インプレッション (全 108127 件中 107531 - 107540 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
huhrsさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

小さめのタンクバックが欲しくて購入しました。ナビはもちろん、ツーリングマップルなどの地図、携帯やちょっとした小物を入れるのにいいです。チャックで容量もアップしますので、多少荷物が増えても大丈夫です。(写真は、雨具、タオル、Tシャツを入れた状態です。ナビや携帯、地図は別のところに入りますのでまあまあ入ります。)
使い勝手は良いですが、他の方も書いているとおりナビがちょっと見にくいという欠点はあります。危ないので私は運転中はナビを見ないようにしているのでそれほど気になりませんが、運転中にどうしてもナビを確認したい人にはストレスかもしれませんね。
バイクを降りて持ち歩くときもこれくらいなら許容範囲です。タンクからの脱落防止用のベルトが付いていますので、それを使ってショルダーパックのようにも使えます。値段も安く私にとってはいいタンクバックです。いつでもタンクに付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

nutsさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DAYTONA675 | CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★

操作に直結するため試着したかったのですが普段から他社のグローブもMで不満を思ったことはないためMサイズを注文。
メインで使用しているのはGOLDWINのメッシュグローブです。GOLDWINのメッシュは2種類使っていますが、ピッタリとほんの少し窮屈という印象です。
革グローブは初めてではじめは「硬い」と思いましたが、何度か握っていると違和感はほとんどなくなりました。
肝心のサイズは問題なくGOLDWINのメッシュよりは多少先に余裕がありました。
レーシンググローブは初めてなので具体的な比較は出来ませんが、RSタイチ製というだけあって不満はありません。いい商品だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

CRM250ARの純正からの交換です。
チェーンが伸びきっていたので、チェーンの交換と同時に、スプロケも交換しました。以前、アルミのスプロケを買ったとき、減りの早さに後悔したので、今回は、耐久性のあるスチールであることと、その割には、軽量であることを考えて、このスプロケを購入しました。
購入したのは、520-42Tで、重さを量って見ると516gでした。ちなみに、純正のスプロケ(42T)をはずして量ってみたら、659gでした。140gぐらい軽くなりました。少しは加速感がよくなったかなあ・・・という感じで、はっきりとした違いはわかりません。
黒い塗装は、かっこいいのですが、今後、錆が出てくるのか、見守りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2缶目に突入 今回はVTR250に入れてのインプレです。
距離も3500Kmで3回目のOIL交換になります。前回はカストロールのActive X-tra 10W-40 これも良かったのですが、全合成油にしてみました。
oilフィルターも換えて2.1L エンジンノイズの変化は無し
シフトチェンジは格段に良い感じ 更に回転フィーリングはすばらしい。
今回値段もセールで安く、注文翌日に来ました。
VTRで全合成油だとOILにじみが出たと言うインプレ有りましたが、今の所うちのVTRは大丈夫 少しオーバースペックですが、次の交換もPOWER1 R4 Racing 10W-50使うつもりです。この性能ではコストパ最高だと思います。文句なく☆5

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

ウェビックさんのセールで安かったのと、新規会員登録の際のポイントを利用できたことにより、とても安く購入できて、満足です。
CRM250ARに520/110を取り付けました。
以前ついていたチェーン(たぶん純正)が、伸びきってしまったので、スプロケと共に交換しました。CRM250ARは、サービスマニュアルによるとカシメタイプのチェーン指定がありましたので、カシメジョイントのチェーンを購入しました。
クリップジョイントと比べると、取り付ける際、カシメ工具が必要ですし、カシメる手間がかかってしまいます。今回は、カシメ工具を使って、サービスマニュアルに書いてあるカシメの際の寸法など確認しながら取り付けました。初めてだったので、ちょっと時間がかかりました。
以前のチェーンが古くなっていたせいもあると思いますが、バイクをニュートラルの状態で押し歩きすると、以前より軽さを感じます。
燃費もよくなればと期待して、乗り始めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バイク通勤をしてると、雨具の出番が増えます。雨具って、まずどこがダメになるかと言うと、ズボンの股の部分。ここが擦れて、防水性が無くなります。そのため、いつもズボンを2重にして履いていますが、それでもだんだん漏れるようになります。つまり、通勤ライダーにとって、雨具ズボンは消耗品。そこで、あまり高くない雨具ズボンを探すことになります。この雨具ズボン、必ずしもバイク用ではないのですが、雨具としての機能はちゃんとしていますので、二重に履くズボンの外側用として重宝しています。とにかく、安いのが最大のメリット。これなら、通勤でダメになってもそんなに泣くことは無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

ハーディーのガンメタ2台目はホライゾンにアップを付けました。質感や仕上がりでファンになっていますが、このアップ型はチョッと絞りがありすぎかな?
注文するまで迷っていたのが、webカタログを見るとスクーターに付いている写真が載っていて「ビックスクーターに最適」のような記載が。。
取付時はハーネス&ブレーキホースをいっぱいに伸ばし何とか付きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

昔からある、金属製のタイヤストッパー。あれって、すごく滑ります。しかし、このタイヤストッパーはゴム製で、表面にギザギザがついており、金属製のものより滑りにくいです。ただし、絶対に滑らない、わけではない。製品をひっくり返すと、反対側は空洞になっており、その分、地面との接触面積が減っています。(写真を参照下さい。)空洞になっている部分を上にして、地面との接触面積を増やしてやった方がよいです。写真で置いてあるように置くほうが滑りません。空洞はありますが、大型バイクなら特に支障はありません。また、正規の置き方で置いても、金属製よりは、ずっと滑らないので、普段、坂でもない所でタイヤに噛ませるときには問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
CBR600F3をドレスアップしようとリア用に購入しました。有名な物ではありませんが腕より容から良くするにはウェブディスクは不可欠?です(笑)
安いですが、商品もしっかりしていますし、今のところ純正よりも効きが良い感じがします。
他のメーカーで保管用に油がガッチリ付いていた物がありましたが、これは無かったので直ぐに取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hazさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

KSRのドレスアップが目的でした。

購入前にインプレッションを読んだものの、サスの違いなど自分程度の腕では解るはずがないと思っていましたが・・・明らかに違っていました!

取り付け後にまたがるとサスの沈み込みが大きく、柔らかいんだな~という印象。 専用工具で調整すればいいかと思いながら走り始めると、この柔らかさがいい感じで路面のギャップを吸収してくれ、特にコーナリング時の安定感は倍増しました。
小さいバイク故に路面の乱れをダイレクトに受け取ってしまうKSRですが、小さいバイクほどサスって重要だと感じました。買って良かった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP