ZEROGRAVITY:ゼログラビティ

ユーザーによる ZEROGRAVITY:ゼログラビティ のブランド評価

1989年の創立以来、数多くのサーキットで活躍しているスクリーンメーカー。エアを送ってアクリルプラスチックを膨らます「ブローモールド製法」によって透視度に優れた歪みの無い視界を作り出します。時速300km/hオーバーの極限下で鍛え抜かれた品質を有し、AMA等の様々なレースシーンにおいて採用されています。

総合評価: 4.2 /総合評価499件 (詳細インプレ数:485件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
158
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
9
お話にならない:
4

ZEROGRAVITY:ゼログラビティの商品のインプレッション (全 22 件中 21 - 22 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みやわんさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

純正に比べて厚みが半分くらいじゃないの?ってくらい。取り付け時に通常程度のトルクでネジを締めるとパキって割れました。強度に問題有りですね。社外品に純正と同等の品質を求めるのは酷ですが、フィット感も良くはありません。商品詳細の先頭に下記のような文言が記載されているので、トラブルやクレームの多い商品なんでしょうね。

※こちらの商品はご注文後のキャンセル・返品・お客様ご都合による交換は一切承り致しかねます。予めご了承下さい。

取り付けて走行。センター部分で4センチメートルほど高く盛り上がっているため、風防効果はあります。デザインもかっこいいです。作りが薄いため、ビビリ音が心配だったのですが、特に問題はありませんでした。
純正ほどのクオリティを求めず、割り切ってドレスアップする方にならおススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むらさめさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZZR1100 | RS 660 )

3.0/5

★★★★★

10数年前に購入しました。当時としては流行はじめの段付きスクリーンで
純正形状のスモークだったら、この形のスモークにしようとゼログラビティ
のにしました。今では種類も増えているようで、選択肢が増えて良いですね。

長年使っていますが、割れや欠けも無く、丈夫です。
毎回ユーザー車検していますが、過去に一度検査官がエッジ部分を触って
確認していました。特に何も言われませんでしたが、検査官によっては
「エッジの保護が無い」と指摘するかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP