インプレッション (全 148381 件中 147701 - 147710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エリアスさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: ズーマー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

購入後、一時的に紛失し、仕方なくショップにて別メーカーのものと、液体ガスケットを購入しましたが、その後すぐに見つかりました。
おかげで、ポッシュのものはガスケットの両面にあらかじめ液体ガスケットが塗ってあることが分かり、質の高さを認識しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 01:05

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイクは、ほとんどハーレーのソフテイル スリムでした。インナーにこのズボンを履いていれば、足は寒いと思った事はありません。どちらかと言えば足先が寒いと思います。太もも部分は暖かいですよ!寒い冬場でも 電源を切って乗っている事が多かったと思います。風も通しにくい素材だと思うので 履いているだけでも 寒さ対策はされていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 20:19

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

配線加工するときにはギボシをよく使うかと思います。

しかしまとめたいときにギボシだと結構ばらついたりします。

ウインカーなどの配線をまとめたいときにはこの手のカプラー使うときれいにまとまって、ワンタッチで外せるので、配線加工の王道パーツかと思います。

いろいろなタイプがあるので、用途に合わせて購入すると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 00:52

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: モンキー | ZX-6R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

少量吹付下でブラシで擦れば汚れは落ちてくれます
他のメーカーさんより安価でこの性能でとても楽にチェーンメンテが出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 09:04

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ピンがイメージしていたブラックとは違っていた
江沼さんの取り付けてある写真とはだいぶ違う
昼間より夜見る分には真っ黒感はあるが、昼間の見た目の方が重要でしたのでとても残念でした。
気になる方は量販店で確認して見てください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

利用車種: XSR155

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

めちゃくちゃ良い!
ノーマルから交換後、キーを回すと迫力ある重低音が響き渡ります。
音は結構大きめだと思うのですが、ちゃんと認証マフラーなのでそこに関しては安心。
ご近所には少し気を使います。

他に、トルクが少し細くなってしまうのではと若干心配していたのですが、体感ではノーマルと変わらずトルクフルのままです。
高回転は言わずもがなパワー感が更に増して大満足!
概ねヨシムラ 公式のパワーカーブ通りのマフラーではないでしょうか。
迫力の重低音とパワーアップで走るのが更に楽しくなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 15:30

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハンドル周りがゴチャゴチャするのが嫌いなのでコンパクトかつ必要最低限の1ポートを購入しました。フタが固いとのコメントも見ますが私のは比較的開け閉めしやすかったです。プラなので段々ゆるくなるのかな…。こっそりついてる感じと通電時のランプ(結構多いが夜眩しいので)がついてないとこがいいです。 も少し価格を勉強してもらえればなー、パッケージショボくていいので、デイトナのはパッケージにお金かかってるの多いからなー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 17:48

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: マックススター125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MBKのサンダー、フランスヤマハのマックススター125に取り付けました。

角度が選べるので便利ですね。

このバンジョーアダプター買ってはじめて知ったのですが、取り付けるときにモリブデングリスを塗るんですね。

トルク管理もしっかりとするようにと説明書に書いてました。

優しい取説です。(モリブデンは入っていませんが)

バンジョーにはアールズタイプとグッドリッジタイプがあるので、購入時にそろえて買った方が良いです。

穴位置が違うので、ブレーキのタッチに大いに影響します。※続きはWebで!

なので合わせてアクティブのバンジョーボルトも購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 23:15

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ニンジャ400、オイルフィルター交換を伴うオイル交換に使いました。
サービスマニュアル曰くオイル必要量(すなわち抜くオイル量)は2.0リットル。対してこのオイル処理容器の容量は2.5リットルとやや余裕を持って安心してオイル交換できました。
他社の同等品は2.0リットル容量が多く、実際に2.0リットル容量の処理容器に対し2.0リットルのオイルを抜くと少し不安になりますが、この製品でしたら安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/24 00:02

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

この手のタイヤレバーの中ではTSK製と並んで最も使いやすい
ものの一つではないでしょうか。

出先でパンクした際にチューブ噛みしてしまいお手上げだった
経験がありますが、その時にこのレバーがあればどれだけ
助かったことか・・・
ガレージ用だけでなく、携帯工具袋に入れる用として2本追加
購入しました(笑)

タイヤレバーとしては高価格にも思えますが、使いやすさや
作業効率を考えると納得できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/24 18:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP