インプレッション (全 109428 件中 108161 - 108170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
to-kiさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

同社のサマージャケットに装着してみました

フルメッシュ仕様のパッドが標準で入っていますが
交換した結果ジャケットの背中が少しだけばたついていたのが解消されました
脊椎プロテクターは統計上あまり意味がないらしいですが
お守り代わりには十分だと思います
当たり前ですが空気は通しませんので下道オンリーなら必要ないかもしれませんが私は今シーズン重宝すると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

y.s.sさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
操作性も抜群です。
握り込むときもリリースするときもレバーを意識せず自然にできる感じでいいですね。
色はシャンパンゴールドを選びました、グリーンの車体にとてもマッチしてかっこいいです。

やはりいい商品は値が張りますね。
アジャスター別売りというところが注文するときややこしかったので評価は4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33

役に立った

コメント(0)

NJさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

セロー225Wに履かせました。
外径が大きくスイングアームに接触してしまうため、
チェーンを純正120リンクから122リンクに延長。
さらにフロントホイールに穴を開け、ビードストッパーを追加。
スプロケの丁数も換えるのが定番らしいですが、こちらは変更していません。
セロー250はチェーン延長無しに履けるらしく羨ましいですね。

交換した結果は大成功。
とんでもないグリップと安心感で自分の腕が上がったと錯覚してしまいそうです。
あまりのグリップの良さに捲れてしまいまいました(^_^;)
こんなに楽しくなるとは思わず、今まで走った道を全部もう一度走り直してみたくなりました。

●空気圧(F/R)
オン:110kpa / 110kpa
オフ: 80kpa / 60kpa ←もっと下げても平気らしいです。

●一般道
タイヤ全体がたわんでしっかり接地している感触がします。
ギャップをしっかり吸収し、間にもう一個サスが付いたみたいで乗り心地良し。
峠道に入るとAC10とは比べ物にならないほどの安心感があります。

●高速道路
80~100巡航で気になる挙動やブレはありませんでした。

●オフ
AC10が路面に刺さる感触に対して、路面を掴んでいるような不思議な感触です。
走った後の轍が深くなく、路面に優しい(重要)。
ガレ、ロックのグリップと自由度がとんでもなく高いです。
ブレーキングでロックし難くしっかり止まれますが、スライドさせ難くなりました。
パワー任せでは無い適切な荷重を掛けて走る方法を勉強できそうです。
マッド路面に弱いそうですが、こちらは確認できず。

●燃費
高速道路ありのツーリングで29~30km/Lでした。
リアタイヤが大径化してロング気味になった割には少し悪化してるかもしれません。
以前のフロントタイヤとの外径差は1%程度で、メーターの誤差はほぼ無しと言っていいと思います。
ダートの割合が増えたらもっと悪化するでしょうけども、そこは割り切りです。

●寿命
下道100km、高速道路200km、オフ10kmを走りましたが減りは感じませんでした。
私が1年間に走る距離を考えると全然問題なさそうです。
どの程度まで減っても楽しく走れるかはこれから試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
キャリパーを換装したのでローターも交換。
ノーマルのローターは、新キャリパーのパッドには当たり面が狭かったです。
交換してパッド全面がローターに当たるようになりました。

スリット、フルフローティングピン仕様、ウェーブ形状・・他メーカーも視野に入れれば、ローターの選択肢はとても多いです。
正直なところ、ローターの違いによる、制動力やコントロール性の違いはさほど感じません。
要はパッドとローターとの相性ではないか? と思っています。
それに、自分は公道走行ばかりでしゃかりきになって走りこむタイプではないです。
だからこれで充分!
ノーマルよりも厚みがあるようですし、良く効くパッドでハードブレーキングをしたところで歪み等のトラブルも出にくいかと期待しています。

自分は「金色」がどうも好きではないのですよね。
なので、「インナーローターの色が選べるとなお良いのに・・」と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:32

役に立った

コメント(0)

yuyuyuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

表側のプレートがシルバーメッキなのがいいですね。
無色系のルブや、オイルでメンテナンスすれば美しさが保てます。
この手のチェーン買う人は美しさを求める人が多いと思いますが、パッケージのままだとたっぷりグリスが付いているために落としてから装着することになります。
それが大変すぎる。
メーカーのカタログだって綺麗な状態で載ってるのに、袋から出すとがっかりする状態。
もう少し何とかならないものかと。
でも、きれいにできれば美しいチェーンです。
ま、やる人は文句言いながらもやるでしょうからこれでいいのかもしれませんが。
フリクション等もノーマルチェーンからはっきり分かるくらい小さいですね。
満足度は高い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

ノーマルだと絞ったり広げたりはできるポジション調整も、ハリケーンのこの商品だと垂れ角まで調整できるので購入。手や腰の痺れや痛みから解放され、一度は降りようとまで考えたバイクに、いまでも乗り続けています♪

たった数ミリの調整でも、走る距離が延びたときに効果が出てきます。

友人のアドバイスで半信半疑での導入でしたが、買って良かっただけでなく助けられています。ボルトオンでのハンドルを変えただけで、走りが速くなることもありますでしょうが、私は責めでの速度ではなく快適さを購入したと考えています。

セパハン=ポジションがきつい?

それだけじゃない効果を期待できます!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

リアスタンドを使用する様な分解・修理はショップに任せていますので、カウルの着脱に洗車やチェーン清掃と給油に使用しています☆

もったいない?
サイドスタンドしか装備しないバイクには、こんな使い方だけでも大いに助かります♪

持っていなくても何とかなりますが、持っている時の便利さは特筆もので、サイドスタンドのみの車輛オーナーは買いだと思いますよ!!!

メーカーサイトの使い方動画を参考にすれば、初めての方でも簡単にリフト出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】オフ車にはやつぱりDRCのウィンカーが似合います。
小型の割に視覚性はバツグンで満足しています。
しかも他のショップで買うよりWebikeは格段に安いので良いです。
後取付に関してはCRF250Lはノーマルは3線のウインカーでポジション機能付き
ですが、普通に繋ぐとポジション機能が無くなる為、配線を加工してポジション
機能を残したまま取付出来てるので、ほんとに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
取付も専門工具無しのニッパー、ラジオペンチで簡単に取付出来ました。
一つ問題と言うか気になった点はワイヤーが細い為か伸ばして行く際に
小さい輪にが出来てしまい、意外にそれをまっすぐに戻すのが大変でした。
グリップの回転に関しては、今のところ廻る気配が無く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
林道行く際の装備として購入しました。
普通のタイラップの場合は一回きりで終わりだが、このタイラップは
リリース出来るので再利用出来るので、長い目で見ると安くつくと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP