インプレッション (全 374028 件中 231991 - 232000 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

ホネに取り付けました
コスパ最高です
良品を付けるより安価品をコマメに交換
なのでコレは欠かせません
万キロで交換する人が多いですけど
私は5000キロ前後で交換しちゃってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

ホーネットに取り付けました

ハザードの代わりに停止時だけ使用してます

ホームセンターでスイッチ類をGET
エンジンON/OFFでイケルようにしました

走行しながら点灯させるのは違反なので注意w

安い、目立つ、車の追突を防ぐ安全b
ハザードより優秀です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mr.Pさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 999

5.0/5

★★★★★

999sに装着しました。ノーマルでは小石を拾ってダメージを受けますので必須なアイテムだと思います。サイズ・寸法・フィッティングが完璧でした。精度も高くとても満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

3.0/5

★★★★★

 メンテナンスの必需品なので購入しました。パーツクリーナーに関しては、「840mlで298円以下」が個人的な許容ラインです。昔は某ホームセンターで840mlで198円(定価)のものがあったのですが、最近まったく見かけなくなったので定価298円付近が(ネット・リアル店舗問わず)底値でしょうか。 そんな中でこの商品は290円とちょっとだけお得だと思います。

 古くから「高価なクリーナーは汚れがよく落ちるか否か論争」がありますが、自分は安いクリーナーを大量に使う派です。ただ、高価な外車やデリケートなゴムパーツが多く使われている車両のオーナーさんは念のために高価なものを使った方がいいかもしれません。自分も大型車や新車ならとりあえず高価な品を使ってみると思います。

 さて、肝心の使用感は「可もなく不可もなく」です。目を見張るような高性能さはないですが、必要十分な品質ではないでしょうか。
 ただ、タイトルにあるようにノズル部に関してはちょっと不満です。個人的には指で押す部分とノズルが一体化しているのではなく、指で押す部分は缶本体に接着され、ノズルだけが外せる方式の方が好みなのです。後者の方式ならノズル無しでの広角噴射もできるので…

 まぁ広角噴射ができないとすごく困るというわけでもないですし、いざとなれば同じ商品を二本購入して片方のノズルを根本から切断すればいいだけの話なので、この点が致命的な弱点というわけではありません。
実用的な商品ですし、送料無料のための価格調整にもいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 41件 )

1.0/5

★★★★★

マフラーエンドに何かが付着し焼き付いたようなシミが。このシミを取るために使用しましたが残念ながらまったく取れませんでした。対象物が商品とあわないのか、やり方が悪いのか。もしもの事を考えてデイトナステンレスマフラー焼け取り剤も同時に購入していましたのでこの商品だと同じやり方で取れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

マフラーエンドに何かが付着し焼き付いたようなシミが(画像)。このシミを取るために使用しました。
クリーム状で粒子が少しあるみたいです。素手と布で何とか取れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

5.0/5

★★★★★

 OVERマフラーのサイレンサーエンブレムが外れてしまったためサイレンサーのみをリペアサービスに送っていたのですが、サイレンサーが戻ってきたら今度こそ自分で取り付けようと考え(前回はショップに頼んだので・・・)、その時に備えて耐熱液体ガスケットを購入しました。

 この商品を選んだ理由は、信頼あるブランドであったこと・マフラー取り付けを何度も経験している方に「耐熱液ガスならモリワキ」と常々言われていたこと(「固まった後もカチコチになるのではなく弾性を保ったままなのがいい」とのことでした)、値段も手ごろだったこと、です。

 そして先日サイレンサーが復活し、取り付け作業を行ったので、使用感について着ていきたいと思います。作業の流れは「差込部双方の脱脂→サイレンサー側のみに本製品を塗布(なにかの本で読んだ通りにしました。このようにする理由は分かりません・・・)→はみ出た本製品を拭き取り、マフラー全体を脱脂→排気漏れチェック→放置して固まらせる」、といったものです。

 まず色は写真にあるように真っ黒です。しかし、光沢があるためサイレンサーのエキパイ差し込み口内側に塗布しても塗った範囲がはっきりと分かります。
 次に硬さ。写真から感じるイメージよりはるかに硬いです。油粘土ぐらいのイメージと言ったら適切でしょうか。薄く塗るのに思ったより力がいるので、不安定な場所にサイレンサーを置いたまま作業に入ってしまうと、薄く延ばす作業に苦労すると思います。
 量はかなりあります。4気筒の集合管(たとえば4-1集合であれば差込部はサイレンサー部を含めて6つぐらいが一般的ですね。)であっても、うまくやれば2台分くらい使えるのではないでしょうか。自分の場合単気筒車(差込部は1つ)だったので超余りました。笑

 あ、塗布してから差し込みまでのあいだに手を洗う必要があるので、この間パーツを持っていてくれる友人がいたほうがいいと思いますよ!そして排気漏れチェックのときにエンジンを回しすぎるとまだ固まっていない液ガスが吹き抜けるので要注意です!
 説明書がなく、塗布後数分置いてから差し込むものなのかすぐに差し込むものかが分からなかった点が唯一のマイナス点ですね(自分はすぐに差し込むことにしました。現時点で排気漏れは起こっていません。)。
しかし、この点を差し引いても☆5の価値があると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

junsamakaさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

エンジンキーがU字ロックにも使えるという点はとても便利であるが、コストパフォーマンスを考えると、シート下に収納できるサイズの他商品のほうが満足度は高いかも。シリンダー取付もショップで行わないといけないので、工賃等含めると高い買い物だったなと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しぇるさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ハヤブサが10年選手になり、グリップが擦り減って来たので振動も軽減したかったこともあり、ウェビックの他の方のインプレッションを参考にしてこれにしました

取り換えは自分でやりましたが、思ったより簡単で綺麗にできたので非常に満足しています

グリップを握るとしっとりグローブに吸い付く感じで、(今まではゴム感が全くなかった)雨の日にグリップが滑ることはまずないだろうと思います
長距離ツーリングにも使いましたが、長距離乗ると手が振動で痺れていたのが、軽減されていました
(体感ですが、今までの振動が10段階の10としたら3位に軽減)

取り換えも簡単なので、今度は10年と言わずへたって来たらすぐ交換しようと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250xのヒューズボックスカバーねじを外すのに購入しました。ロングタイプなので奥まった六角ボルトに有効で13.5センチシャフトとハンドルが付いているのでとても便利です。価格も手ごろなので必要な大きさをそろえるといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP