インプレッション (全 9498 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっしーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークのプリロード調整が細かくでき、見た目もカスタム感が上がり満足です。
ただ、エアバルブがあっても使い道がいまいちわからないので、エアバルブなしでもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

クラッチ側の付けていましたがカッコ悪いのでブレーキ側も変更しました。カッコよくなりましたがまだ完成形にはなっていません。
ホースの変更とマスターキャップも変える予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

スタンダードバッフルの音が純正の音と大差がないという書き込みを見たのでマフラーの購入と共にこれも購入しました。
確かにスタンダードの方だと優しい音だったのでこれを取り付けたところ、重低音に迫力がでて「やったー!新聞屋って言われなくなる!」という感動が生まれました。笑
ですがスタンダードバッフルを取り外すのに30分程度かかってしまったのが難点です。
そのほかは概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

まるまる蔵さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: クロスカブ110 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

この手のサブコンは某海外メーカーの物が有名ですが
取り付けてある車両を見ても適切にセッティングを
されてある物がほとんど有りません!
ほとんどがフィーリングであったり長年の勘?が頼り
であったりで正確なデータに基づいての的確なセットが
出来ていないのが現状かと思います…
そんな状態でエンジン回してたら壊れますよ!!

さてこのi-conですが同じ県内に本拠地を構えている
BLRさんのご協力が得られBLRさん直々に現車の仕様に
合わせセッティングを行って貰いました。

これで空燃費が希薄になる事も無く安心してスロットルを開けられる様になりました。

車載のモニターを見ながら状態を確認出来るのとパソコンへ繋がなくても現場ですぐにセットを変更出来るので大変気に入っています!これはおすすめ!

注;セッティングはくれぐれもベンチを使用して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

shu-さん 

自分の周りの人達はみんなこれです。自分もついに注文する時が来ました!!

ユウキ@青骨さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

ホーネット250に使用してますが夏場には快適ですw
取り付けは座席にぐるぐるに巻きつけてあります。
ダブルサイズはLサイズしかなくホーネットには大きいかなと思いましたがピッタリサイズでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
素人の自分でも交換可能でした。
・取付
フランジ部ガスケットは付属しているので別途購入せずに済みますが、液状ガスケットは別途必要です。フランジ部の取り付けは、マフラー側のナットが締めづらいので注意です。エキパイとサイレンサー間は、精度が高く、そのままで大丈夫でした。

・音量
スタンダードバッフル(84.9dB)は純正と比べ、ややうるさいといった感じでした。夜中でも安心して使用出来ますし、近所迷惑にはならないと思います。
バッフル無(96.9dB)だと重低音で良い音ですね。重低音を求める方にはオススメです。ちなみに爆音で、近所迷惑レベルです。

・オプション品
スタンダードバッフルだと、音が静かで換えた感じがせず、物足りないです。バッフルなしだとうるさすぎるので、セミレーシングバッフルの購入をおすすめします。
商品詳細http://www.webike.net/sd/21236096/

・走行性能
純正からの変更点はマフラーのみという条件での評価です。80kmまでの加速は、純正とほぼ変わらないように感じました。逆に80km以上が全然伸びず、高速性能が低下したように感じました。
バッフルなしだと確かに遅くなりますが、大幅に遅くなるというほどではなかったです。マフラーの変更による燃費の変化も大差なかったですし、実用域の性能低下をあまり感じなかったので、満足しています。

・タイヤ交換
マフラーを取り外さなくても、タイヤ交換が可能らしいです。純正や純正と同じ取回しのマフラーだと、タイヤ交換のたびにマフラーを脱着しないといけないので、脱着工賃が別途かかります。

・注意点
気をつけていましたが、走行中にズボンがエキパイに当たっていて、ズボンが溶けました。エキパイが車体から出ている為、注意しないと服が溶けたり、やけどしたりしてしまいます。あと、タンデム時、タンダマーがステップに注意して足を乗せなせいと靴の底がエキパイに当たるので、気を使わしてしまいます。

・総評
価格も安く、スタイルやデザインもいいし、全体的に精度も高い。何より、なかなか装着しているバイクも見かけないので、買って本当に満足しています。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

同製品を付けていましたが6年ほどで故障したので再度購入です。

純正品なので精度や耐久性は十分です。

初期の取り付けではXRのシート下はスペースがあまりないのでちょっと大変でした。

結局壊れたのはスピーカーの方だけでしたスピーカーの中にも基盤が入っていたので他のスピーカーでの代用は無理かもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うまさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

タンデムシートカバーの真ん中はカーボンで見た目にもカスタム感があっていい!

純正のステーを流用してそれを付け替えるだけでバイクに取り付けられます。

まだ慣れていないのか、純正のタンデムシートを付けるよりこのタンデムシートカバーを付けるのがちょっと手こずります(>_<)
ので★4つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

中身は、下着類一泊分、パーカー、充電器、歯ブラシセット、等いれていっぱいになります。
必要最低限な物だけなら、十分入ります。
また、普通のツーリングバックと違い形状が特殊で物は入りませんが、形がバイクに溶け込んで見た目はとてもいいです。

ホーネットに取り付けしましたが、シートに取り付ける際、後ろ側のシートフックを出してそこに付属の固定ベルトを挟んでやると、安定感が増します。

ネイキッド、SS等のイメージを壊さずに、積載量を上げることができるアイテムだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

熊のパパさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: Vストローム650 | NC750X タイプLD | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

説明書だけではなかなか取り付けできません。
当方は悪戦苦闘したあげく、ショップで料金を支払って取り付けました。ネットでもなかなか検索できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP