YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4179件 (詳細インプレ数:3909件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 1529 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Sho!さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DR-Z400S )

利用車種: DR-Z400SM

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ヨシムラのフルエキを装着している為、思い切って購入。取り付けは、サブフレームを外したり、エアクリーナーを加工したりで大変でした。(整備経験の無い方は、素直にバイク屋さんへ行きましょう)エンジン無改造でヨシムラフルエキの場合は、ポン付けOKとの事です。走った感じは、アクセルを開けた瞬間の『もわ?感』が無くなり、尚且つ全域でパワーアップな感じでした。ジェットのセッティングとかは未だ分かりませんが、私は素人なので下手にいじらない方がよさそうです。ノーマルよりは全然良いの結果オーライです(^^)?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/11 02:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

歩著無菌さん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: GSX-S750

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 2

全体的に素晴らしい品質です。音量は純正よりも低音が太くなっています。唯一の懸念は、固定バンドにゴムを巻く仕組みが頂けない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/27 18:56

役に立った

コメント(0)

なおちゃんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3

BAZZAZでセルフマップを作成するためには必要です。
これがないと話になりません。
装着・セッテイングは整備の知識・経験がないと宝の持ち腐れとなりますが、ショップで燃調を取ってもらうなら着けておくに越した事はないと思います。
セッテイングが決まったら外して素子の寿命を伸ばしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 18:05

役に立った

コメント(0)

なおちゃんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3

手元でMAP切り替えとTCの感度調整が出来ます。配線を引っ張ってくるのが結構面倒です。
取り付け場所を選びます。メモリが小さいので走行中はしっかり確認できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 18:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 1
  • ×××のような跡(傷)が目立つ

    ×××のような跡(傷)が目立つ

  • 約6mm程度の跡(傷)これを好む人がいるのだろうか?

    約6mm程度の跡(傷)これを好む人がいるのだろうか?

マフラーに亀裂(キズ)があったため、ヨシムラジャパンに問い合わせをしました。メーカーにマフラーを送るよう指示がありマフラーを取り外して指示通り送った。結果「製造段階での跡」「この跡を好まれる人もいる」私はこのような傷を好まない。対応に不満を感じました。商品はとても良いでしょう。しかし対応が× ヨシムラのマフラーは二度と買いません。

写真の様な跡があっても社内規定では合格のようです。購入者側からしたら跡を好まないユーザーもいることでしょう。納得する説明がほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/12 17:32
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イカさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ゴリラ )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

モダンヘッド仕様の110ccゴリラに取り付けました。
☆取り付け☆
セットに入っているファンネルはゴリラタンクだと取り付け不可能だと思った方が良いかとおもいます。社外のショートファンネルなら取り付け可能かもしれませんが、コストパフォーマンスが悪いです。
ゴリラに付けるなら、マニホ無しのセットを購入してGクラフトの可変マニホールドを別途購入し、キャブを適切な位置に配置しする事をおすすめします。
デイトナ等のステアリングダンパーを装着していると、フレームの取り付けステー類が当たります。私は紙一重で逃がしましたがかなりしんどいです。

☆性能☆
PCやPEやVMキャブからの乗り換えならばあからさまに変化が体感できますが、セッティングが決まったTM24やMJN24からの乗り換えであれば『劇的な変化』は期待しない方が良いです。口径が大きければパワーが上がると言う考えは間違えです。では何が違うのかと言われれば、『極低速域から高速域までストレスなく吹け上がる』と言った所でしょうか。もちろんセッティング次第ですが、私はスローを若干落としメインを若干上げただけでバッチリきまりました。

☆総評☆
素人向きではありませんが、カスタムキャブにつきものの『低中速のもたつき』に悩む人は使ってみる価値があると思います。ただ、取り回しだけは個人のセンスによりますのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/18 22:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

エキパイ磨きとサイレンサーのブーツ痕に使用。
エキパイが茶色く焼けていて、磨こうと思ったので磨きました。
ボロ布にステンマジックをつけて磨くだけですね。ツヤツヤピカピカになりました。
ステップ際のブーツ痕もキレイに消せました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 20:09

役に立った

コメント(0)

ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

マフラーがステンレスなのでこれを使ってます、
かなり汚くなっても多めに付けて擦ればかなり綺麗になります、
ステンレスマフラーには必需品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 21:19

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R750 | GSX-R1000 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4

GSX-R1000にR-11サイクロンを取り付けたのでお揃いにしてみました。

ただこのキーホルダーのキーリングが太くてスズキ純正キーには取り付けしにくかったのでチャームのみをスズキワールドで貰ったキーホルダーに移して使用してます。サイレンサーには2cm程のチェーンも取り付いていましたがトップブリッジに擦れるのが嫌で外しています。

サイレンサーのエンブレムのデザインがリニューアルしているにも関わらずキーホルダーのエンブレムは旧デザインのままなのが少し残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 00:02

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

エンジンのコンディション維持に使用しています。キャブレターにもスロットルボディーでも使えてカーボン除去が容易に出来て使いやすいコンパクト形状のスプレー缶です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 19:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP