YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4211件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 743 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
knchさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

WR250Xへ装着しました。
まず組み付けですが工作精度が非常に良く、
サイレンサの組み付けでありがちな位置合わせ
で四苦八苦、というようなことはほとんど
ありませんでした。さすがヨシムラです。
説明書も非常に丁寧なので安心でした。

性能はWR250の場合、低回転低負荷で動作する
排気デバイスを取り外す必要があるせいか
その領域のトルクは若干犠牲になっている気が
しました。ただ回していくと純正には
なかった高回転の出力が谷なく出ており
非常に気持ちいいです。
またそれでいて音もうるさすぎないのがいいですね。

品質、デザイン、性能と全体的に見て
非常に満足できるサイレンサです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★

11MY ZX-10Rに装着。
チタンブルーの表面仕上がり、加工精度の高さはさすがヨシムラというべきか、品質はかなり高く、スリップオンとはいえサイレンサーブラケットの取り付け穴位置もジャストフィット。
今回はガスケットをそのまま流用しましたが、排気ガス漏れはありませんでした。満足いく取り付けです。
音は車検対応なのでマイルドですが、早朝、深夜にご近所に迷惑をかけることも少ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

チタンブルーがとても美しいです。
車検対応ですが結構図太い音がします!
ついつい高回転域まで回してレーシングサウンドに酔いしれてしまいます。
取り付けはボルト2本外して、純正マフラーに装着されているガスケットを取り付けるだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正からの交換です。

取付は同梱されていた説明書で十分でした。

純正と比べて低音が響きます。
チタンブルーのサイレンサーにしたのですが、カーボンエンドとステンレスエンドで悩みました。
100gの違いだったので、ステンレスに決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ポン付けでエンジンがかかりました。
吸排気はエアクリ上部穴開け加工、K&Nエアフィルター、ヨシムラマフラーです。
本体をどう捻じ込むかで苦労しましたが、これは木馬乗りが誰しも苦労する所なのではないでしょうか。なので割愛。
説明に書いてある通りの別途純正部品、ヨシムラ付属品を購入すれば、特に部品を探す必要はないです。
しかし、ウチの個体はフューエルコックとTPSの干渉があり、なんとか捻じ込みましたが、コックを取扱説明書に書いてある通り、削った方が無難かもしれません。
STDエアクリーナー仕様でもブタ鼻はずし+側面に72平方センチの穴を開けろと書いてあります。
フルスペックで使うなら必要かもしれません。吸気音も聞こえます。
使い心地ですが、まだ近くをちょこっと走っただけなのですが、アクセルをあてる時はかなり気持ちのいい回り方をしてくれます。
アクセルに1テンポ遅れるような事はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kazuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF100F )

利用車種: CRF100F

5.0/5

★★★★★

クリッピングポイント115ccにマフラーはヨシムラR-SPECの仕様で
今回カムをST-1に交換したところ、低中速からトルクもりもりで
驚きました。
以前のクリッピングポイントのカムは中速から高速にかけて一気に回る
感じでしたがトルク感はあまり感じられずオフロード走行する
私にとってはあまり好みの特性ではありませんでした。
(キャブセッティングに左右されることも重々あります)
一番驚いたのがどこも削ることなく装着できた事でした!笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

複数の情報が同時に表示されているのがとても便利です。
いつもジッと見ているわけではありませんが、何気なく眺めるだけでバイクの情報がわかるというのは有難いです。
電池による駆動なので、バッテリーへの負担がなく安心です。時計があるのも思いがけず便利でした。

取付けは簡単ですが、メーター周りにスペースを確保するのが難しかったので取付け場所に悩みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26

役に立った

コメント(0)

バイクマン3さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

 音質にはこだわって開発しただけあって、とても良い音質です。低音が効いて、排気量が大きくなったような感じです。音量はそれほど大きく無く下品な感じはせず、紳士的な音です。高回転ではパンチの効いた音ですが、五月蝿すぎず、音による疲労感もなく、心地よいです。走行した感じは、ノーマルに比べ中高速域の伸びが良く、ふん詰まり感は解消されています。低速トルクの低下はみられません。
見た目の品質も良く、車体にマッチしています。
またバイクに乗る楽しみが増えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

製品としてのできはフィッティングなど全て満点であるが、やはり金額が高いところに不満はあります。
やや取付時(ねじ締め)に苦労はしました。ただこれに関しては、取り付けをしてしまえば、はずすことはないので一度だけ苦労すればと割り切れるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに取り付けました。
最近のスクーターはとても静かですね、2stのスクーターから入った自分にとっては静かすぎです。
もう少し音にメリハリが欲しいのでマフラーを探していました。
マフラーを探す上で重視したポイントは

・ダサいカチアゲではないもの。
・エキパイがノーマルと同じ位置を通るもの。

です。

このマフラーは角度も純正に近く、エキパイはノーマルと同じ位置を通るので右バンク時にエキパイを擦る心配がありません。

取り付けに関してですが、流石マフラーの王様とだけあってジャストフィットです。
かなり精度の高い加工が施されています。
取り付けの注意点としては、エキパイのフランジをあまり締め付けないことです。
フランジは柔らかい素材で出来ているため簡単に変形します。
変形すると変な角度が付き、エンジンのスタッドボルトから抜けなくなります。

肝心のサウンドですが、最高です。
アイドリングから低音の効いた小気味よい音が聞こえます。
ただエンジンを開けるとそれはそれはもう爆音です(笑)
まるでラッパみたいです。
ハーフスロットルより上はベリベリと凄い音がなります。
個人的には60km/hくらいで巡航している時の低めのサウンドがお気に入りです。
またスロットルを閉めれば静か、開ければうるさいという特性の為、市街地でもロースロットルで走行すれば意外と大丈夫かもしれません。

またメーカーのアフターサポートも最高です。
一時期マフラーをノーマルに戻したのですが、その際にマフラーとエキパイ以外のステーやカラーを紛失してしまいました。
これは困ったと説明書のパーツNoを控えてヨシムラさんに電話をしたら代金引換で部品を送ってくれました。
このアフターサポートの手厚さには驚きました。
サイレンサー内の消音材交換や、エンブレムの取り替えもしてくれるそうです。
車体価格の1/3というかなり高価なマフラーですが、買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP