6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

インプレッション (全 109230 件中 108471 - 108480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Manamin64さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250RR | エイプ100 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
駆動部の摩耗に伴って交換しました。
軽量で、表面処理がとてもよいです。
デザインや色も車両のよいアクセントになり、気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kosodateさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 640LC4 ADVENTURE [アドベンチャー] )

5.0/5

★★★★★

モンゴルラリーで使用しました。
3000キロを超える砂埃の大会で使用し、更に帰国後+1000キロを走行していますが、歯がとんがることもなくたいしたものです。
さすがに負荷のかかる片側は、よく見ると減ってはいますが、一見では違いはわからないほど強靱な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Manamin64さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250RR | エイプ100 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.0/5

★★★★★

摩耗に伴って交換しました。
確実な駆動伝達をしてくれそうな、いかにも堅牢な質感です。
そのかわり、小さな見た目に似合わずずっしりと重いです。(標準的な重さですが。)
歯数はノーマルにしています。
値段も安いので良心的ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

SiN☆会津魂☆さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: 900SS | MONSTER1100EVO )

利用車種: 900SS

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
キャブレター(TDMR)の分解清掃用に購入。

とりあえず適当に軽く外せる部品を外して洗ってみたら
なんだか思っていたより茶色い液体が沢山流れてきました。
結構、汚れてたんですねキャブの中って!
さすがミクニ純正って感じです。

よく落ちるので調子に乗って吹いてたら
すぐ無くなっちゃて、180mlじゃ少し足りませんでした。

皆様は、ご利用は計画的にね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Manamin64さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250RR | エイプ100 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
摩耗に伴って交換しました。
マニュアルに沿ってカシメ作業を行いました。
交換前は520サイズのOリングチェーンを使用していましたが
手でリアホイールを回したときの転がりの良さに驚き、走行でも体感する程度にレスポンスが改善しました。
かなり高品質なオススメのチェーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

kosodateさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 640LC4 ADVENTURE [アドベンチャー] )

2.0/5

★★★★★

モンゴルラリーで2回使用しました。2回とも大会中にゆがみ、内1回はスペアに交換しなければならないほどふらついてしまいました。
100キロぐらいで走行していると、気づかないところでショックを受けてゆがんでしまっているようで、もう少し強固なものに改善して欲しいです。
国内で走っている分には、特に問題はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

SiN☆会津魂☆さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: 900SS | MONSTER1100EVO )

利用車種: 900SS

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
しばらく放置していた
DUCATI900ssのエキパイに使用してみました。

洗車はしてましたが、5年ほど磨いてはいなかったせいで
結構、焼けつきがヒドく、さすがのステンマジックの魔法でも
ヒドい箇所は焼けが薄くなっただけでピカピカにはなりませんでした。

だけど焼けの少ないところは、薬品成分のお陰かピカピカに復帰しました。

もしかして、年1回くらいで磨いてたらピカピカのままだったのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

kosodateさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 640LC4 ADVENTURE [アドベンチャー] )

5.0/5

★★★★★

これぞDRCといった商品で、安価ながら耐久性があり、非常に満足しています。
大会とアタックツーリングで、すでに4000キロを走行していますが、新品同様の形状です。よく見ると負荷のかかる片側が若干削れているのかなといった程度で、とんがる様子は見られません。
アルル製に比べて倍以上の重量はありますが、耐久性は間違いなく3倍以上あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

自分だけのオリジナリティを追及し、様々なカスタムをしていく中でも、マフラーは結構同じものを装着されている方が多かったり、割と似たようなデザインが多かったりするのが悩みのタネでした。

そんな中、東京モーターサイクルショーにも出品されていたこのメーカーを知り、調べていると・・・あったんです! こんな個性を放つ逸品が!


ハヤブサでは他に見たことのない強烈なインパクトを放つ4本出し!
インパクトがありながら決して下品にならないテーパードの
洗練されたシルエット・・・もう一目惚れでした!

取り付けに際しても、1200種のラインナップを持つヨーロッパ最大級のマフラーメーカーであるだけあり、フィッティングも申し分無く自己交換が初めてだった私でも排気漏れもなく、一発で装着できてしまいました。

サイレンサーと中間パイプの間に使用する2種のバッフルを使い分けることによりストリート用にもスポーツ用にも性格を変えらえる事も高ポイントでした。

どちらのモードでもサウンドは申し分なく、これまで装着していた某人気国内メーカーのマフラーと比べても、よりテンションの上がるレーシーな音に、思わず近所の視線も顧みず、スロットルを・・・(^^!)

長々と書いてしまいましたが、このマフラーの真骨頂はやはり誰ともカブらないそのスタイルでしょう!

自分だけの一台を仕上げたい方には、迷わずおススメできる一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kosodateさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 640LC4 ADVENTURE [アドベンチャー] )

5.0/5

★★★★★

競技用のコンペに比べてダートでのグリップ力は落ちるものの慣れれば問題ありません。むしろ移動時のオンロードの走行時は、こちらの方が安定感があります。
また耐久性は抜群で、オフロードはもちろんオンロードでも、フロントは1万キロくらいは持つと思います。(コンペでは2000キロくらい)
ただしオンオフ問わず高速走行するとブロックがひび割れることがあります。
それでもMT21を愛用する理由は、群を抜いた耐久性の高さからです。
ミシュランデザートも耐久性はありますが、価格が倍以上するので不経済です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP