インプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チャッピィのりさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

GWにロングツーリングに行くのでGP210を購入。
ツーリングから帰ってきての感想は
まずブロックタイヤから変更なのでロードノイズが静かです。
抵抗が減った分 燃費も良くなりました。
なにより オンロードで安心して寝かせれます。
噂どおりタイヤの減りも遅いようなのでロードメインの
ツーリングにはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34

役に立った

コメント(0)

大問題さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XR600

4.0/5

★★★★★

冬季のみ、T63からの変更でシラックにしました。

冬はどうしても、林道、ダートを走る頻度が下がってしまうからです。

乗ってるバイクがXR600Rという
トルクの強いバイクで、タイヤの消耗は割り切っているところがあります。
ブロックタイヤは、舗装路をはしったりすると、美味しいところで1000kmがいいところですが、シラックは今のところ2000kmほどはしって(舗装8、林道2)8部山くらいですから、耐摩耗性能が高いのには驚きます。

性能は、アスファルトでは、自分のレベルでは、まったく不便を感じず、峠でもロードバイクには普通についていけました。

ダートでは、フラット路面では、ブロックにくらべると引っ掻いてしまうケースがありますが、リアを滑らすのが好きなので、好都合でした。

がれ場も、通過するていどなら、なんとかなります、

ドロドロ、チュルチュルはどうにもなりませんでした。

あと、皆様が書かれているように、ビードは、手押しポンプではあがりませんで、スタンドで7くらい空気をいれて、しばらくしたらあがりました。装着には、わりと苦労するかもしれません。


オフ車で、舗装メインの方にはオススメできるタイヤだとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP