TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3205件 (詳細インプレ数:3149件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの商品のインプレッション (全 1273 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RRでツーリングに行く際にリュックを背負うと兎に角邪魔。。。タンクバックも考えて見たのですが、タンクカバーはプラスティックなのでマグネットタイプは断念(⌒-⌒; )

そんな中で見つけたのがこちら!リヤシートに括り付けられて、走っている際に何も載せていないかのような一体感はベストオブシートバックです(≧∇≦)

街中をタンデムで走る際はタンクの上に載せたりもするのですが、バックの底が滑り止め感のある柔らかな生地なので、タンクへの傷の心配も滑り落ちる心配もなくて、本当にオススメです(≧∇≦)

SS乗りにはベストフィットです(^-^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

neriさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | FLTRU103 )

5.0/5

★★★★★

ずっとモトフィズのバッグは、バイクに乗せた時の後ろ姿がカッコいいと思っていて、ミニじゃない方のフィールドシートバッグが欲しかったんですが、結構なお値段がするので迷っていました。今回お値打ちになってたんで、思い切ってミニに方を購入しました。サイズ的にカタナにぴったりでバイクに乗せた姿もなかなかカッコ良く固定も楽だったので買って大正解でした。
私は一泊でツーリングに出かけることがほとんどなので容量的にも問題なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷーすけさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

後ろに行くほど細くなるパッセンジャーシート。多くのシートバッグは先にいくほどシートの方が細くなるためバッグの底幅がシートの幅よりも広くなり、結果としてシートを固定するはずのベルトでテンションを掛けられず、その結果グラグラしていました。
そのグラグラ感は尻を経由して感じられたりすることから走行中は結構気になっていました。
しかし、このバッグは形状が良く出来ており、先細りのシート形状にピッタリ合うだけでなく、余程重いものを入れない限り安定しています。
また、上部に付いている丸ゴムのストラップが良く出来ており、手袋や小物を挟んだり、薄い濡物などを止めやすいように、任意でゴムのかけかえも自由にできます。また、荷室の使い勝手は、大きいほうの「ツーリングマップル」でさえ、たわましてやれば、難なく入ります。
筆者は容量の大きなバッグも持っていますが日帰りツーならコレひとつで十分に用が足りています。
またデザイン的にもバイクのボディーに沿った形状なので余り目立たずイイ感じで使っています。
特にSSなどの後部シートが先細りの細いバイクに似合いるのではないでしょうか?
貼付した写真はタンクバッグとの併用ですが、感じは分って頂けると思います。(タンクバッグはお土産用に敢えて使っていたものですから誤解なきように)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SR大好きさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

注文から中3日で納品。取り付けてみました。SRの丸いタンク幅もぴったり。高さは8.5センチでスリム。収納は決して大きくはないが、雨の時にすぐ取り出せるよう、レインウェア、ブーツカバー、タオルが入ればOK。ツーリングマップル入れてみました。レインカバーは少しかさばるので蓋の裏側に収納。
そのぶんマップスペースがきついかな。年明けの日帰りツーリングに早速連れ出してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅくれさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム650XT )

5.0/5

★★★★★

◇取り付け
取り付けについては説明書を1回読めばわかるくらい簡単でした
また、写真にあるとおり、サイドバッグがついていても取り付けは可能で、しかも簡単でした
CB400SFやCB400SBの場合、前側は荷掛けフック、後ろ側はグラブバーを使って固定すればいいと思います

◇容量
思い切り入ります
キャンプでなくホテル使用のツーリングならこれ1個で1週間近く対応できそうです

◇後方視界
このバッグは容量が可変ですが、容量最小の場合、自分の影に隠れてミラーにほとんど写らない大きさです
さすがに容量最大だと、幅が広がりミラーに写りますが
後ろがまったく見えないなんてことにはなりません

◇乗降性
乗り降りしづらくなります
足を後ろから回してまたがることができなくなります
バイクを倒してしまわないように、わたしはまたいでからサイドスタンドをはずしています

◇保管時
たたんで小さくすることが可能です
59Lのかばんを部屋にあったら邪魔ですものね

◇固定ベルト
かなり長く、わたしのCB400SBでは長さが余りました
かなり余裕があるのでいろいろなバイクや取り付け方に対応できそうでした

◇ライディングポジション
取り付け方やシートのどこに座るかにもよるのでしょうが、C400SBだとちょっと背中に当たります
リュックをしょって使用するのはきつそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山田さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

予め決めたルートを長距離走る際、ツーリングマップルだとページが細かすぎるのでライトマップル(A4サイズ)が入るタンクバッグを探していました。なるべく小さなサイズで!この商品、公式では見開きツーリングマップルまで対応とありますが、実はライトマップルもちょっと角を曲げ反らせると入っちゃいます!反らせるので折り目側1センチくらいは見えませんけどね…。
更に地図入れポケット深さが結構あるので、ライトマップルの下にツーリングマップルを入れ快適に使用してます。※あくまでも公式ではA4対応ではないのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりもさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF | HORNET900 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

まずは、取り付けが非常に簡単でシンプルです。
シートが取り付け用のベルトで閉まらない!
ということもなくなりました。

左右のカウルが接触する部分も柔らかい素材でてきていて、形に合わせものすごくフィットします。

バッグの左右端に、ベルトを繋げられるので、がっちり固定出来ます。

とても軽く、ある程度重いものが入っていても全然形が崩れないくらい丈夫です。

カラーは黒を選択しましたが、艶があり、とても綺麗です。

幅はちょうど良く、ハンドルと同じくらいか、ちょっと狭いのですり抜けも全然出来ます。

防水のカバーも簡単に取り付けられ、これはもう一個ほしいくらいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 23:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨウイチロウさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: G650GS SERTAO [セルタオ] )

5.0/5

★★★★★


まず、大きさが250のジェベルにはちょうど!!大きすぎず、小さすぎず…。ネットや、ポケット、コード類も充実しており、ツーリング先でのお土産の購入にも頭を悩ますことがなくなります!両サイドから荷物が出し入れできるので、適当に荷物を放り込んでも、すぐに取り出せます!雑な僕にも親切なバックですね!!お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 01:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぷさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

実際に付けてみるまで不安でしたが、大きさも調度よく、車体とのバランスも良いと思います。
GSR250は普通の250より大きいのでそう感じるのかもしれませんね。
取り付けはスムーズで、とても安定しています。ロングツーリングにも使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 22:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★

キャンプツーリング計画のため購入しました。積載性は抜群です。テント、寝袋も楽々飲み込んでくれました。サイズ的に中に入らない銀マットなんかは外側にくくりつけることができる機構も備わっています。また、各所にDリングが付いているのでカラビナなんかを使うと、より一層と積載性が光ります。標準でも59リットルと大容量ですが、左右のジッパーを開放することによって75リットルまで増量できるので、容量について困る人はいないでしょう。
取り付けについても至って簡単です。車体のしっかりとした数箇所に付属のバックルベルトをくくりつけて、あとはパッチンと留めるだけです。図解説明書も付属してるのでさらに簡単です。積載性もさることながら、こういったシンプルかつ安定感のある構造での取り付け方法を用いるところは、流石はタナックスといったところでしょうか。他にも作りこみを感じられる箇所も多く、ライダーのことを考え作られた製品だと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 15:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP