インプレッション (全 2683 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE )

利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

他には何の役にも立たないツールですが

キャリパーポッドをグリグリするには唯一無二のツールで、一つあっても良いかもです

他のやつを使ったことが無いので比較できませんが、ポッドをしっかりとつかんでくれてグリグリできました

バッド交換手順はこちらです
https://imp.webike.net/article/636859/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 19:14

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 536件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
機能性 4

一度バイクのバッテリー交換の際にショートさせてしまい怖い思いをしたので愛用しています!若干バイクで使うには大きめですが、問題なく使用できています!!ショートの心配をしないで作業できる安心感!皆様オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 12:38

役に立った

コメント(0)

manさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: HB3 | Primavera150 | R1300GS )

利用車種: R1300GS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
  • パッケージ開封。

    パッケージ開封。

  • 内容物。これにマニュアルがついています。

    内容物。これにマニュアルがついています。

  • 充電中。フックが付いているので、地べたに置かなくて済みます。

    充電中。フックが付いているので、地べたに置かなくて済みます。

  • 充電中前面。

    充電中前面。

OptiMateはこれまで3台購入して、使用感は満足していました。バイク保管時は常時接続・充電していますが、バッテリーが長持ちしています。
R1300GSはノーマルでリチウムイオンバッテリーということで、OptiMate4を導入しました。

以前のモデルだとBMWのCanBasライン/通常充電の切り替えに、充電器のプラスとマイナスをつないで電源を入れる(コンセントを指す)という仕様だったために、いつも確認しつつ利用していましたが、このモデルはスイッチ切替式になったので使いやすくなりました。(前モデルの唯一の不満点でした)

R1300GSだと、CanBasラインからの充電では十分に充電できないということをディーラーで聞いていたために、バッテリー端子への充電方法となります。付属のバッテリー端子接続用ケーブルを取り付けて、シートを外さずに充電できるようにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 10:03

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: TDM900 )

全長(mm):330
利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
機能性 5
  • Webikeさん写真かりました(笑)
一番用途を物語ってます。

    Webikeさん写真かりました(笑) 一番用途を物語ってます。

超強力なので注意が必要ですが、掴み物はコレのシリーズ一択

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 22:06

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5
  • レバーハンドルの取替に早速使用

    レバーハンドルの取替に早速使用

ある日ソケットセットを見ると10oがない、使用頻度が多いので紛失と思われます。
エスケー11一択で購入しました。
購入後工具箱から出てきました、何個有っても良いので、ツーリングの工具用のソケットにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 15:07

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: エリミネーター125
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
機能性 4
  • 使うの勿体ない位きれいです。

    使うの勿体ない位きれいです。

  • 挿入して遊びが少ない

    挿入して遊びが少ない

最近のバイクはプラグの位置がタンク下部とか見えずデーラーに任せでいましたが、久しぶりにエルミネーター125プラグ交換を行う為に、購入しました。
何も考えずプラグに合う物を選びましたが、製品精度が良く美しい。
プラグに直に合わせれば、すんなりと入り遊びほとんどなくレンチが扱いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 15:02

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

サイズ:12mm
利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

KLX125のドリブンスプロケット交換のため、12mmを購入しました。
結果として大満足です!

KLX125のドリブンスプロケットを交換したことがある方ならわかると思うのですが、ドリブンスプロケットのナットを保持するときにネックになるのがリム/タイヤとの位置関係です。
ロングメガネ/スパナではリム/タイヤと干渉するためどうしてもナナメに工具を掛けるしかなく、かと言ってショートメガネや普通の長さのスパナでは短くてトルクが掛けられない。
だましだましロングスパナでやっていましたが、良くないよなと思いこちらを購入しました。

良いところその@: 程よいオフセット
持ち手とメガネ部分が程よくオフセットしているため、リム/タイヤと干渉せずにナットを保持できます。

良いところそのA: 薄い
その@にも関わりますが、薄く作られているのでリム/タイヤと干渉しません。

良いところそのB: メガネ部分のザグリがない
ザグリをなくしてくれているので、この薄さでもしっかりとナットを保持できます。

良いところそのC: 単純にかっこいい
UNITの工具が好きでいくつか持っていますが、かっこいいんですよ。
黒一色の無骨さ、そこに光るUNITのロゴ、それでいて持ち手をラバーで覆う優しさ。
もはや趣味ですがこのかっこよさはたまらないのです。

個人で使う分にはそんなに出動頻度は高くないですが、ドリブンスプロケットの交換でここぞ!という時にとても便利な工具です。

「迷ったら買い」のスタンスでぜひお試しください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 23:17

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: GSX1400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

タイトルのまんまですが、スイングアームについている目盛りは参考程度のものです。
後ろからバイクを眺めていたら、なんだかスプロケットの歯がチェーンの車体側に寄っていることに気づきました。
スイングアームの目盛りでは左右とも同じ位置なのに、何故かチェーンとスプロケットの位置がイマイチ。

このチェーンアライメントツールでチェーンを真っすぐに引き直してみたところチェーンとスプロケットの位置関係はバッチリ決まり、さらに副産物としてスイングアームの目盛りは左右で2-3mmほどズレがあったことが分かりました。

チェーンのアライメントが取れてないとタイヤが偏摩耗したり、スプロケットとチェーンが傷む原因にもなったりします。

チェーンアライメントをちゃんと取ろうと思っている方にぜひオススメのツールです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: GSX1400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

ブレーキパッドオープナーの名に偽りなく、ブレーキパッドの隙間をチョイと拡げたいときに大活躍です。
我が家では原2スクーターの片側1ポットから大型オンロードの対向6ポットまでコレが活躍しています。

そんなに使う頻度ある?って思うかもしれませんが、
ブレーキキャリパーを清掃した後の組付けや、タイヤ交換等で一旦ホイールを外した後の再装着時等、意外と使用頻度は高いです。

私の場合はオフロードバイクも持っており、ツーリングにもレースにも使っていますが、ツーリング用とレース用で別々のホイールを用意してタイヤを組んでおき、用途に応じてホイールごと組み替える運用をしています。
だいたい年3回はレース用ホイールに履き替え、またそのたびにレースが終わればツーリング用ホイールに履き替えますので、オフロードバイクのホイール脱着の回数だけでも結構な頻度になるため、このオープナーに大変助けられています。

かさばるものでもないですし、あると本当に便利なツールなのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 18:20

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

なぜかこの形のラチェットを持っていなかったので買いました。
やはり細かい段数で手際よくまわしたい方は、少し不足に感じるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 10:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP