インプレッション (全 2135 件中 2071 - 2080 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけ×3さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | シグナスX | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

納車時に取り付けをお願いしましたが、欠品で2か月位待たされました。

取り付けはバイク屋さんでやってもらいましたが、かなり大変だったようです。

左側を2回立ちゴケしてしまいましたが、ビキニカウルにキズが少し入った程度ですみましたが、さすがに2回目だと、パルシングカバーとの間が数ミリになってしまいました。
あと1回コケたらアウトっぽいです。

あとは、メンテナンス時、サブフレームの部分が邪魔で、インジェクションカバーが外せないので、いちいちスラッシュガード外さないまでも、ボルト緩めて隙間を作らないと外せないのが面倒です。

お値段ちょっと高めですが、サブフレームとガードを兼ねていると思えば仕方ないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:01

役に立った

コメント(0)

kaeさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R1000 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

 最近、ハンドル周りの重さが気になったのと、走行が3万を超えたので交換を決意し、購入。
先日、時間が出来たので交換を試みました。

で、結果は失敗に終わりました。
なぜ失敗に終わったかと言いますと、ステムシャフトにダストカバーとベアリングを圧入したらお互いが接触してベアリングが回らないのです。交換前から随分とインナーレースの高さが違うな~とは思っていたのですが短すぎてダストカバーに接触してしまうのです。
仕方がないので外したのですがその時に損傷してしまいました。
汎用性だからこう言うものなのか?と思い、仕方がないのでもう一度ダストカバーを買い、ノーマルのベアリングも購入しました。

 いまさらなのですが、よくよく考えてみると車体にアウターレースを入れた状態でインナーレース込みのベアリングを入れてみると1mmほど埋まってしまっていたのです。
多分そのまま付けたらステムシャフトがステムシャフトにもろに接触しそうです。

私が買ったベアリングは90年式のVFR400(NC30)用のSSK-907です。
確かにNC30用とはなっていますが、一方でWebikeさん以外のサイトではSSH903Rとなっていました…。しかも、SSK-907がカワサキのZX用にもなっているんですよね。

もしかして、間違っている?
可能性は大でしょう。付かないという時点であり得ますねw

もう壊してしまったので交換は出来ませんが、VFR400(NC30)さんがRCエンジニアリングのステアリングテーパーベアリングを買う際には十分に気を付けてくださいね。

RCエンジニアリングさんのサイトでもちゃんと対応表を作ってくれると良いのですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/24 20:39
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

びっくりするぐらい細かい傷がたくさん
気になる人は、塗装することも視野に入れたほうがいいかもしれません。
ネジ穴が若干ずれていて、スムーズに組み立てられません。
ご丁寧にninja250r用の取り付け説明書(写真付)も同封されていました。
ごめんなさい。知識がない私にとって全く解りませんでした。
取り付けた感じは、非常にスッキリして角度も好みでしたので☆3つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/24 20:37

役に立った

xxxさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
最初はTW225に取り付けるために購入したのですが、ステーを使わないと取り付けができないため、CB1100に取り付けました。
CB1100だとポン付け可能。レバーとのクリアランスも問題ありません。
商品画像は結構スモークがきつそうですが、実物は薄いスモークです。
値段のわりに各部がしっかりしていて、想像よりは遥かによい商品だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/19 10:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボタモチさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

あまり効果の程が実感できませんでした。
他の方が仰っているようにエンブレがゆるくなったとも感じられません
バイクとの相性もあるのでしょうが・・・。

それ以前に自前のビビリミッターが解除されてないので
この商品によりリミッターが解除される速度域まで回せてないのかもしれません

それからこういったパーツ全般に言えることですが
取り説が不親切です 
メーカーはもう少し手順の見直しをしてくれてもいいんじゃないかと
思いました


ですがメーター内にきちっと収まりましたし価格も手ごろだったので
買っても損はないと思います。少しいい気分に浸れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kaeさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R1000 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

3.0/5

★★★★★

 値段の安さにものは試しと買ってみました。
注文から約三週間で届きました。
中を開けてみると結構丁寧に梱包されていました。
段ボールには中国語が書いてあったので中国で作っているみたいですね・・。

 商品の状態ですが、見える表側は結構綺麗に塗装されています。
が、裏側が塗料の飛沫が目立ち汚い感じに見えてしまってます。
あとは、クリア塗料がべたっと所々付いてます。全体的に吹いてあれば良いのですが零したかのように局所的に付いているのはいただけませんね。
これが裏が見えないアンダーやシートカウルならば良いのですが、アッパーカウルだけは勘弁してほしいですね。
あとはカウルの端部にクリアの垂れも見受けられます。
虫がクリア内に入っている部分もあります。

 正直神経質な人にはお勧めできません。
ですが、自分で塗装できる方なら良い買い物ではないでしょうか。
私は自分で塗装をするので裏側の黒塗装、表面のクリアの研ぎ、及びポリッシングをしてから付けようかと考えています。
もし、これが純正のカウルを購入して、さらに塗装まで業者に頼むと20万を軽く超えてしまうと思われます。

 失礼な言い方ですが値段なりと割り切って、自分で納得いくまで修正して付けるのも一つの楽しみではないでしょうか?
私は1カ月くらい頑張ってみようかと思ってますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/12 14:31

役に立った

コメント(0)

jpsさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

シルバーのR1に使用です。デザインは◎で気に入っていますが、材質が固いため、振動が厳しくなりました。
また、取り付けも通常のゴム製品より伸びないため大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/05 17:19

役に立った

コメント(0)

きんさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.0/5

★★★★★

ワンピースの為か取り付けが結構大変でした。
音はノーマルと変わらない位の大きさなので
Lのサイレンサーを発注しました。

集合を取り付けたら外観はかなりイイ感じになりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よねやんさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

HONDAのCB1300SF 07年式に取り付けました。
同時購入したイージーフィットバー(アルミでは無く鉄製の方)用に
購入したのですが、いかんせんハンドルバーの精度が
悪い(中にバリが残っていた)ために取り付けが非常に困難でした。

バーウエイト自体はモノはとてもよく出来ていたのですが、ハンドルバーと
セットなのだからそこらへんをちゃんとして頂きたいです。
本当は★5つにしたかったのですが、取付するのに大変な労力と時間がかかったため、
★3つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/31 18:05

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

3.0/5

★★★★★

磁石式の分厚いタンクバッグを使って、ものすごい傷だらけにしてしまったので、
・薄型
・吸盤式
・iPhoneの静電タッチパネルが反応する
の観点でこちらの製品を選択。中には風呂道具とタオル、コンパクト三脚をしまうぐらいなので、バッグとしての用を為してくれます。取り付け対象はV-Strom650 K8。

取り付けてすぐに分かったのが、タンク形状のせいで上手く取り付けられないこと。
タンクの後ろ側は比較的平滑で吸盤が吸い付きやすいが、前側の給油口付近の盛り上がりが大変まずく、この付近は全く吸い付かず。タンクの中心から大きく外れた、インパネ付近が唯一付けられる部分になります。
それゆえ、3点を吸い付けると、もう1点が給油口付近の真上になってしまい、実質3点留めになってしまいます。この状態で安定しますが、走行中に時々前側の吸盤が外れ、後ろ側2点のみになってしまうこともあります。

鉄タンクのVストには、おとなしく磁石式のタンクバッグを使うことをお勧めします。少なくとも、本製品をVストに使うには工夫と根気が要ります。
タンク形状をよくお確かめの上、適切な選択を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/23 17:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP