メニュー一覧

ヤマハ  XV1000TR1

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
28 0 0 0 15
ヤマハ  XV1000TR1の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

スタンダードシリーズチェーン 42...

1

スタンダードシリーズチェーン 42...

1

モトクロスレース用 ノンシールチェ...

2

SUPERノンシールチェーン 42...

2

SUPERノンシールチェーン 42...

2

ノンシール NZシリーズ ジョイン...

3

ヘビーデューティチェーン 428SR

3

ヘビーデューティチェーン 428SR

4

スタンダードシリーズチェーン 428SH

4

スタンダードシリーズチェーン 42...

5

スタンダードシリーズチェーン 42...

5

スタンダードシリーズチェーン 428SH
売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XV1000TR1 

XV1000TR1 のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: XV1000TR1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
性能持続性 0

ブレーキキャリパーのオーバーホール時に使用しました。
これまでやっていたキャリパーメンテナンスと言えば、シリコンスプレーや普通のウォータープルーフグリスを使用したピストンの揉み出しやオーバーホールでした。
しかし、いろいろな方に聞いた限り、やっぱりメタルラバーだよね。と言うことなので、今回から導入してみました。

名前だけはずっと前から聞いていましたが、シリコンスプレーやグリス、はたまたチェーンルブとの違いが分からず、わざわざ買って試したことはありませんでした。
ゴムを侵さないなら、別になんでも良くないか?と思っていましたが、どうやら画像でも撮った「ブレーキフルードに溶解する」この部分が重要らしいです。

実際に試したわけではありませんが、ウォータープルーフグリスはちょう度が高いためブレーキラインを詰まらせる危険性がありますし、シリコンスプレーなども混ざった際の沸点や成分の変化が懸念されます。
使った感想としては、結構サラサラとしたケミカルだと感じました。伸びも良いので、バイクのブレーキキャリパーであればごく少量で済みます。
1缶有れば、普通のバイク乗りなら一生分かも知れませんね。


これまでにトラブルが起きたわけではありませんが、餅は餅屋ということで、今回からは専用品であるこのメタルラバーM-1を使用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/01 08:10

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: XV1000TR1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
使用感 0
機能性 5

持っていたバッテリー充電器はケーブルが短すぎて使い勝手が悪かったので、改めて購入しました。
デイトナのディスプレイバッテリーチャージャーを購入するつもりが、メーカー欠品中とのことだったので似たような機能がある大橋産業のバッテリーチャージャーにしてみました。

元々カー用品がメインのメーカーのため、クルマにも使える用に設計されています。
と言うか、クルマ用ですがバイク用にも使えると言った方が良いかもしれません。

クリップが大き過ぎず小さ過ぎないちょうどいいサイズなので、原付サイズのバッテリーの小さい端子から、クルマの大きい端子でもちゃんと掴めます。

また、簡易的ですが診断機能のようなものも付いているので、完全に死んでいるバッテリーだと警告が出るようです。
また、逆接続防止の安全機能も付いていました。

充電を開始する際は、バッテリーのサイズに合わせて電流の強さを設定することが出来ます。
バイク用の0.8Aから大きいクルマ用の8Aまで4段階で設定可能です。

充電されている量も10%刻みで表示されました。
クルマ用ですが40B19Lのバッテリーを70%表示から2Aで充電したところ、1.5時間ほどで80%表示になりました。
そこから先はもう少し早かったです。
2時間ほど経つと放熱のためのファンが回りました。
ファンの音は静かな環境であれば、気になるでしょうがバイク弄りするような環境であれば気にならない(と言うか聞こえない)レベルかと思います。

ちなみに画像だと表示が欠けて見えますが、スマートフォンのカメラのせいなので、実際はちゃんと表示されています。


ケーブルも適度に長く使い勝手が良いので、お気に入りの一台になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/28 22:37

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP