18:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP