ホンダ  CRM50

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
476 5 0 0 115
ホンダ  CRM50の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:CRM50 
  • ブランド:MICHELIN:ミシュラン 

CRM50 のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DT200WRさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

ダンロップK860からの交換です。
純正の70/100/17が無かったので、幅も外形もほぼ同じ80/90/17を選びました。

子供が通学用にCRM50を使うことになったので、いろいろな部位をメンテナンスした際に、タイヤ&ホイールを車体から取り外して、ベアリングのグリスアップ等をしました。
車体に装着されていた時には、あまり見えなかったサイドウォールを接近して確認すると、細かいクラックが入っているのに気付きました。
タイヤの空気を抜いて、トレッド面を内側に押し込んでサイドウォールを潰すと、全面にクラックが入っていました。
前回のタイヤ交換から100キロも走っていませんが(オドメーターは900キロ)、約8年も経過しているので、高品質のダンロップタイヤでも仕方のないことです。

通学メインで、林道に行くこともないので、オンロードタイヤのミシュラン・パイロットストリートに交換しました。

配達時は、フィルムでしっかりラッピングされていたので、ゴムの匂いが放出されず、タイヤを装着するまでの数日間、家の中で保管していても、家族から苦情は出ませんでした。
(これは、Web!keさんの商品に対する愛情と配慮に感謝!!)

タイヤの装着は、ビードクリームをタイヤとリムへ充分に塗り付けたため、すんなりとリムに装着でき、簡単にビードが持ち上がりました。

走行性能についてです。
(比較対象がオフ用のK860になってしまうので、ミシュランの良い点がK860の欠点に見えてしまいますが、K860を否定しているわけではありません。K860のオフ性能は、林道を楽しく安心して走れる性能の高さです。)

・走行中の振動とノイズは劇的に減る(ゼロになる感じ)ため、非常に快適です。
・コーナリングは、ブロックパターンの点と点から、面で支えるので、スムースに倒し込めて、アクセルONで滑ることはありません。舗装路面では、非常に安心できます。
・加速も非常にスムースで、ブレーキングも当たり前ですが性能向上を感じます。

通学で使用している子供の感想は、
「前よりも走りやすくなって、交差点も安心して曲がれるようになった。」そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 14:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DT200WRさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

ダンロップK860からの交換です。

子供が通学用にCRM50を使うことになったので、いろいろな部位をメンテナンスした際に、タイヤ&ホイールを車体から取り外して、ベアリングのグリスアップ等をしました。
車体に装着されていた時には、あまり見えなかったサイドウォールを接近して確認すると、細かいクラックが入っているのに気付きました。
タイヤの空気を抜いて、トレッド面を内側に押し込んでサイドウォールを潰すと、全面にクラックが入っていました。
前回のタイヤ交換から100キロも走っていませんが(オドメーターは900キロ)、約8年も経過しているので、高品質のダンロップタイヤでも仕方のないことです。

通学メインで、林道に行くこともないので、オンロードタイヤのミシュラン・パイロットストリートに交換しました。

配達時は、フィルムでしっかりラッピングされていたので、ゴムの匂いが放出されず、タイヤを装着するまでの数日間、家の中で保管していても、家族から苦情は出ませんでした。
(これは、Web!keさんの商品に対する愛情と配慮に感謝!!)

タイヤの装着は、ビードクリームをタイヤとリムへ充分に塗り付けたため、すんなりとリムに装着でき、簡単にビードが持ち上がりました。

走行性能についてです。
(比較対象がオフ用のK860になってしまうので、ミシュランの良い点がK860の欠点に見えてしまいますが、K860を否定しているわけではありません。K860のオフ性能は、林道を楽しく安心して走れる性能の高さです。)

・走行中の振動とノイズは劇的に減る(ゼロになる感じ)ため、非常に快適です。
・コーナリングは、ブロックパターンの点と点から、面で支えるので、スムースに倒し込めて、アクセルONで滑ることはありません。舗装路面では、非常に安心できます。
・加速も非常にスムースで、ブレーキングも当たり前ですが性能向上を感じます。

通学で使用している子供の感想は、
「前よりも走りやすくなって、交差点も安心して曲がれるようになった。」そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 14:09

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP