インプレッション (全 239 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 1
取り付けやすさ 3

取付けたもののSHOEI フルフェイスのマイクロラチェットのDリングは掛けにくいです。
いちど爪にかけ損なってヘルメットと落として傷が入りました。
それ以来 ヘルロックアシスト2 KIJIMA:キジマ 商品番号:P00033 を使っています。
意外に使いにくく萎えています。
この車種ではだめですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/17 19:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650XT )

サイズ:L
利用車種: Vストローム250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 2
使用感 1
デザイン 2

特価品でしたがゴールドウインだから大丈夫かと思ったら失敗でした。膝のプロテクターが不安定で履き心地が悪いです。生地はいいのでしょうがいまいちです。安かろう・・・でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/16 18:51

役に立った

コメント(0)

YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

レバーカラー:ブラック | アジャスターカラー:チタンカラー
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/41-45kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 1
握り心地 1
  • クラッチ側。純正と比べて違うような違わないような…

    クラッチ側。純正と比べて違うような違わないような…

  • ブレーキ側。素人には違いがわかりません

    ブレーキ側。素人には違いがわかりません

  • クラッチ側。右が取り付けたレバー

    クラッチ側。右が取り付けたレバー

  • ブレーキ側。左が取り付けたレバー

    ブレーキ側。左が取り付けたレバー

純正レバーがクラッチ、ブレーキとも遠く感じていたため、社外品で対処してみようと考えて取り替えてみました。

↓商品説明が下記のようになっていたためこの商品を選びました。
●純正レバーと比べてレバー位置が手前にくるため力を掛けやすい形状になります。手の小さい方や純正レバーを遠くに感じていた方に特にお勧めです。

結果として「騙された!!」という感想しかでてきません。。

到着した商品を純正と並べてみましたが、形状ではイマイチ違いが分からず。
この時点で、んんー?とはなりましたが…
でも何かが違うに違いない!ひとまず取り付けて握ってみよう!と早速取り付けてみました。
取り付け自体は整備素人でも(YouTubeで予習しましたが)1時間程度でできました。

しかし…
ブレーキ側→一番近くしても、純正より0.5センチ遠くなった。
クラッチ側→一番近くするとクラッチがちゃんと切れない。調整後、純正と同じ位置にしてみたら感触変わらず。レバーの感触が若干重く感じるようになった。
どちら側も特に力をかけやすいとは感じられず。。

モノ自体は作りが良いですし、質感など安物とは違います。
アジャスターカラーをチタンにしましたが上品な色味で気に入りました。
それだけに期待していた部分が全く外れていたショックが大きいです。
わざわざお金を払ってまで付け替える必要はなかったです(後悔)。

純正品で特に不満はないし問題なく使えている方が、色を変えたいとかでアクセサリーとして交換するにはいいんじゃないでしょうか。
私のような問題を解決したい方にはおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/24 19:17

役に立った

コメント(1)

サラリーマン太郎さん 

ちょっと勘違いされているようなのでコメントします。
クラッチですが、作動範囲を狭くすると当然ワイヤの張り設定はシビアになります。
近くにすれば作動範囲狭くなるので、最初からワイヤーにテンション掛ける必要があります。
遊びが欲しければレバーの作動範囲を広くする、つまりハンドルに近くする設定はできません。
作動範囲を狭くして、引きしろを多くする商品ではレバーが重くなります。
別に騙すつもりで作っていませんし、いい商品です。
一体何を期待して購入したのでしょうか?
全くわかりません。
ブレーキレバーは私の場合、一番近くすると運転しづらいです。

839さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
取り付けやすさ 1

適合車種情報で2019年?、2BL-RH03現行車となってますが2021年式2BL-RH03には取り付け出来ませんでした。マイナーチェンジ後?の車種には取り付けボルト穴がありません。よく調べて買うべきでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/06 18:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

100サリーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RGV250γ | GSX-R125 | GSX-R125 )

サイズ:M
利用車種: RGV250 (ガンマ)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 1
使用感 1
デザイン 2

• メイン素材: 100%コットン
• コントラストカラーのジャージポロ。
• コントラストパネル付きのソフトなハンドファブリックのリラックス3ボタンポロ。
• コントラストのある共布の襟と前立て。 裾上げ。
• 内部メインラベルと外部ラベルブランド。
• フロント左胸にHDロゴ。

生地が思いのほか薄くてペラペラです。とても一万円近くする商品とは思えません。デザインや縫製は良さそうなのですが、Tシャツのような薄い生地を使っているので1シーズンでさようなら的な商品のようです。中国製だから仕方ないのかな?だったらもっと安くしてくれ!!!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/03 21:09

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
見えやすさ 1

洒落気ついて、クリアはなんかダサいよなって思ってスモークにしました。
周りはミラーとかスモークが多くて、クリアは恥ずかしいと思ってたんです。
でも、、、、そうではなかった。


良い点
●顔が見えないので、恥ずかしくない。

●日差しが強い日には助かる。

●かっこいい。


悪い点
●トンネル、夜、曇りの日は視界がホント暗くて怖い。

結局、見えないのでクリアに戻したんですよ。
見えないのはホント怖いです。長距離移動をしてて見えにくくなってるのに見えなかったら…。見える人にはそれで。視界が心配ならクリアをオススメします。僕はクリアのスペアを買う予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/21 21:39

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

僕にはちょっと体感が分からなかったです。

失火しにくくレスポンス向上なのですが、きちんとしたオイル管理、新品の純正プラグでも体感出来ると思います。

良い点
●いくらか燃費が良い感じ。

●額面の性能と値段を考えると安いと思います。


悪い点
●体感しにくい。

●プラシーボ的な効果なので、いまいち体感出来ない。


多分、プラグが原因で不調な個体なら体感は出来ると思います。
基本的に調子が良く走ってる個体にはどうかと。
と言いつつもイリジウムを試してみたいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 1

2013年式SR400でノーマルのハンドルバーと交換しました。
作りやデザインについては非常にコストパフォーマンスの良い商品だと思います。
ただし、地面に対して水平に取り付けるとデコンプレバーがタンクとぶつかります。こちらのサイト記載のようにバーエンドを上げ気味に取り付けると、このハンドルバー本来の良さがなくなり不自然なポジションになります。ハンドルクランプを高さのある物に交換するか、ハンドルストッパーをつけるか、デコンプレバーをハンドルバー以外の場所につけるキットを使うか、いずれにしろこのハンドルバー単体での交換では使い物になりません。
商品説明に明記するべきでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/02 00:11

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
品質・質感 2
  • 重たい車体には不向き。

    重たい車体には不向き。

※ 動画は愛車 FZR1000 3GM5 による最近の走行シーンです

【使用状況を教えてください】
ホイルの清掃及び保守点検。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでしたが。

【使ってみていかがでしたか?】
表題の通り、重量のある車体及びタイヤの接地面積が大きい車輌には不向きです。

【注意すべきポイントを教えてください】
使っても250cc クラスの重量の車体迄かなと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
チェーンの注油等は、重量のある車体には『 スイングアームリフトスタンド 』の方が使い良い。
ホイルの清掃位にしか使えません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/ スタンドに3センチ程度の角材を敷いた方が良い。

一緒に購入するべきアイテム / 角材。

メーカーへの意見・要望 / 後輪のチェーン注油等には使いにくいと表記すべきである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/03/22 17:14

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

画像の通り、匂い、色、手触りは、弱いブレーキクリーナーと同じです。

弱いブレーキクリーナーだったら、大量に使わないと汚れなんぞ落ちないと思われますので、損かなと思いますよ。

動画は愛車での最近の走行シーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/03/20 16:58

役に立った

コメント(1)

かずさn。さん 

サイズの大きい画像が付かない不良がある故、こちらに画像を付けておきます。
段ボールに付着させてみた画像です。
こんな感じの液体です。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP