インプレッション (全 8404 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

初めて購入したヘルメット。

フルフェイスもほしかったが、なんだか苦しそうなイメージがあったのでジェットヘルメットを、さらにどうせ買うなら大手メーカーのものをと考えてSHOEIのJフォースを選んだ。

ジェットヘルメットでありながらそこそこの高価格を誇るだけあって、快適性は十分考慮されている。

ヘルメット上部に設けられた5つのエアインテークの開閉により、ヘルメット内部の環境を調整できる。
また、クッションは取り外し可能で、衛生面も維持できるのがうれしい。

当然のことながらシールドも取り外し可能で、写真のようにミラーシールドに付けかえることもできる。
視界も良好で、特に不自由することはないと思う。

ただ、ベルトは簡単に付けはずしできるタイプのものではないので、グローブ等でヘルメットを付けたり外したりするのは慣れるまで少し手間取った。
また、取り外し可能なクッションだが、サイドのクッションの付けはずしを繰り返していくと変な癖が付き、ヘルメットの着脱だけで外れてしまうこともしばしば。

また、夏場の使用において、炎天下、ヘルメット内部が非常に高温多湿状態にあった場合、エアインテークだけではかなり物足りない感じがある。
シールド全開とはいかないまでも、せめてヘルメット内の環境がもう少し心地よいぐらいに改良してくれたらうれしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/06 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

本来はオリジナル形状のカラースクリーンを購入予定だったのだが、生憎メーカーの欠品納期未定で取り寄せることができなかった。
オリジナル形状で変わり映えしないスクリーンに交換したところであまり満足感を得られない。
ならばということでレーシング形状を選んだ。
また、みながみな付けているスモークではなく、クリアを選択。透過性がいいというより、『あまり人が使っていないものを』という思いが強い。

取り付けはいたって簡単。
スクリーンを固定しているボルト4本を外し、スクリーンを引き抜き、ウェルナットを付け変えたのち、この商品を差し込んでボルトで固定すればいい。
年式によってはそれができたりできなかったりすると聞くが、2010年型では可能だった。

ただ、個体差があると思うが、今回購入したスクリーンのボルト穴が少しずれており、多少カウルに無理させている。

それでも商品自体はとても素晴らしいもので、優れた透過性、おしゃれなグラデーション、しっかりした作り。さらに、標準でスクリーンモールまでついている親切パッケージ。(経年劣化?で黄ばんでしまったので現在は除去)

気になる走行面だが、中低速ではそれほどの変化は感じない。
70キロ近辺での速度で伏せた場合、純正の時よりも高い位置で同じような風防性を得られた。ただ、それも気持ち程度である。
それでもタンクにべったり伏せなくていいのは楽である。
また、スクリーン越しの透過性だが、正直これくらいの高さではスクリーンを通して前方を見ることなどほとんどないので気にならなかった。

高速走行時だが、体を起こした状態ではやはり純正とそれほど違いを感じないのだが、少し伏せると世界が変わった。
風切り音が排気音といい勝負をしているような速度でスクリーンの風防域に踏み入ると、風がそよ風に変わる。
突然ヘルメット内が静寂に包まれる不思議な感覚に襲われるのだ。(でも排気音とエンジン音は現役!)
やはりこの形状のスクリーンは高速域でこそ真価を発揮するようだ。
基本的な走行パターンが峠やワインディングを楽しむことになっている最近の使用において、あまり機能を発揮できない気もするが、たまに行うロングツーリングでは、疲労軽減など、強い味方になってくれそうだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47

役に立った

コメント(0)

ゆっけさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SL230 | VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
派手じゃないけど地味ではないデザインを探していたらたどり着きました。
帽体デザインもそれなりだったので購入。
ベンチレーションは3か所。
口元、おでこ、後頭部です。
口元のベンチレーションは常にオープンです。

チンガード部分がツアークロスよりも狭いです。
大きなゴーグルだと入れにくいかも?

☆いいところ
デザインが結構気に入ってます。
白ベースなので、どんな服にも合わせやすいです。
値段も20000円台と安く、壊れたとしても悲しくないです。
入門用にもってこいなのでは?
なにより誰もかぶってないところがいい!


☆残念だったところ
ツアークロスに比べて帽体が一回りほど大きいです。
少し頭でっかちに見えるかもしれません。
内装は基本大丈夫なのですが、耳を入れるスペースが狭いです。
耳が大きかったり、外側にせり出しているような形だと
当たって痛くなります。
内装を少し削ったほうがいいかも…(安全面的には×ですが・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

このジャケットを選んだ理由
・デザイン
・着脱式インナー

デザインは個人の趣味があるので置いといて、着脱式のインナーを選んだ理由は春先はまだまだ朝は寒いのでフルメッシュだと寒いだろうと判断したからです。

インプレはジャケットを着た時の走行時の涼しさをメインに書いてみたいと思います。
まずジャケットの中は長袖のTシャツ一枚のみです。

20℃未満
インナーを付けていても肌寒い。

25℃未満
インナー装着でちょうどいい感じ。
場所によっては若干暑いときもありました。

30℃未満
インナーを外せば大丈夫。

このインプレはあくまでも郊外をそこそこのスピードで走った場合であって、街中の渋滞が多い箇所では夏場での使用は厳しいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

ほぼデザインのみで購入しました。

このグローブはフルメッシュではないので春や秋はいいと思いますが、夏場は暑いかもしれません。
またバイクの車種でも涼しさは変わってくるでしょう。
フルカウルよりネイキッドのほうが相性がいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30

役に立った

コメント(0)

クラウドさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1000R )

4.0/5

★★★★★

◎良い点
・デザインがシンプルでカッコイイ
・ケース自体が薄いため、iPhoneに装着しても違和感がない
・ケースの背面がポリカーボネート製なので、傷が付きにくい
・iPhoneケースとしても価格が手ごろ

×悪い点
・ケース自体が薄いため、iPhoneを落下時の衝撃から保護(ガード)は
 あまり期待できない
・HONDAロゴマークの向きが横向きではなく縦向きがよかった・・・
・ケースのサイド側はカーボン調プリントがされていないので、傷が付きやすい
 (ひっかき傷等)

iPhoneケースとしては価格も手ごろで、デザインもシンプルなので、
愛車のバイクがHONDAでiPhoneを持っているならオススメ
私も現在、使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30

役に立った

コメント(0)

クラウドさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1000R )

4.0/5

★★★★★

◎良い点
・カーボンデザインがカッコイイ
・サイズが丁度よく、バイクキーと一緒でも邪魔にならない
 (バイクにキーを差し込んでも)
・周りがラバーフレームなので落としても壊れにくい

×悪い点
・ラバーフレームが赤だと、使用していくことで金具とラバーフレームの接続箇所が
 こすれ合って黒く汚れていく

HONDAバイクのバイクキーにピッタリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

シールドが届き、早速交換して走ってみました。
見た目は最高だと思います、かなり格好良くなりました。
しかも眩しさも半減してます。
日中のツーには最適かと思います。

でも、夕方から少し曇ってきたんですけど、やっぱ暗いですね。。
これだと夜間走行は気を使うことになりますね^^;

交換用にノーマルのシールドは携帯しないといけないかなって感じました。

そして価格ですが、少し高いですよね?
使い捨てのシールドなのだから今の半額くらいになれば良いな。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

ToRaさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

個人的にトロイリーのデザインが好きで購入しました。
手の甲部分に「トロイリー」の意匠が付いた厚いゴムパッドのようなものが大きな特徴です。ゴムパッドには衝撃吸収のような機能は期待できそうもないです。
指の部分にもゴム製のパッドが貼り付けてあります。これはそれなりに指の保護に役に立ちそうですし、指の動きを妨げないように工夫されていますので、実際に手に装着して指を動かしても違和感がありません。
耐久性についてはみなさんお判りのように、オフロード系の手袋でそれを期待するのは酷というもの。クラッチレバーは常に2本掛け、アクセルを頻繁に煽ったりする動作を繰り返すオフロード走行では、かなり酷使されます。なので、ほどほどの値段で、ダメになったら買い換える程度の感覚で十分だと思います。
なので耐久性については期待していないので、評価できません。
最後に、そこそこのプロテクション機能を有しているので、デザインさえ気に入れば買いだと思います。他のメーカより若干高いイメージがありますが、造りはそんなに悪くないですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

ボバーじゅんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

想像通りのシルエットで最高です。なんていったってステンレスなので手間が掛からないです。取り付けも簡単で、素人の私でも、できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP