ホンダ  XLR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
696 9 0 4 142
ホンダ  XLR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XLR250 

XLR250 のインプレッション (全 44 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジュンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: WR250R | WR250R )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

オフの中では硬い方ではないという話ですが、オンからではかなり硬いです。最初は足首が曲がらなかったです。
しかし、オフロードを走って納得。これくらいは強度がないと転倒時に足やられますね(笑)
履き慣れてくるとある程度柔らかくなり気にならなくなってきました。
最初の固さで星-1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プレイBAJAさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

FRとRR用のチタン製ブレーキパッドピンを別々に購入しましたが、結局、同じものでした。足回りのバネ下重量軽減に貢献していると思います。効果はわかりませんが、自己満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 12:37

役に立った

コメント(0)

ネコハタロウさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

一缶でホンの少し足りずに追加購入しました。大切に残しておいても意味がないので、贅沢にフォーク内を洗うように使いました。ほかのメーカーの倍の価格ですので、半分のサイズなどもあれば良いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 21:31

役に立った

コメント(0)

空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

白、黒、赤の色が良いですね。アルパインのロゴは蛍光の黄緑色。掌側には振動抑制の素材が使用されています。手の甲には柔らかめのプロテクションとカーボン、インナーの補強はケブラー。耐久性がどうかと思いますが、5年くらい保てば良いかと思います。サイズは他社でLサイズでいけましたがXLを選択してちょうど良いくらいです。
クラッチ操作も問題なく(発進、シフトダウン時しか使いませんが)、ウィンカーもアクセルも掌の感覚で操作出来ます。現在特価商品なのでお買い得ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 00:46

役に立った

コメント(0)

舞亜☆零さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

ラフロの全天候ジャケットを着るので雨天時の通勤用に購入。

収納時は比較的コンパクトで価格も安価であるがウエスト部に締め上げる紐などがない。
緊急時用なので多少大きめサイズで買った為でもあるがずり下がってしまう事もある。

前後がパット見でわからないが膝上あたりに横に縫い目があるのが
後ろ側になる。

ブーツがそのままいけるのが謳い文句だが
脹脛が太い人だと少々きついかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

越苦守得嗚呼瑠二百五十嗚呼瑠さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

XLR250 MD22に取り付けました。
キャブレターを変えたので、排気を良くするために購入。
出口側の円盤を動かすことで抜けの調整もできるので、状況に応じて調整しながら遊ぶのもいいかも。
社外マフラーでは普通なのかもしれませんが、サイレンサーとガスケットにクリアランスがあるので、専用のテープかシール剤で隙間を埋める必要があります。
あと、音は純正よりも低音が効いていて、わりとうるさいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

んんんーほんほさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XLR250 | MTX50R )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

xlr250rに使用しました
旋盤でジョイントを作る必要がありました。
張り付きがなくなり、スムーズに加速できるようになった。キャブを変えただけなのに、振り落とされそうな加速になった。

ドレンからメインジェットを交換できるのは便利ですが、ガソリンを抜くのがちょっと面倒

問題は、ジェットニードルの入手が困難なこと
付属のニードルでセッティングがでればよいけれど・・

東京 バムレーシングにて店頭販売しているという話は聞きますが、通販は不可能
ネット上で探し回っても、どこにも売っていません。ヤフオクなどで探しつつ気長に待つしかない。出ても高い
Web!keさんに取り寄せをお願いしたが、見つからなかったとのこと。なんでみんなに品薄になった?

スロー、メインジェットはPWK28などと共通なのでどこでも手に入る

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUNBITさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ソニック125 )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

エンジンに使用しました。
密着性は良いと思います。
キャブを市販のスプレーで塗装したところ色に違いがあることがわかりました。(若干赤いような感じです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プレさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

ずっとホンダ純正オイルを使っています。昔のウルトラGPシリーズに比べると、スムーズに高回転まで回る気がします。G3は使ったことが無いので分かりませんが、S9もちろんG1よりも吹け上がり感が良いです。年に1、000km、1回/年くらいしか交換しませんが、その程度では見た目、フィーリング劣化は感じません。まあ、交換した時は「やっぱり新しいのはいいな」と思うのですが。性能の安心感、コストパフォーマンスは一番だと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プレさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

バイクを買って走り始めて間の無い頃、一度オイル交換したら、全体は元の赤っぽい色なのですが、結構黒く変色した部分があり、それ以降 2or3、000kmでは交換しています。オフロードバイクでサスを良く使うためか、やはりすぐに黒くなっています。よく働いてくれていると納得しています。交換しても、サスの挙動をじっくり感じられるほどのんびり走行でもないので良くなったかは分かりませんが、ガンガン行くと少しは滑らか?やっぱり変化は分かり難いものです。
性能感は、他ブランドを使ったことも無いので、こんなものかと思ってます。そもそも結構な頻度で交換しているつもりなので、ショックメーカーとかの高いものを試そうという気にもなりません。ここでも、純正品の性能安心感、安定感、ハイコストパフォーマンスが光ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP