インプレッション (全 2315 件中 2231 - 2240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gvさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
何度目かのリピです。エンジン音が静かになるしエンジン内も綺麗になるそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/17 19:52

役に立った

コメント(0)

hds-1gさん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

100%化学合成オイルを使いたかったのですが、
どのメーカーもいいお値段…
その中でもコストパフォーマンスの優れたこのオイルは、
ミッションの入りもよく、ノイズ低減高価もあり、
かなりのコストパフォーマンスです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/17 19:51

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XS650 | スーパーカブ50 | R100GS )

5.0/5

★★★★★

一回これを使ってからずっと使用しています。
期待通りの性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:50

役に立った

コメント(0)

syustarさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-6R | シグナスX SR | シグナスX SR )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

はじめて、買いましたがG2との違いは劣化が遅く、ギアが入りやすくなり、エンジン音が静かになったところです。あとちょっと安いと嬉しいんですが・・・このパフォーマンスなら納得できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

:

¥2,480 (税込)

うらさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

オイル交換時期だったのでこちらの商品を購入しました。
10w-50と少々硬めを選択してみました、はじめて使うオイルなのですが、色がグリーンなのは、車用ですがHKSのオイルがだいぶ昔っから出していて、なんだか懐かしい感じがしましたw交換後の感想ですが、とても良いです!!エンジンノイズも減りシフトフィーリングも良くなって明らかに以前と違います、これからもこちらの商品を使おうと思いました!大変良い商品なのでおすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:48

役に立った

コメント(0)

GFさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: DF200 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
交換時期前にタイミング良く特価だったのと、CPO-R等の出来が良すぎだったので期待出来ると思い購入しました。
以前のオイルはチタニック10w-50です。

MT-01だと4本必要なので購入価格は\1万超過します(汗)
4L缶で少し安くなると嬉しいのですが・・・

交換手順は通常のオイルと一緒です。
入れ替えて軽く吹かしたところ、いつもより軽く吹けるように感じます。
(といっても車のエンジンみたいな吹け上がりですが・・・)
新油による効果か?TCOの効果によるものか??
はたまた気のせいか???

翌日、運転しました。
全然違います!
フリクションが凄く低減されたような感じです。
エンジンの細かい振動も減少し、アクセルの動きに回転がレスポンス良く反応します。
今まで通りのアクセル操作なら燃費も向上するかもしれませんが、ついつい回したくなります(笑)
ボトルのラベルに”エンジンの回りすぎに注意してください”と書いてあるのは伊達では無いようです。

こんなオイルを使ったら、もう他社のオイルは使えませんって位、良いです。
チタニックも良いオイルだっただけに、ここまで違いが出るとは思いませんでした。

まさにチューニングパーツと言っても過言ではないと思います。
高価なオイルですがお勧めできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タロさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

前回同様ジャイロUPボアアップ車に入れました。
途中で性能が落ちるということも無く、前回分を使い切った後シリンダーも開けて見ましたが、綺麗な状態が維持できていました。オススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:37

役に立った

コメント(0)

beeさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

走行8000キロのNinja1000で、二回目のオイル交換です。
100キロほど走ってからのインプレをします。
今までは、バイクが替わってもオイルはヤマルーブプレミアムでしたが今回はちょっと試しにパノリンの BLEND 10w40を入れてみました。
私の場合は、シフトタッチに変化は感じられませんでしたが、エンジンノイズが小さくなりました。と言うより、余計な雑音(ガリガリとかザーザーのような)が無くなったようです。
吹けあがりも軽くなり、かなり良いフィーリングです。
部分合成油で値段も安めなので多くの人にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/25 09:48

役に立った

コメント(0)

2stさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: SDR | RD350 | YB-1 )

利用車種: RD350

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ある程度のオイルに添加剤を入れるよりも、こちらを使い続けるほうが安上がりだったりします。とにかくエンジンの寿命は延ばしたいという自分にとっては安心できるオイル。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】以前は車でサーキット等を走行していました。今までオイル添加剤なんて必要ない・・・と思っていましたのでバイクにもこだわりのオイルを使っていました。

ただバイクは中古を購入。20年頑張ってきたバイクだったのでさすがにカワサキ特有?のノイズ等があり、今冬にOHを考えていました。

たまたまこの商品を見つけインプレを見てみると、みなさん良い感じで書かれていたので、考えていました。
購入を決めた点は・・・毎オイル交換時に入れなくていいこと!この点は試す価値があるな・・・と思いました。


効果は・・・すぐに出ました!暖気中にエンジンノイズが小さくなっていきました。走行の違いは体感出来ませんでしたが、シフトチェンジのタッチも良くなった気がします。
ワインディング走行も今までより油温が5℃程度低くなり、ブローバイガスの量も見た目で少なくなりました。
旧車をお乗りの方には1度試してほしいと思います!

変わらない車両もあるかもしれませんが、オイル交換で効果が無くなる添加剤じゃないのでコストパフォーマンス的にも、試す価値ありです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP