インプレッション (全 706 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ベッキーさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: RZ350R | 125DUKE | 990SUPER DUKE R )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000用のフロントアクスル用スライダーは数社から販売されてると思いますが、お手頃な価格と目立たないデザインからBabyface製を選びました。

取り付け後、左右とも転倒してますが、写真のようにしっかり仕事してくれました。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 12:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶん。さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-2 | GSX1100S カタナ (刀) | スーパーカブ50 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 5
機能性 5
防水性能 5

このシリーズ使い続けてます
もう少し値段が安くなれば最高なんですが…
でも何年も使ってるのでコストパフォーマンスも悪いとは思いません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/17 17:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オフさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CRM250AR | CRF250X | XR250R )

利用車種: CRM250AR

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3
取り付けやすさ 3

タイヤ交換に慣れてないので少し苦戦しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 15:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • 横から

    横から

  • マフラー側

    マフラー側

  • 上から

    上から

自分のようなデブには不向き!長距離は辛いとおもいます!足つきは格段に良くなり、ある程度堅めなので体重移動などの操作はしやすいと、おもいます。取り付けも簡単で5分もあればOK!自分のような短足には、もってこいの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/09 00:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

星を見るかいさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: WR250R | F800GS | R1200GS Adventure )

利用車種: R1250GS Adventure
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

R1200GS、R1250GSの純正シフトレバーは先端が可倒式ではないため、林道などで転倒した際、運悪く岩などにヒットすると、最悪は先端が折れてギアチェンジできない事態になります。実際に折れて苦労した人を何度か見てきました。本品は可倒式であり、先端が折れる心配はほぼありません。また長さも変更できるので、足のサイズが大きい方でも自分好みに調整できます(当方27.0cmですが純正より少し延ばしています)。純正シフトペダルと持ち比べて軽量化している印象はありませんが、適度に肉抜き加工もされ、仕上げもよく高級感があります。少々値段が高いと感じますが、オフロードを走る機会が多い方は、可倒式を選んで損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/28 12:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sabitorinさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CB250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • エアクリーナーを外して、次はキャブレター本体を外す

    エアクリーナーを外して、次はキャブレター本体を外す

  • なんとかキャブレターを引き出す

    なんとかキャブレターを引き出す

  • フロートバルブをシートごと交換

    フロートバルブをシートごと交換

  • 50年前のオートバイの機嫌取りは簡単ではない。でも、それが楽しみ!

    50年前のオートバイの機嫌取りは簡単ではない。でも、それが楽しみ!

20代の頃タンクサイドにゴム製ニーグリップラバーが付いた1969年型とツートーンカラーのタンクに白の細いストライプが付いた1971年型の2台を乗り継いだ。60歳を過ぎてから懐かしくなって探し、やっと手に入れた1971年型CB 250エクスポート。しかし、やはり50年前のオートバイを乗り続けることは簡単ではない。今回はある日エンジンを止め車体各部を見回していると左側キャブレターからガソリンが滲み出ている。「そろそろフロートバルブの交換時期か?」と推察してキースター燃調キットを購入。まずはガソリン滲みを解決させ、ゆくゆくは右側キャブレターの分も燃調キットを買って後日本格的にキャブレターメンテをしてやろう。フロートバルブの交換は簡単だ。フロートチャンバーを外し、フロートピンを抜いてフロートを取り外すとフロートバルブが顔を出す。キースター燃調キットの良いところはちゃんとゴムのOリングが付いたバルブシートもセットの中に入っている。プラスネジを外してシート押さえを外し、プライヤーで静かにシートを引き抜いて、Oリングに無理がかからぬようにシリコンスプレーを吹いておいてシートを押し込む。あとは元どおりに組み上げて行くだけだ。無事ガソリン滲みが治り、エンジンも無事始動。アイドリングも落ち着いている。当地はこれから雪の季節に向かう。右側用にもう1セット燃調キットを買ってガレージの中でゆっくりとキャブレターメンテをして春を待とうと思う。
燃調キットはほぼほぼキャブレターを初期状態に復帰させることができる部品が揃っている。さらには経年劣化したキャブレターの機嫌に合わせて調整可能な複数のジェットやニードルが入っており、旧車メンテには大変有効だ。欲を言えば、ジェットを外したりし易い工具セットなども販売していただければと期待している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/31 01:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

12000kmを越え、整備ついでにリアサスも交換しました。ズーマー用にはいくつかラインナップがありましたが、純正対応品でエアクリとリアフェンダーと同時装着可能なキタコのものを選びました。
結果は◎です。まず取り付けが容易で構造もシンプルなので、調整などもわかりやすいです。ミニバイクを知り尽くしているブランドだけに何とも言いえない説得感を感じさせられます。プリロードを最弱と真ん中で10分ずつ試してみましたが、自分的にはどちらも〇でした。とりあえず真ん中で乗っています。
1万円を超えるリアサスもありますが、この値段でこの質であればじゅうぶんではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/09 20:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

カラー:ブラック | オプション:ツーリングサポーター プレミアムコース3か月無料体験付属
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

デイトナ製のインカムから買い換えました。
3年前にバイクに戻った際にインカム同士で会話をしながらツーリングをする機会がまだあるだろうと思っていたので、
他社のインカムともペアリング通話機能が付いたデイトナの比較的リーズナブルな機種を購入しましたが、残念ながら一度もその機会はありませんでした。

あんなに頻繁に出かけていた長距離ツーリングもせいぜい年1回程度に激減し、一緒に過ごした仲間も家庭を持ったり体力的な都合でどんどん減り、
気が付けは未だにバイクに乗っているのは私だけとなりました。
そんな私も歳をとるにつれ可処分所得は増えたけど独り身なので、一瞬の気の迷いからガキの頃からずっーと好きだった4輪車を買ってしまい、
土日にバイクに乗る機会も激減しました。「雨が降ろうが槍が降ろうが、俺はバイクに乗る。寒さや暑さに勝てないのは気合が足りないからだ」と
言っていたあの頃の私はどこへ行ってしまったのだろうという感じです。
バイクに乗る日は平日の通勤に使う場合が殆どで、休日に乗っても日帰りで帰ってこれる範囲になってしまい、専らソロ活動ばかりです。

そんなソロ活動95%の私が日常から気になっていた事が1つありました。それは「インカム(の筐体)がでかい」こと。
とにかく分厚いです。最も厚い部分で4cm近くあります。
4cmの出っ張りって中々なもので、小さいヘルメットに装着すると非常に目立ちます。
コスパ抜群の機種を選んだので筐体の大きさには目を瞑るべきですが、3年間何度も
「誰もそんなこと気にしてない。誰も見ていない」「わざわざ買い換えるほどのことでもない」
と自分に言い聞かせていましたが無理でした。

よし、買い換えるかと思い立ちやっぱりカッコいいB+COMから機種を選ぶことにしました。
複数人と会話できるSB6XRにしようかなんて思いましたがよく考えると、私は所謂ぼっちです。
ハイエンドなものは私にはもう要りません。iPhoneと接続できてナビの音声と音楽が聞けれるだけでOKです。
そんな大きく変わった環境の中で見つけたB+COM Playは多分、インカムの中で最小の筐体です。今の私がまさに必要としているものではありませんか。
どうしても会話が必要な場合はLINE電話で繋げば事足ります。
これを選ばない手はありません。安いし。購入したら直ぐ手元に届いたので本体の入れ替えを行いました。

先人たちのインプレを見ると音質が悪いとレビューされていましたが全く問題ありません。そりゃーその辺の車のオーディオ等と比べても話にもなりませんが、
買い替え前の機種より音質は良いと感じます。いざというときは通話もできるしまさにぼっち専用インカムです。
(音声も拾ってくれるらしいですが乗車中、スマホとも話さないのでマイクの性能は知りません)
やっぱりAraiのヘルメットには日本製のB+COMです。コスパも重要ですが見栄や恰好も重要だと思います。
不満大だった曲送りの操作も上側のボタンを1秒長押しすればやってくれます。こういう細かい所のUIがやっぱりB+COMはよくできています。
ボタンも小さくてストロークも短いですが、カチっしたクリック感があり、上質な雰囲気もちゃんとありますよ。

また私が誰かとツーリングに行く事が増えたらハイエンド機を買おうと思います。
私がバイクを降りるのが先か、それとも?その機会は如何に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/10 00:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねずみさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] (MF10) )

5.0/5

★★★★★

拝啓

 今回ヒートジェネレーションを購入 7000円という高額なシャツ??

 7000円ですよ! たかがシャツにです。

 気温8-9℃で使用しました、この上にダイエーのフリースのジャージ¥2000円

 その上に ゴールドウィンのオーバーパンツ¥16800円なりです。

 いけます 11℃以上とかになると=暑いでしょうね=その時は調整します。

 ダイエーを脱いだらいいのですね!

 で、総合批評ですが、¥7000円のお値打ちは =  あります。

 さすが、タイチさんです、 保温と透湿性も問題なし!

 これから気温5-6℃となればどうか? 今後またカキコします。

 というわけで、良い品ですょ^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/06 11:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねずみさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] (MF10) )

4.0/5

★★★★★

拝啓
 先日のインプレに続きまして、冬本番の気温5-6度台のインプレです。
 走行時間は2-3時間に一回休憩で! いけます、この上にはコミネのプロテクターをしております、その上はダウンジャケット[普通のもの]です。いけます、 個人差がありますが、期待通りの性能、洗濯の乾きが早い。首筋もグット、保温性 透湿性能 動きやすさ 着心地 全てOKいいですね。¥があと1500円安ければ いいのですが、¥7000円はちょっといたいですけど。 これはインナーの上半身のインプレです。タイツと一緒に買いましたので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/11 19:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP