ヤマハ  SR500

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3495 27 0 4 240
ヤマハ  SR500の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:SR500 
  • カテゴリ:電装系 

SR500 のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sr500さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SR500 | スーパーカブ90 )

利用車種: SR500
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

ノーマルメータの角度を寝かして、より低くするものですが、ぱっと見の違いは特にありません。メータが見えづらいこともなく、ケーブルがライトと干渉して挟まるのも、少しずらせば済むと思います。メータステーはノーマルよりシンプルで気に入っています。が、もはやカスタム↓気もしないほど普通です。今のところ不満はございません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 12:50

役に立った

コメント(0)

ギャロさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: SR500

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

純正の立った感じが気になったので、コチラを購入しました。
長く使ってますが飽きることはないです。
メーターが寝るので視認性が悪くなるかと思いましたがすぐ慣れました。
在庫あるうちに購入をおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/13 23:03

役に立った

コメント(0)

路傍のSRさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SDR200 | SR500 | TRX850 )

利用車種: SR500

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

この製品はロングセラーで、交換用レンズ、パッキン、ボルト、バルブの座金など、補修部品が充実しているのでお薦めです。これまで使用してきたアルミ地金のモデルが錆び易く、コンパウンドでの定期的な磨き作業が面倒なので、今回同モデルのメッキタイプを購入して交換しました。

デザインも美しく、非常に良い製品なのですが、配線でちょっと手間取りました。今回はLEDバルブを使用して組付けたのですが、点灯しませんでした。本体から出ている黒と緑のリード線をテスターで調べたところ、緑がアース(−)で、黒が信号線(+)でした。

たしかに交流電源の規格では緑がアースで黒が電源ですが、バッテリーを電源として使用する直流の場合は規格がなく、メーカーによってアースの色が異なるので注意が必要です。

取り外した古い製品はアース、信号線ともに黒でしたが、本体から出ていた配線は1本で、アースはステーのボルトに座金で取り付ける仕様だったので間違えなかったのだと思います。

これまで私が扱った自動車・バイクの配線では、ほとんどのケースで黒がアースだったこともあり、今回は何も考えずに黒のリード線をアースに接続してしまいました。

ちなみに今回取り付けたSR500(400も同じ)の純正のハーネスではアースは黒です。緑はヘッドランプのLoなどにも使用されていますが、左ウインカー信号線のリード線の色が緑だったことも勘違いをした原因でした。(バイクはヤマハ車しか所有したことがないので他メーカーの配線色は知りません。)

せめて信号線を黒以外にしてくれれば・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/27 19:17

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

利用車種: SR500

3.0/5

★★★★★

取り付けは説明書どうりにすれば簡単ですが、フェンダーによっては別途穴開けが必要です。
ステンレス製で質感は非常に良く耐久性もありそうです。
一か所難点が、アジャスタブルが最大の特徴なのですがその部分が見た目にちょっとカッコ良くないと思います。せめてカバーでもついていればよかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/29 22:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP