ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの商品のインプレッション (全 193 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジダンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 | VITPILEN 701 )

4.0/5

★★★★★

この製品の前提は「左右同じ角度で取り付けることができる」ことです。
ほとんどのバイクはブレーキホースとクラッチワイヤの取り回し位置が違います。
もしワイヤーが干渉した場合は通る方に合わせることができるということが前提となります。
ブレーキホースに合わせるとクラッチワイヤーが干渉しクラッチワイヤーに合わせるとブレーキホースが干渉し妥協点が見いだせなかったので今回は諦めました。
少々高額な商品だったのでかなりショックです。
製品自体のコンセプトはいいと思いますので付いていたら間違いなく5を付けてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/15 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D虎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

Dトラ125の純正品はゴム製で、転ける度にハンドルが根元から飛び出して、工具の届き辛い位置のナットを緩めて…と
なかなか苦労がありましたが、このラバーキラーに変えてからは
飛び出しは無くなりました。
しかし、ハンドルバーが中心からズレた位置まで動いて、目盛りの塗装が剥がれたり…
でもハンドルクランプを外して修正するだけなので以前よりはよほど楽になりましたね。
見た目も少しオシャレに見えて気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 11:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryosukeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SuperSport S )

4.0/5

★★★★★

NINJA1000のクラッチレバーを指三本がけにしたくて取り付けました。レバーの遠さの調整幅もかなり広く、美しいアルマイト、レバー先端のベンチホール、転倒時の可倒式等、機能は満載です。目的の指三本がけでの操作も問題なく、また心なしかクラッチも軽くなったようにも感じます。
ただ、レバー調整のねじが風圧かなにかで勝手にまわってしまうことがたまにあり、気が付いたら遠くなっていたり、近くなっていたりすることがまれにあります。
また個体差化かもしれませんが、取り付けの際にクラッチのスイッチの加工が必要でした。汎用品なので少し注意が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 06:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★

今まではブレーキとクラッチがセットになってた可倒式の安いレバーを買ってましたが他の方のインプレを見るとワイヤーが切れる等のトラブルが記載されてたので
ZETAのパイロットレバーを購入しました。

クラッチ側レバーの取付ですが工具が入らないので薄肉のソケットが必要でレバーASSYも外さないと交換出来ませんでした。
交換は大変でしたが使用した印象は簡単にレバー位置が変えられるのが良いですね。

また立ちゴケしてしまいましたが上手く可倒してくれてかすり傷ですみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 01:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ういういさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250 | ADDRESSV125 [アドレス] | トリッカー (XG250) )

4.0/5

★★★★★

トリッカーに取り付けました。
クランプでハンドルバーを挟むだけなので簡単に付くかと思いきや、右側はブレーキマスターのタンクに当たってしまうため、ブレーキレバーの取り付け位置をずらしてやる必要がありました。

そうすると左右のバランスが悪くなるのでクラッチレバー側も少しずらしてやりましたが、今度はレバーを握った時にスイッチBOXと干渉し一番奥まで握れなくなってしまいました。

私の場合はクラッチの遊びを調整しましたが、取り付ける場合は何らかの調整が必要になる可能性が出てきます。

見た目と強度的には申し分ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 21:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

林道を走行時に飛び石や枝が当たったり、エンジンの廃油口が飛び出しているのでぶつけて破損しないかと心配だったので取り付けました。

取り付けたことで安心して林道散歩を楽しんでいます。
時折、コンコンとスキッドプレートに飛び石が当たる音がして、あぁ、守られているな。と感じます。

気になる点
・取り付けにはそれほど時間はかかりませんが、ちょっと面倒です。もう少し簡単に取り付けできれば。

・エンジンオイル交換の時に邪魔になり毎回取り外す必要があるのが面倒です。
オイル排出ができる穴があればいいのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 13:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びーとさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: CRM250AR

4.0/5

★★★★★

同社製のアーマーハンドガードを使用してきましたが、転倒の際やトランポ運搬中に、ハンドルを軸に回転してしまう面倒がありましたので、トップブリッジに固定できる、この商品を購入しました。
固定の自由度があるクランプ式に比べ、この商品での固定は位置が選べないので、それに合うハンドルに交換して対応しました。ハンドガードを持って車体を起こせるくらいガッチリ固定されます。
もし、気に行ったポジションのハンドルをそのまま使いたいのならば、このマウントの使用をあきらめるか、マウント自体に加工(長穴や削り、カラーを挟む等)が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/01 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハマシバさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TW200 | MONKEY [モンキー] | MT-10 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

モタードもどきのスタイリングのバイクなので、
前から付けたかったハンドガードを付けて
みました。

予算よりも高かったので欲しい物リストに登録
しておいたら、セールの案内が届いたので、
ついつい買っちゃいました。

オフロード用の汎用パーツなので、素直に取り付け
られるとは思っていませんでしたが、取り付けに
2時間も掛かってしまいました。(^^;

アームの角度とハンドルの角度が合わなかったので、
最初にアームを万力に挟んで少し伸ばしました。

グリップエンドの中心にドリルで下穴を開け、
M8のタップでネジを切りました。

ボール盤があればもっと楽だっと思いますが、
ハンドドリルしか無いので、深い下穴を開ける
のも一苦労
取り付けボルトが長すぎて、そこまでのタップ
を切るのにも疲れてしまったので、ワッシャーを
かませてごまかしました。(笑)

後は、それぞれのボルトを締め付けて完了です。

同時に購入したカバーが少し小さすぎた様な気も
しますが、とりあえず満足な仕上がりになったと
思います。

取り付けにかなりの労力を要したので、あまり
おススメは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/13 16:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

純正のハンドルに取り付けると、バーエンドの方がうまく固定できず、まっすぐ入れたつもりがもう片方を締め付けると斜めになったりと…必死に合わせようとしましたが、最後には妥協しました。

その後、ハンドルバーをジータに変更、バーマウントフロントタイプも購入し取り付けました。
左右でちょっとズレがありますが、純正ハンドルに付けた時の妥協はありません。スッキリ・シッカリ収まりました。
なんだかジータの策略にハマっているような感じがします(笑)

林道で何度か転倒していますが、今のところ大きな曲がりは出ていません(低速でパタっと倒れるぐらいですので…)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山さんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KATANA )

4.0/5

★★★★★

前から気になったパーツだったので購入しました。
パーツの出来はとても良かったですが、取り付けが少々大変だった。
取り付けには、一部シフトのレバーを外すかずらさないと取り付け出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/24 19:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP