TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン

ユーザーによる TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン のブランド評価

その機能性と洗練されたデザインで、長年に渡り数多くのライダー達から指示され続けているNAPOLEONミラー。確かなクオリティと信頼性が高く評価され、通商産業省選定グッドデザイン商品にも選定。ハードとソフトが融合した、開発力の集約とクラフトマンシップの製品です。

総合評価: 4.1 /総合評価1307件 (詳細インプレ数:1283件)
買ってよかった/最高:
321
おおむね期待通り:
403
普通/可もなく不可もない:
136
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオンの商品のインプレッション (全 73 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スペードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: グロム | W800 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
見えやすさ 2

高級感があり見た目はカッコイイ。しかし純正に比べ見えにくくなります。取り付けは簡単で見た目もかなり良くなりますが。。。ちょいちょいミラーの角度がズレます。まあカッコイイは正義な私にはアリですが、機能優先の方には向かないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/08 15:30

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 3

【使用状況を教えてください】
バーハンドルへ変更して相手ネジ側の角度が悪くなり通常のミラーでは調整範囲から外れたため、調整範囲の広いこのミラーを取り付けてみました。
動く部分が多いため向けたい方向に向いてくれます。
ただし、ミラーが曲面のため距離がわかり辛くなりました。

【取付けは難しかったですか?】
稼働部分が多く調整に時間はかかりますが、好きに向きが変えれるため調整は簡単でした。

【使ってみていかがでしたか?】
格好は好きです
曲面ミラーのため平面ミラーで慣れてる自分には距離が掴み辛いです。
一番の問題は、ZRX純正のときは120キロでも普通に見えたんですが、このミラーだと100キロで何か居る程度にぶれてしまいました。それ以上は・・・輪郭も無くなり真っ白しか写り込みませんでした。

【付属品はついていましたか?】
いろいろ付いてるようです
使わないものは見てません(笑)

【期待外れな点はありましたか?】
前期したように法定速度域でブレるのが困ります。
自分だけかもしれません、共振かも・・・(T_T)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 4

作りはしっかりとしていて後方の視界も見やすくて視認性は純正のミラーとあまり変わりはなかったです。角度調整は幅広く効くのでどんなバイクにも使いやすいと思います。少し塗装の状態が気になるのと純正のミラーと比べると重くなってしまいます。でも見た目はかなりカッコ良くなるのでデザインは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:25

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • ミラーを取り付けると・・・

    ミラーを取り付けると・・・

  • 風圧で回るためハンドルバーと共にネジ加工してます

    風圧で回るためハンドルバーと共にネジ加工してます

同じものを付けてたのですが角度を変更するために買いなおして取り付け直しました。
形状はこれしかないってぐらい適性場所にミラーが付くのですが、割面のボルトが細すぎて締め付けトルクが足らず、100キロを超すと風圧に負けてミラーが回ります。
弱い所が残念ですね。
対策でハンドルバーまで穴を明けてタップ加工してボルトをねじ込んでます。
この前は上から加工しててハンドルに穴があるので今回は下から加工しました。
これをやると微調整できなくなり、取り返しがつかなくなりますので、ミラー調整範囲にあることを確認して穴を明けましょう。
・・・誰もやらないですね(+o+)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 17:50

役に立った

コメント(0)

TACHUYAさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
形状 5
視認性 4

まずカッコいいです!
スタイル・デザインのみを追い求める方にはオススメします!
純正のビヨーンとなった形状に比べて、余計な出っ張りがなくなる感じです。

視認性もよくなったと思います。
Raysaveってなんぞや?大して変わらんだろ…と思ってましたが、明らかに眩しさが減りました。

今回はR25に取り付けましたが、取り付け部の形状が純正と違うので、カウル側にミラー取り付け跡(のようなもの)が残ります。
これがイヤな方はやめたほうがいいですね。

モノとしては非常によいものだと思いますが、価格が高過ぎ。左右合わせて1.5万円はどうなのか…?
割引率やポイントがいっぱい付与されるときを狙って買いましょう!
カーボン柄だともっとカッコいいんだけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/11 15:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aroundriverさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z125 プロ | NSR80 | YSR80 )

利用車種: マグナ50

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 3

マグナ50に付いていた大きめで高い位置のミラーに多少の不満を持っていました。ミラーを外した途端に格好がよくなったので低い位置で小ぶりのミラーを探していました。ウェブで見つけすぐ購入。視認性は多少落ちましたが、こちらの方が乗っていて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/25 15:22

役に立った

コメント(0)

わかばさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 400X )

利用車種: VTR250

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 5

取り付け時にしっかり締めたつもりですが、風圧と振動で各可動部緩んでしまいます。
位置を固定して目一杯締めたらなんとかなりましたが少しでも微調整すると緩んでしまいそうでちょっと怖いですね。

緩みに関してはロックワッシャーなどで対応したいと思います。
視認性はバッチリです、眩しくないので夜も見やすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/27 14:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わかぼんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB750F )

利用車種: CB750F

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 4

ジョイントネジを回すのが硬くて、まわたっかと思ったらネジ山があっさり潰れた。ワンサイズ大きめのネジ山を切って使用しています。もう少し精度をあげて欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/30 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏は暑く冬は寒い乗り物好きさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R15 | Z125 プロ )

利用車種: YZF-R15

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 5
視認性 4

R15v3(2017)に取り付け

かなり高目の品物なのでショートとロングのどちらかは車体との兼ね合いを解く考えましょう。
R15だとロングの方がノーマル視点とほぼ同じにできますが、自分はショートにしてみました。

取り付けは必要な工具も付属していて、ベースのネジ穴も自由度が増している為苦労はありません。
ミラーの可動部分が多いのでヘキサレンチが3本も必要なのが難点といえるかな…(ベース部分とベース根元の角度調整部分のネジサイズを統一してほしいとも思える)本体がダイカスト製なので重いのが理由なのでしょう。

使用感は回転数を上げても振動で後方が見えなくなるという事もなく、ライトの光もある程度カットしてくれていい感じです。

振動でネジが緩んだ事はありませんがミラー角度の自由度が高すぎる為、調整用に付属のレンチは持ち運んだ方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/15 20:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あかさかさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER 797 | RC125 )

利用車種: GSR250

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 3

GSR250に取り付けしました。
ノーマルのものよりも鏡面が狭いのでノーマルよりは視認性は落ちます。
ノーマルよりは低い位置にミラー部分が低い位置になるのでハンドル周りがコンパクトになる印象があります。
GSRくらいの振動では、ブレて後方が見えにくくなるという事はありませんでした。
取り付け工具も付いているので、ミラーを外す工具と合わせて2つの工具で済みます。
スタイリッシュになるので取り付けして満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/07 15:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP