AUTOCRAFT:オートクラフト

ユーザーによる AUTOCRAFT:オートクラフト のブランド評価

総合評価: 4.5 /総合評価47件 (詳細インプレ数:47件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

AUTOCRAFT:オートクラフトの商品のインプレッション (全 47 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

毎日がちょい乗りの私の必需品!取付けさえすれば気軽に充電(専用充電器が必要)ができます。とても便利ですが、価格が高いのであえておすすめはしません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

たっつんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Multistrada 1200 | DJEBEL200 [ジェベル] )

3.0/5

★★★★★

V-MAXのバッテリーはシート下の奥まった場所にある為、
充電する度にシートを取り外すのは面倒だと思い、充電器と一緒に購入しました。
これが大変便利で、カプラーをシート下の給油口付近に配置することで
工具も使わず簡単に接続できます。
ただ、機能の割に価格が高いような気が・・・
それとセカンドバイクにも使用したいのですが車体側のみのカプラというのは販売していないみたいで残念です。
もう1セット買わなきゃいけないのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:42

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

この充電器お勧めです!
特に冬場や長期間バンクに乗らないときなど、バッテリー上がりの心配があるバイクには、この充電器を使っておくと安心です。
一発始動ができれば、乗りたいときにバイクに乗れますし、充電の仕方も簡単で、プラス、マイナスコードに接続するだけでOKですし、乗らないときに繋ぎっぱなしにして充電しておく事も可能です。

サイズもコンパクトでバイクのシートの上にでも本体を置いておけば、あとはコードを繋ぎ、コンセントをさせばOKです。

値段を考えてみても、バッテリーがあがってしまい、バッテリー本体をバイク屋にでも持っていったことを考えるとかなり!!安いことが分かります。
バッテリーを外す手間や時間、充電料金(2千円ぐらいでしょうか・・)を考えてみると、このトリクル充電器はかなりお買い得なのが分かります。
今現在、バッテリー上がりの心配がない方でも、1台この充電器を持っていると安心ですし、絶対に損はないと思います!

そんな理由で★4つの充電器です。
なんで★5つじゃないの?というと、少し本体の作りがちゃちいからです。ゲームのACアダプターみたいです・・・
特にカスタムパーツとかではないので気にする事はないのですが・・・
自分的にはもっとしっかりと作っていただけていればなぁ~と。
別に性能上の問題等は全くないので、安心してくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:25

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

今まで充電器など持ってなかったので取り扱いなど不安な部分がありましたが、届いて実際に使ってみるととても簡単でした。

防犯のセキュリティを使用しておりバイクに乗るのが週に1回乗るか乗らないかぐらいだったので、バッテリー上がりが怖くて購入したのですが先ほど言ったとおり扱いが簡単だしバッテリーをつなぎっ放しでも過充電をしないようになっているので安心して使えます。

この製品は有名な「アルプス電気」のOEMですので、製品の品質としては全く問題ないでしょう。

あまりバイクに乗らない人
最近の電子制御のバイクに乗ってる人
防犯アラームを取り付けてる
数台バイク持ってる人

は、充電器を1つ持っていたほうが最終的には得をすることになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:09

役に立った

コメント(0)

m,yさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

冬場でのバッテリー上がりが気になったので購入しました。
使ってみるとコンパクトで場所取らないので良いと思います。
乗らない日に充電したので重宝しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52

役に立った

コメント(0)

アイスミルクココアさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZR600 )

4.0/5

★★★★★

最近なぜか一発始動できないことに悩んでました。
んで色々考えバッテリーを疑いました、でもセルの音はいつもと変わらないしなぁって思っていたんですがそれ以外思いつかなかったので。
まぁ中古車だしバッテリーは買ってから一度も交換してないし街乗りが多いし、バッテリーに決定!!
で、そこで迷ったのが充電器にするかバッテリーにするか、バッテリーってすごく高いのにびっくり、んでも3年弱のバッテリーは交換か?悩みまくりました。
で、充電器に決定しました、この先使う機会あるし、バッテリーより安いし、これではずれだったら泣きながらバッテリー買えばいいし(笑)
商品が来てわくわくしながらバイクからバッテリーを引っこ抜いてきて充電開始・・・昼寝しながらまって、おぉ満充電。
そしてつけてスタート!!おぉぉぉぉ一発始動、しかもセルがいつもより元気かも、アタリ!!
ほっ、よかった。
使い方はとっても簡単でした、線をつないでパチッとONにするだけ、後は待つ、過充電もしないしとっても安心、ブレーカーもついてるので安心、つなげっぱなしは最高で3ヶ月みたなので冬眠もOKかな、まぁ3ヶ月はちょいと短い気がしますが、これは買ったかいがありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

冬も3シーズン目となり、セルの回りが怪しくなりました。今後、新品の際でも利用出来ると思い、ダメもとで充電器を購入。

良かった点
(1)充電後、セルを回したと同時に「キュルルルル~ 」と一発始動
(2)過充電を防止する機能付き
(2)本体にLEDと表示で充電状況がひと目でわかる。

悪い点
(1)もうチョット安ければ
(2)接続端子(挟む部分)が小さく、バッテリーに接続しにくい。
(2)急速充電機能が無いので5時間以上掛かる。

これからの季節に最適で安心出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

4.0/5

★★★★★

仕事柄、海外にいる時間が多くバイクに乗れる機会が少ないんです。帰国するとまずはバッテリーが上がっていないかヒヤヒヤしていました。そこで充電器を探していたのですがちょうどセールになった事とインプレや機能もまずまずなので購入してみました。取り付けは至って簡単、一緒にクイックチャージカプラーキットも購入し車体へ取り付けました。これで安心して海外出張が出来ます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(1)

クログロさん 

単身赴任でバイクを持っていけず、バッテリー上がってしまいましたが、トリクルをつけて回復。帰るたびにドキドキはなくなりました。

Sheen Gさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

出先でエンジンがかからなくなった苦い経験があり、それ以来この充電器で定期的に充電するようになりました。

機能的には単純なので素人でも悩むことなく使えます。

エンジン始動時以外何か変化を感じるわけではないのでこの値段に価値を見出せるかどうかは人によると思いますが、自分は冬の朝でも確実に走り出せるという安心感を買ったと思って満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

hoheさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

以前のタイプの物を使っていたのですが、充電中の急な降雨や湿気等、防水性については気になっていたところだったので、本製品の「防滴」の文字に惹かれて購入しました。
基本的な性能や使い勝手は従来のオートクラフトの充電器と変わりません。
ワニグチをバッテリーに鋏んで、コンセントに繋ぐだけでOKです。あとは勝手に充電され、チャージ完了の時点でトリクル充電に切り替わり、繋げっぱなしでバッテリーの維持充電が自動的に行われるというお手軽さです。
本製品の改良点として、発熱量の低下と上記の防滴性能の付与がされました。大きさは一回り小さくなったかな?
屋外で使う事がある物なので、防滴性能は有り難いです。
改良を望むのはワニグチがやや小さめでバッテリー端子を掴みづらいところですかね。
あと車体取付の充電用コネクタもチト高いかな。
同梱してくれれば最高なのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP