インプレッション (全 5113 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • 当然たためばペタンコです!

    当然たためばペタンコです!

えー、送料ゼロ狙いの購入ですが^^;

まず、大きさはもうちょっと大きいのかと
勝手に想像しておりましたが、サイズで言えば
大きい方のウェットテュッシューの筒が入る
ぐらいと考えればわかりやすいかも知れません。

カバンにたたんでポンって入れておいて
使う必要が発生した時に、取り出すって想定ですが
カバンにいろいろ入れる際の小分けの入れ物としても
利用することが出来るでしょう。
ビニールビニールしているタイプでもないので
比較的高寿命に使い続けることが出来そうな気配ありです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 09:18

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★

説明書の通り組み付けを行えば問題なく組めると思います。
トルクレンチは必須ですが
あとエンジンスタンドもあれば助かります。
トルク感がかなりアップします。
Fスプロケ14→16丁に変更
キャブ、マフラーはノーマル状態で70キロくらいでます。
MJは80番くらいがいい感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 11:17

役に立った

コメント(0)

ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

3.8/5

★★★★★

これの後継であるNavi Case Proを使用しています。
同メーカーの説明書PDFをご覧になるとわかる通り、取り付け自体は簡単です。

ネジでナビが傷つかないようにクッションが付属していたり、ナビの大きさに応じて中敷きウレタンボードを調節できるなど、意外と細かい工夫がされています。

ジッパーは気密性を高める細工がしてあります。結構しっかりしたつくりで、大雨でもない限り中は濡れないと思います。
サンバイザーが固定式で取り付けてありますが、これは気休めです。日差しが強いとナビのモニターにかなり依存します。
海外製品の常として、割高になってしまいますが機能性を考えると許容範囲だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 22:05

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 2
フィット感 4

30年ぶりのアライです。昔と違ってサイズ感が全然違います。昔からエルサイズを買っているのですが、良く言えばフィットしている、悪く言えば小さい、そんな感じです。ですが、頭が痛くなる訳でもなく、全体的に小さくなっているため、軽くなっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 16:42

役に立った

コメント(0)

ろくろうさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WAVE110 ALPHA )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

リトルカブですがサイズはぴったり合います。既設のネジ穴に取り付く仕様なので安心して使えます。

外した純正キャリアよりもずっしり重たく感じます。
今後気になるのはメッキの耐用年数くらいでしょうか。

当たり前ですが積載効率は95%ダウンです(ルックス重視)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 14:52

役に立った

コメント(0)

myuupapa@PGO tigra 125カスタム中~さん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: TIGRA125 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

使用する単車のモデルはカワサキのZZR1100C3です。



マフラー購入を検討中でまだ取り付けを行って
いないのですが、
取り付け後にアップデート
したいと思います。


コストが安価でしたので購入させていただきました。

取り付けが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 20:21

役に立った

コメント(0)

Toshiくんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ゴリラ

3.8/5

★★★★★

ゴリラで使用しています。以前はノーマルのケースでしたので45度のを使用していましたが、クラッチカバーの仕様変更に伴い本製品の90度スイベルタイプにしました。OILキャッチタンクとの角度が微妙に会いませんが、品質、性能的にとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 07:30

役に立った

コメント(0)

z2さん(インプレ投稿数: 40件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
デザイン 3

思っていたよりも大きかった感がありますが、チョイ乗りよりもツーリングに持っていくにはちょうどいいかもしれません。防水性については実際に雨の中を使用していないのでわかりませんがかなりよさそうに感じます。ツーリング先での雨でカッパを着てもウエストバックはカッパの中に入れるか、レインカバーをかぶせるかするしかありませんがこれだと気にせずこのままでいけるので、その点についてはいいと思います。色々な用途、入れるものによって何種類かバックを持っている人向けかなとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 21:01

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

enduranceコンビニフックブラックを
pcxに取り付けています
とってつけた感は無く自然な感じで
いいです
ただ、付属のネジはショボいので
ホームセンター六角黒ボルトを
購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 15:15

役に立った

コメント(0)

hinatapapaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: リードEX )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

オレンジやイエローカラーのシールドは夜間視認性を確保する目的であり、真夏の昼間にサングラス代わりに使用すると大変な目に合いますので気をつけて下さい。

ただでさえ、眩しくて紫外線で眼球痛めるのに、オレンジで更に明るくなるので眩しく目が開けられません。 特に直射日光を正面から受けて走る時間帯は、夏でも冬でも眩しすぎて危ないと思います。

逆に夜は歩行者や白線など、くっきり見えますので安心です。
夜間に乗る機会が多く、鳥目な人向けですね。
それでも、オレンジが結構キツい色なので視界の中は『オレンジの世界』で一杯ですから、慣れてないと危ないかもしれません。

ファッション性が高く、普通のクリアが嫌な人や、極端に鳥目な方にオススメですよ。
ちなみにシールドは非常に傷付きやすく、このオレンジで傷付くとその箇所がクリアになって斑になります。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/27 09:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP