スズキ  RG400

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
255 9 0 1 50
スズキ  RG400の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:RG400 

RG400 のインプレッション (全 38 件中 31 - 38 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

ニッシン4ポッドのオーバーホールついでに純正から交換しました。
例にもれず純正は錆びていましたので。
他が綺麗でもこういった細かなパーツが錆びてるとガッカリしますしね。

同形状ですので使い勝手は純正と同じです。

満足感が得られるパーツなので長い目で見るとコスパ良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

リアキャリパーの全面的なオーバーホールに伴い、ホースも純正からこちらの製品に交換しました。

さまざまな色の組み合わせから選択出来るのがとても良いですね。
私はバイク全体の色のバランスからゴールド/ブラックを選んでみました。
とても満足しています。

車種専用で長さも設定してくれているのがとてもありがたいです。
万が一、カスタムして純正と変わっていても別品番で長さを自由に選択できる汎用ホースもあるのでそちらを選択してもいいかと思います。

尚、取り付けにあたっては、フィッティングの材質がアルミだということは常に頭において置く必要があるかと思います。
ストレス掛かるような向きや締め込み過ぎは破損に繋がります。
経年劣化があるものとして消耗品扱いである程度の年数で交換するのが間違いないと思います。

本来はステンレスやスチール製が間違いないパーツかとは思いますが、アルミの特性を理解しつつ使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

セラミックコーティングされている側を内側で巻きつけます。
何も処理されていないウールのように経年劣化で飛んで消失しないのが一番のメリットです。
前回の交換から5年経過しての交換でしたが、コーティングの効果なのかしっかり形を残していました。

リピートしました。
また5年後にもこちらを使う予定です。

こちらのサイズですと全長200mmのサイレンサーで丁度2本巻けるジャストサイズです。
消耗品なので定期的に交換していきたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

車体側のワイヤー単品でも購入できるのはありがたいです。
せっかくエアバッグ式ウェアがあるのなら、セカンドバイクでも使いたいのでとりいれました。

バイクによっては取り付け場所で悩むかもしれません。
ネイキッド等フレームが外から見えるような車種は大丈夫だと思いますが、外装で覆われたバイクだと外装の干渉により工夫が必要かもしれません。
長さ調整の留め具が結構大きいので邪魔になります。
私のバイクも留め具の位置、向きを考慮してシートとタンクの隙間にやっと収まっています。

バックルが樹脂なので経年劣化に注意しながら使用する必要はありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

純正の燃料コックが、やや漏れがちになるような構造のため、こちらの製品を取り入れてみました。

頻繁に乗る場合は何も問題ありませんが、たまにしか乗らない車両で尚且つ旧車だったりするとずっとキャブに流れ込むガソリンの劣化が不調につながることがあります。

こちらの製品をつけることにより、乗る毎に常にフレッシュな燃料を供給できるので無用のトラブルは皆無になりました。

すでに10年近く使用していますが耐久性も問題ありません。
満足な性能を保っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

フロント110サイズを交換しました。
休日に家族との折り合いを付けながら、たまにのんびりツーリングするそのへんのオジサンです。
高価で高性能なタイヤが一番なのは間違いないのですが時間の関係もあり年間そんなに走れません。
溝が無くなる前にひび割れ劣化して毎回悲しい思いをするのです・・・。
それなりのラジアルタイヤからの履き替えです。
バイアスにすることによる影響が多少心配でしたが、私のような凡人には何の違いも判りません。
普通に走る分には十分すぎます。
ウェビックさんだと価格も安くて非常にありがたいです。
こちらで購入する方はほとんどDIYされる方だと思いますので、さらに価格的には優位でしょう。
驚異的なコストパフォーマンスの良さです!!!!
ラジアルの半値なので劣化したらどんどん交換して新鮮な状態を楽しめますね。
今後もこちらのタイヤをリピートすると思います。
組んだ後に『やっちゃった・・・』と一瞬焦らせるタイヤパターンがオジサンには悩ましいです。
昔の感覚が抜けません。
IRCさん、ウェビックさん、素晴らしいタイヤをありがとう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

Snap-onやMacツールのキーホルダーで作る予定でしたが
アルミ製の本製品をウェビックさんで見つけました。
価格もお手頃なのが良いですね。
カラーもいろいろ選択できるのでお好みのものが見つかると思います。

カギ(もちろん合鍵で)を削る際はなるべくガタが出ないよう様子見ながら少しづつ削って下さい。
説明書の『9mm』は少し削り過ぎのような気がします。
長さ方向も実際の車体に合わせながら削るといいです。
カギの固定は画像のようにビス止めなので、ビスが当たる部分を穴貫通、もしくはドリルで少し凹みを入れると
カギ本体も抜ける心配が無くなります。

ビスにネジロック剤は必須です。
それ以外にも二液性ボンド、アルミテープ、金属充填剤などを用いてカギ本体がガタつかないように気を配ると完成度の高いものが出来ます。

細かな作業に慣れてる方なら楽しく製作できると思います。
走ってる時、視界に入ってくる部分なので満足度は高い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

さわみさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RG400 | GSF1200 )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

まず初めに、ヨンガン・ゴガンでバックステップの購入を考えている人は、安いからと言ってマッ○クレーンのを買うより、少し値段が張るが絶対にこっちを買ったほうが良いと思います。
何故なら、マッ○クレーンのステップは細くて滑りやすい上にシフトのガタが大きく、ニュートラルに中々入ってくれず…

それに比べ、ベビーフェイスのステップは太くてローレット加工もしっかりしているので滑りにくく、シフトとブレーキペダルの支点にベアリングが使われている事もあり、ガタも無く、素晴らしいシフトフィーリングになりました。

取り付けの方は、油圧ブレーキスイッチへの交換に伴うエア抜きと、配線加工が出来る方なら、後は比較的簡単にできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP