インプレッション (全 395 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takaakiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1300スーパーフォア

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 1
視認性 3

デザイン、コスト的に魅力を感じて購入。
左右のミラーの交換作業を始め、まずはアクセル側が完了。
その時に、ステーとミラーを固定するジョイントネジに違和感を感じていたのですが、ブレーキ側の取り付けを完了し、ミラーを固定しようとジョイントネジを締め始めたところ、先ほどの違和感が判明しました。
ジョイントネジのメス側(ミラー側)が樹脂であり、ネジ山が欠けていたようです。
ジョイントネジだけ「クルクル」と空回り。

やむを得ず、手持ちのネジを使用しようと、メス側の樹脂にタップを立て何とか代用したものの製品に対する不信感から、使用を諦めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/21 15:25

役に立った

コメント(0)

ナツさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XSR700 | GB350S )

利用車種: 250TR

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 2
整流効果 2

説明書が無いのでハンドルに付ける部分は組んであった用に取り付けたが締めても締めても緩い、ネジが多用してるため、仮組でもぐらぐらする、シールド部のネジもホンジメしても緩い、この製品はシールドだけ、金具類は使い物にならない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/27 21:24

役に立った

コメント(0)

HKRさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z2(750RS)

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

Z2にこのスイッチを取り付け、動作確認でパッシングスイッチを押した途端ハンドルスイッチから火花が散りヒューズが飛びました。
分解してみたところ、パッシングとホーンスイッチの基部にスプリングで押さえたボールがあり、そのボールがスイッチを押した拍子に飛び、電路に接触してショートしていました。
出先でなかったのが不幸中の幸いでしたが、PMCではちゃんとテストしているのでしょうか?
使い続けるのが恐ろしくなり某Z専門店の製品に交換しました。
今回はヒューズが飛んだだけで済みましたが、他の電装系を巻き添えにする場合もあるそうです。
極まれなケースだとは思いますが、リコールものの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/30 16:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 1
視認性 1

装着した状態は良好ですが、走行してみるとビビリすぎてミラーが何も見えません残念ながら私はのけました。見た目重視の方オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/16 08:04

役に立った

コメント(0)

696MCさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.4/5

★★★★★

マトモなのは形状だけ。

“グリップラバー”と呼べる代物ではなく
ただのビラビラ付硬質プラスチック。
考えようによってはよく再現されてます。
「30年放置されたZに装着されていた」と。

自社ネーム入りの商品がこれで、大丈夫ですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/18 00:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hanaさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: NC750X タイプLD

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 1

ロングスクリーンでも付くかどうかが検索するもはっきりした回答が何処にも無かったけれど見た目付きそうだったので購入してみました、不安は的中、スクリーンと干渉、倉庫で眠ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/08 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジョンスミスさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: バンディット1250

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
デザイン 3

ヨシムラである。
ただそれだけで高い製品。
材質に柔軟性がなく、ちょっとした曲面に合わせようとしただけで、すぐ割れた。
両面テープは粘着力が弱く、タンクに付くどころか、パッド本体から剥がれた。
本体は気泡だらけで、全体的に緑色をしており、カーボン調に見えない。
結局、取り付けることさえできず破損したため、3000円をドブに捨てる事になりました。
添付画像は、貼り付け開始から10分後のものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/19 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ90

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

当方カブにモンキーエンジンを搭載していますが、純正シフトペダルがペダルとシフトペダルの距離が近すぎた上にエンジン側により過ぎていたので、左側に出してくれているシフトペダルを探していた所、これが見つかりました。

安くて見た目が良くとてもかっこいいのでこれにしましたが、まさに安物買いの銭失い。
作りは粗末、はめ込んでネジ止めしてもスポスポ抜ける。ハンマーで叩いて径を調整してはめ込みましたが、先端のラバーのようなプラスチックは固くてチェンジ時に非常に痛い。靴にも傷がつく。正直言ってゴミです。直ぐに別のシフトペダルに変更しようと思います。

事故にも繋がる部品のため、神経質な方は絶対に買わない方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/14 16:57

役に立った

コメント(0)

つっちーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
性能・機能 2
音質 1
コストパフォーマンス 1

期待して購入しましたが、全体的に製造時の痕が気になるのと
エキパイも一流メーカーと比べてこだわりが感じられない。
また、一度熱が入るとサイレンサーがカッチリハマって抜けなくなるので大変。
精密さが適当なんでしょう。他のメーカーではこんな事無いです。

サイレンサーも新品なのになぜか凹みがあり交換も無理とのことで
恥ずかしいので普段は使ってません。

三流メーカーらしい見た目だけのマフラーです。
重要な音質ですが、純正より酷い上に加速中は純正の方がいい音です。
アイドリング中の低音が増した程度です。

見た目だけ他には無いので、そこだけが売りのメーカーって感じです。
すべてに拘りが感じるならアールズギアや忠夫などの一流メーカーが良いです。

メーカの対応も上から目線で客の都合も考えず適当って感じで二度とこのメーカー
の商品は買う事はないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 04:42
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SUZUKI YUKIOさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

鍵が開けにくく最悪です。個体差なのか…
私の購入したものは中々鍵が開かない。ハズレみたいです。見た目は良いので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/28 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP