インプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nicoleさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CLASSIC[クラシック] )

利用車種: NS-1

1.0/5

★★★★★

今までリアスタンドは自分の物を持っていたのですが、フロントスタンドは借り物でした
やっぱりあるとすごく便利です。この商品は使いやすかったですし。
高さ調節が出来るのも良いですね。付属のカラーで色々なバイクに対応できるでしょう。
しかし僕の買ったスタンドは、アップさせて約12時間でステム下の穴に差し込む金具が折れてバイクが倒れました
フロントフェンダー・ブレーキレバー・ビキニカウル・ウインカーは大破し、右側面には無数の傷・・・
個体差(?)なんでしょうか?、あまり長時間持ち上げたままにはしないほうが良いのでしょうか?
とりあえず最低です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/30 14:43

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 47件 )

2.0/5

★★★★★

購入後、一年間使いました。
車両はZ1に使用です。
まず動作ですがノーマルのリレーならライトを付けると電圧が下って点滅が安定しません。
ドレミさんのリレーに付け替えたら、いつでも点滅が安定しています。
スイッチ入れてからの点滅までも早くなりました。

ただしゴムのマウントが一年持たずに割れました。
ゴムが薄いうえに素材の質が悪くて割れます。
リレー本体は何ら問題ないのですが・・

マウントの耐久性に問題あるので3点引きとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

むむむさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BJ | WR250X | WR250R )

利用車種: YZ250F

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 2
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 4

車両はYZ250F(リア19インチ)、レースはJNCC FUNクラスで使用です。

■耐久性:低いです。特に硬質路面では1レース(JNCC)持たないことも多いです。

■性能:インターミディエイトを謳っている通り 少マディ?少ハードの対応力は高いです。

■総評:コスパは高いと思います。柔らかいため組み込みやすいのもメリットです。
    モトクロスタイヤですが、エンデューロでも性能を発揮できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/31 21:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP