×

ギャラリーを閉じる

デポジットクリーナー

ブランド:UTC:ユーティーシー     
商品番号:W-3369-P35200975    

掲載開始日:2022年02月04日

使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3.0
コストパフォーマンス 2.0
3.0 (1件のインプレッションを見る) インプレッションを書いてみませんか?

販売を終了しました

販売を終了しました。

数量:
欲しいものリストに追加する
在庫・納期のお問い合わせ
用 途:ガソリンエンジン清浄剤
効 能:インテークバルブおよびインジェクターのデポジットを除去

内容量:140ml/本
容 器:アルミ合金ボトル
主成分:PEA(ポリエーテルアミン)+界面活性剤

危険物等級

第4類第3石油類危険等級III 非水溶性
引火点:83度(密閉式)
UN No.3082

適用タンク容量:25L-45L ※1L=3.5mL
推奨使用サイクル:5,000km毎

※新車時以上の燃費向上はしません。
※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。

エンジン清浄剤を注入すると新車時のエンジンフィーリングが蘇る!

・排気ガス(有害物質)の低減
・エンジンパワー・トルクの改善
・アクセルレスポンス・加速の改善

デポジットを除去し、完全燃焼を促すことにより、燃費の改善も期待できます。

PEA(ポリエーテルアミン)
インテークバルブや直噴インジェクター、燃焼室内に堆積する「油溶性デポジット(カーボン等)」除去に有効。
※この商品にはPIBA(ポリイソブテンアミン)は使用していません。


PIBA(ポリイソブテンアミン)
PEAと同様の効果があるが、高濃度配合に適さない。
(高濃度使用でゲル化し、バルブ開閉に影響)

特殊界面活性剤
近年ほとんどのエンジンに搭載されるEGR(排気ガス還流)システム等に起因する「水溶性デポジット(硫酸塩等)」除去に有効
※EGR搭載のポート噴射式インジェクタやインテークバルブへの清浄効果が向上。

グリコール溶剤
清浄成分の浸透度を高め、PEA・界面活性剤の清浄力を補助する役割を有する


<Q&A>

Q.バイクには使用する場合はどのくらいの量を注入すればよいですか?
A.1Lに3.5mL 程度を目安に使用してください。一般的に、中型バイクで10L、大型バイクで20L程度のタンク容量となっています。

Q.車以外(バイク・船舶等)のエンジンにも使用出来るか?
A.4サイクルエンジンであれば問題ありません。2サイクルエンジンでは、ガソリンとエンジンオイルを混合して燃焼させますので、4サイクルエンジンに比べて効果はあまり出ないと思われます。

Q.添加する事で燃費は良くなるのか?
A.「UTCデポジットクリーナー」はエンジン内に付着したデポジットをきれいに取り除く事によりエンジンを本来の性能に回復させるので、燃費が悪化することはありません。
燃費向上効果については、添加後の車の運転状態(渋滞をよく走る、高速走行が多い等)によっても燃費は異なってきますので、燃費向上は謳っておりません。但し、エンジン内清浄により燃費回復効果は期待できます。

Q.水抜き剤等と併用しても大丈夫か?
A.「UTCデポジットクリーナー」はガソリン25l-45lに1本が規定範囲量ですので規定範囲量での使用であれば問題ありません。但し、併用する商品にも規定範囲量があります。併用する商品の規定範囲量も確認のうえ使用して下さい。他社の燃料油添加剤と併用は避けてください。

Q.水抜き剤の効果はありますか?
A.水抜き剤の成分は含まれておりません。合わせてUTC水抜き剤をご使用ください。

Q.入れ過ぎるとどうなる?
A.「UTCデポジットクリーナー」の有効成分は多いほど清浄性能は向上します。但し、入れすぎはエンジントラブルを引き起こす可能性がありますので、規定量を守ってお使いください。45Lを超えるタンク容量のお車へは、1Lにつき3.5mLを目安に注入してください。

Q.誤ってディーゼル車に入れてしまった場合は?
A.問題はありませんが、ガソリン車のような効果は得られません。

Q.ハイオク仕様車にも効果はあるのか?
A.ハイオクガソリン自体にも清浄剤は入っており、インテークバルブのキープクリーン(汚れの状態を保つ)効果がありますが堆積する汚れは除去できません。「UTCデポジットクリーナー」を添加することで頑固な汚れを除去することが出来ます。

Q.ターボ車やDOHC車にも効果はあるのか?
A.ターボ車もエンジン自体の構造は変わりませんので、効果があります。また、エンジン温度が高いため、汚れやすいエンジンとも言えます。

Q.ロータリーエンジンにも使用できるか?
A.ロータリーエンジンには使用できません。※マツダは使用を推奨していません。

Q.輸入車に使用しても大丈夫か?
A.ガソリンエンジンであれば問題ありません。

Q.直噴エンジンにも効果はあるのか?
A.ガソリン直噴エンジンはガソリンを燃焼室内に直接噴射して着火させるため、普通のエンジンよりもインジェクタにデポジットが付着しやすい特性があります。
「UTCデポジットクリーナー」を添加する事で噴射ノズルのデポジットをきれいに取り除く事が出来ます。


ユーザのインプレッションを見る
UTC:ユーティーシー

UTC:ユーティーシー

UTC(ユーティーシー)は、ガゾリンスタンドでおなじみのENEOSグループが展開する、エンジンオイルをはじめとした潤滑油やケミカル品を扱うブランドです。多くの事業の中で培った豊富な経験と幅広いネットワークを活かし、手に取りやすい価格で様々なニーズに応える製品を提供します!

最近チェックした商品

ページ: 1 / 1

UTC:ユーティーシー の関連記事 Webikeプラス