インプレッション (全 599 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

車用ですが、コーティング剤部門で一押しなのがソフト99のこちらの商品。

これまで各社のコーティング剤を買っては試し×∞を繰り返して来ましたが、それも終りこれ一本です。

傷消し&コーティング性能はピカイチです。
少々の擦り傷はコンパウンドを掛けずとも消えてしまいます。

コーティングも簡単には剥がれず、持ちも良い感じです。

ガソリンが掛かってしまうと剥がれますが…。
車用には量が少ないですが、バイク用には十分な量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

コスモビューティー COSMOBEAUTY TERA(テラ) ブレーキ&パーツクリーナー 商品番号:15555

オイルやグリス 油脂類などやカーボンの汚れ落としに優れた洗浄力を持つ このテラ パーツ&ブレーキクリーナーは、オートバイ整備だけではなく 自動車や自転車整備はもちろん、指先に付いた油分を簡単に落とすなど、普段から何かと役に立つクリーナーです。
用途としては、自動車用金属部品の洗浄(業務用)となっていますが‥
無くなりそうになると、いつも大量買いしてます。(5本くらいやけど)
使用上の注意の一部に、「塗装面にはかからないようにして下さい。」とありますのは、塗装面にこのテラ パーツ&ブレーキクリーナーを吹き付けて拭いてみると塗装が少々剥がれますので注意が必要です。ってことです。

有機溶剤中毒予防規則適用外のノンフロン・ノントリクロロエタンを含まない環境に優しい洗浄剤です。
でも、引火性の高い高圧ガスのLPGエアゾールですので、火気の近くや高温部でのご使用は気を付けて下さい。
否っ。危ないので この際、止めておきましょう。

先日、アスファルト舗装が出来立てホヤホヤの道路を走った時に、パチパチ音がしながら黒いツブツブがオートバイの下回りの裏に引っ付いてきました。
タイヤで跳ねたアスファルトや小さな骨材が粘着力で前後フェンダーの裏はもちろん、フレームやエンジンにまで付着して オートバイが小汚くなってしまいました。
ウエスで拭くと汚れが広がるだけですし、小さな骨材が付いているので拭くとオートバイに傷が付いてしまいます。
困った挙げ句、このテラ パーツ&ブレーキクリーナーを執拗にアスファルト汚れにスプレーしたところ なかなかの洗浄力を発揮してくれました。
フェンダーの裏はこのテラ パーツ&ブレーキクリーナーだけで難なくキレイになりましたが、塗装してあるエンジンやフレームのアスファルト汚れは爪楊枝と綿棒の先にこのテラ パーツ&ブレーキクリーナーの液体を付けてはコツコツと掃除しました。
塗装面を少々侵すこともあるようですが、頑固なアスファルト汚れもキレイに取れましたし テラ パーツ&ブレーキクリーナーの液体を塗布した塗装面が傷んでしまった感覚もありません。(外観的に問題なし)
信頼出来るパーツクリーナーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
52人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

pitinさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

前購入した錆取りは落ちが悪くて意地になってこすっちゃったせいでメッキが剥がれたってことがありました(T ^ T)
それがあって怖くてそーっと拭いてたんですけどこれはすごい!
力入れなくてもポロポロサビがとれます!(^o^)
錆取りによくあるとった後メッキがくすんだりっていうのもない!
これだけの効果でこのお値段というのは嬉しいですね♪
まだ残ってるけどなくなってもまたこれ買います(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/21 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webモニター】
私のチェーンはカラーチェーンですので、乾式の白い粉のルブですと 折角のレッドカラーが台無しになってしまいます。
しかし、この商品は透明な湿式タイプのルブですので、私のカラーチェーンも大満足しています。

スプロケットとチェーンの接合面はもちろんですが、チェーンのオーリング1つ1つに丁寧にこのルブを塗布しています。
程良い湿感でチェーンのオーリングに皮膜浸透してくれているようです。
湿式のルブですが、遠心力による飛散は全然しませんでした。
しかし、この商品は湿式なのですが、乾式のルブ同様に雨天走行などをした場合には マメにチェーンメンテナンスしてルブを塗布しておくことをオススメします。
乾式ルブよりは効果は長持ちしますけどね。
しかし、この商品を湿布すると、耳障りなチェーン雑音が低減されて静かになりますのでご機嫌なランディングが出来ます。
ノズルを指で立てるとそのままチェーンの狭いところにも塗布出来る状態になるように使い易い構造になっていますので、いちいち指先を汚すようなことはありません。

しかし、この商品は、ツーリングの際にも携帯し易いサイズですので、私は特にロングツーリングの際には時々持参してツーリング中に塗布して使っています。

とても使い易く、皮膜持続力も期待できるしかし、この商品は★☆★☆★(星5つ)です。
乾式の白粉ルブも良いですけれど・・・
しかし、この商品は、皆さんに敢えてオススメしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
43人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

LAVEN ラベン キングスター チェーンクリーナー 商品番号:53107

このチェーンクリーナーは、スプロケットやチェーンなどの泥やスラッジなどを強力な洗浄力で古いチェーンオイルと共に素早く溶解洗浄してくれます。

しかも、強力な洗浄力にもかかわらずシールチェーンのOリングを傷めることがありません。

二種類の切替スプレー式ですので使用勝手もとてもよいです。

吹き付けていて頑固な汚れがあっても、付属のブラシでこするとすぐに落ちます。

このLAVEN ラベン キングスター チェーンクリーナー 商品番号:53107でチェーンを洗浄した後は、ウエス等で溶けたオイルや洗浄液を拭き取りチェーンルブを均一に吹き付けてチェーンのメンテナンスは終了です。

パーツクリーナーとは桁違いの強力な洗浄力には驚かされますが、値段も一桁違います。

そんなLAVEN ラベン キングスター チェーンクリーナー 商品番号:53107ですが、備え有れば憂いなしの所有必須アイテムです。

私は500km走行又は雨天時走行した後にはチェーンルブを吹き付けております。

また、このLAVEN ラベン キングスター チェーンクリーナー 商品番号:53107を使ったチェーン洗浄メンテナンスは1500km走行毎又は二ヶ月に一回程度するようにしていますが、内容量が多いのでなかなか減りません。

大切に使えば、私で多分一年以上はもつと思います。

総合評価は、★☆★☆★(星5つ)の満点です。

一度でも使ってみるとわかるのですが‥
チェーン洗浄メンテナンスには、絶対に欠かせない このLAVEN ラベン キングスター チェーンクリーナー 商品番号:53107です。

一度使ったら、その頼もしい洗浄力の虜になってしまいますよ。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:49
44人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

末ポンさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FJ1200 )

利用車種: FJ1200

5.0/5

★★★★★

ちょうどチェーンオイルがなくなったので、インプレで評価の高いのこちらの商品を試してみました。
他の方が書いているように100円ショップにて注射器型のスポイトを購入しました。
塗布前にセンタースタンドにて後輪上げる。
手で後輪を回してみると所々ひっかかりがあってスムーズに回らない。
これがどの程度になるのかドキドキしながら塗布開始です。
まずはスポイトに1ccほどいれてチェーンのOリングの所に一滴づつ塗布していく。
他の方のインプレだと半分ほど塗布していくと、周りも軽くなっていくと書いてありましたが、自分のはそれほどの変化はありませんでした。
チェーン自体は距離は走っていませんが、年数は20年以上経っているのでそれが原因かもしれません。
地道に一滴づつ塗布して一周を終える頃には大分周りも軽くなってきました。

塗布後10分ほど待ち余分なオイルを拭き取る。
マシンを取り回してみると、驚くことに取り回しが軽くなっている。
特に静止状態から動かすときがかなり軽くなった。
走り出して見ると気のせいか加速もよくなった気がします。

スプレー式のように気軽にはできませんが、多少の時間を割けばできることなので、これはおすすめです。
容量は50ccと少なく感じますが、今回使用した量は約2ccです。
どのくらいのスパンで注油するかによりますが、50回ほど使用できるなら、かなりの距離を走ることができそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuruto-Rさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

革製品全てに使用するため購入。特にライダースーツとグローブに。浸透性が良く革製品に馴染みやすい、汚れも少しは落ちやすいので重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48

役に立った

コメント(0)

mofumofuさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

KOMINEのレーシンググローブに使っています。
マシンコントロールが楽になりました。
今後も使ってゆきたいと思います。

今のところ雨天走行には使っていませんが、台所で試した範囲では撥水効果も期待できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

こじろさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

展示会で、ワコーズの販売員に薦められて購入。

良い点

〇 クリーナーいらずで、汚れが落ちながら注油できる

〇 透明なので、チェーンを選ばない

〇 手ごろなサイズ

〇 1度使ったら、もう今後はこれ以外考えれない

気になる点

● 見当たらない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ドゥカティ1098のミラー塗装の下塗りに使用しました。
赤などの明るい色は下地色に影響されやすいので必ずシルバーサーフェイサーをと記載されています。
この上に赤を塗装しましたがとても発色の良い赤になり期待通りの色合いになり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP